河合塾 津田沼校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全325件(回答者数:86人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

津田沼校の口コミ・評判

講師・授業の質

相談しやすい方が多い。親身に聞いてくださいます。    普段授業をしてくださる先生はもちろん他の先生も、塾長もかなり親身に話をしてくださいます。進路相談で、入試方法など私も子供もわからなかった時に、1から丁寧にわかりやすく話してくださいました。アドバイスも的確にしてくれます。息子の偏差値で余裕で入れるところ、少し挑戦になるところ、全てを書き出して話してくれます。一度全てを肯定してから、難しい部分や妥協できる部分をいっしょにさがしてくれます。

津田沼校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績の内容が主でした。 小テストの結果や学校の成績についての見直しなども行われていました。 あとは、志望校の相談・変更なども迅速に対応して親との連絡無いように入っていたように感じます。

通塾中

津田沼校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒のことを第一に考えてくれているのが伝わるとても分かりやすいカリキュラムだった。無理をしすぎずに程よいスピードで授業が展開され、予習復習にもちょうど良かったからありがたかった。生徒の学習ペースに合わせてくれるのが最高だと思う。とてもよかった。

通塾中

津田沼校の口コミ・評判

講師・授業の質

とても話がわかりやすかった。受験に合格することを第一に考えてくれているであろう先生はとても多い印象だった。比較的大きい校舎であるため、プロの中でも質の良い講師が集まっていて良かった。優しい先生が多く、講師室にいけばわからないことや学習方法について質問ができるらしい。

津田沼校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾では、先生方がとても親身になって指導してくれる環境が整っていました。授業だけでなく、質問対応や自習室の利用など、学びやすい雰囲気がありました。また、同じ目標を持つ仲間たちと励まし合い、競い合える環境が大きな支えとなりました。家庭では家族が応援してくれたおかげで、集中して勉強に取り組むことができました。このような周囲の協力が、自分の努力を後押ししてくれたと感じています。

通塾中

津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

津田沼校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

河合塾津田沼校のカリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学べるよう工夫されています。各教科で専門性の高い講師が指導してくれるため、効率よく実力を伸ばせます。また、定期的なテストで進捗状況を確認できるのも安心です。ただ、ペースが速いと感じることもあるので、復習の時間を意識して取り組む必要があります。

津田沼校の口コミ・評判

講師・授業の質

数学と英語を習っていましたが、とくに数学の講師の方はわかりやすかったようですし、質問にも適切に答えてくださったようです。その日のうちに疑問点を解決できるのはよかったと言っていました。英語の講師の方も熱心に講義をしてくれたようで、講師の方はいずれも及第点でした。

津田沼校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く繁華街ではないので特に問題はなかったです。

津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

津田沼校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは非常に洗練されており、受験対策として、効果的な内容だったと認識している。難易度に関しても、標準より高めに設定されており、適切な内容だった。また、能力別のクラスが設けられていたことに加え、大学別の講座も充実していた。

津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:最終学年では60万円程度だったと思います。

津田沼校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

一番近いハブ都市の駅であり、高校通学の途中で問題は無かった。かつ妻の仕事先にも近いため安心感もあった。

津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約80万円

津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:最終学年は20万円程度だったお思います。

通塾中

津田沼校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

津田沼駅・新津田沼駅からは徒歩圏で通いやすいですが、京成津田沼駅からは結構距離があるので、1度試しに歩いてみることをお勧めします。 津田沼駅圏はファストフード(マクドナルド等)、喫茶店、ファミレス(サイゼリヤ他)等、一通りありますし、大型書店「丸善」もあるので便利だと思います。治安はそこまで悪くありません。

津田沼校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自習室含めた環境が良かった。 距離的にも通いやすかった。

通塾中

津田沼校の口コミ・評判

塾のサポート体制

急遽受講することになった講義のテキストを配布するとか、緊急時以外は連絡がきたことがない。その時も何度も連絡をくれ、とても親身になってくださった。

津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:150万円

津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:高校3年生では約80万円程度であったと思います。

津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40001~50000円
塾にかかった年間費用:100万円

津田沼校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは志望校や学力に応じて組まれており、基礎から応用まで段階的に学べる構成だった。定期的に模試があり、実力を確認しながら対策できたのが良かった。苦手分野の補強や直前期の特別講座も充実していて、効率的に学習を進められた。

津田沼校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡に関しては必要としてはいなかったが、日々の学習状況の連絡、志望校に対しての合格確率、についての連絡が必要に応じてされていたと認識している。

津田沼校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近く商業施設、コンビニなども近くにあったため良い環境であった。

通塾中

津田沼校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

津田沼校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果やこういうテストがありますが、受けさせるべきかどうかや教材の話や成績のことなど簡易的だけど的を得た内容の連絡が多かった。タメになったし助かったと思う

通塾中

津田沼校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通信として月に1回以上メールがきます。また、プリントも子供経由で渡されます。プリンとの内容は、マイページからも見られます。

津田沼校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、すべてプロの方が担当され、安心して任せることができた。講師の経験としては、概ねベテランの方が担当されていたと認識している。講義の進め方もスムーズであり、効率的に学習する環境が整備されていると感じていた。人柄についても特に問題なかった。概ね好印象。

津田沼校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについても特に問題なく受験対策として効果的な内容だったと思っている。内容についても、難易度的には、標準より少し高めを設定しており、講義についていけなくなるということもなく、かつ現場レベルの1つ上を目指せる内容であった。

津田沼校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に連絡に関しては必要としてはいなかったが、日々の学習状況の連絡、志望校に対しての合格確率、についての連絡が必要に応じてされていたと認識している。

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください