河合塾 天王寺校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全229件(回答者数:67人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
天王寺校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に実施される塾内模試の後、志望校に対する学習レベルの達成度合いや日頃の悩みなどの相談を目的に面談のための連絡があった。
天王寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常は英語、国語でしたが、苦手な分野を克服するために、集中授業などを受講したり、他校の講義にも行ったりしていました。基本、先生と相談しておすすめしてくださった中から選んで受講したと思います。他校は上本町校に頻繁に行って受講していました。
天王寺校の口コミ・評判
家庭でのサポート
本人が勉強中は、本人の勉強の邪魔にならないよう、家族の会話や、テレビの音、また、食生活等に気をつけた。
天王寺校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
天王寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
若いせんせいから、ベテランの先生までいろいろおられたが、みな、教えかたは、超一流で、とにかく教えかたが、上手で、わかりやすい。また、質問しても、その場ですぐ答えて下さった。これが、高校時代の教師なら、そうはいかなかったですね。やはり、一流の予備校でした。
天王寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生は、気安に話しができ、質問があってもすぐ対応してくださり、フォロー体制が完璧。チューターの方も親身に相談に乗ってくださった。有名国立大学出身の先生ばかりで、受験勉強のやり方や、受験テクニックなどいろいろ教えていただきました。
天王寺校の口コミ・評判
塾のサポート体制
高校での塾だったので、本人とのやり取りをしていたので、塾の人からの連絡は一度もないです。だだ、学校と連携してくれている様子は担任の先生から話は聞いていました。学校より希望校の出題傾向は塾の方が凄いとよく言っていました。
天王寺校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供とのみ面談を希望したので、親には子供から伝わる感じでしたので、直接のやりとりはしていません。連絡もお手紙で、希望か返事するパターンだったようにおもいます。
天王寺校の口コミ・評判
塾のサポート体制
合格という目標に向けて授業、課題克服、成長度合い等々の報告や、保護者からの要望、質問に答える場を設けていただけている内容になっています
通塾中
天王寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
比較的若い先生が多いので初めは不安もありましたが、子供とも価値観や考え方も近かったので勉強だけでなく相談事にも親切に乗って貰えました。電話ではなくこまめにメールで連絡もくれたので親としては助かりました。
天王寺校の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナ禍ということもあり、直接の面談はなかったように記憶していますが、定期的に自宅に電話連絡がありました。
天王寺校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
天王寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学と英語の2科目を受けている。数学は難関を選択した。進行度は、まだ入塾してからの最初の授業も始まっていないためわからないが、1月までに今年中のカリキュラムは終わるそう。計画的に進めてくれるのはありがたい。
天王寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
私はすうがくの授業のみしかとっていないのでいちがいに何かを言うのは難しいが、わかりやすい印象であった。とにかく添削をとてもていねいにしてくれるので、じかいのじゅぎょうのやりがいにもつながったと考えている。
通塾中
天王寺校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く、コンビニなどもあるので便利。
天王寺校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強以外の食事や生活面でのサポートがあった。勉強の進度などはあまり踏み込んで聞かれることはなかったのでのびのびと出来た。
通塾中
天王寺校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談結果や模試結果を塾アプリでみることができる。また台風対策などはメールで連絡してくれる。迅速な対応である
天王寺校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から電車一本で、駅に近い。
天王寺校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者懇談会や個人懇談会の申し込みや今後の流れや準備すべき事を連絡してもらいました。 インフルエンザの予防接種を河合塾で希望者は接種してもらえたのが良かったです。
天王寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは教科に寄って異なるが、河合塾は難易度別に別れたコースを選択できるので自分にあったカリキュラムを見て、こちらで選択できるのが強みであると思った。しかし、共通テスト系の講座はあまりカリキュラムがよくないと子供は言っていた。
天王寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
数学と英語しか受けていなかったが、特に英語の講師はとてもわかりやすかった記憶がある。長文の構造を事細かに教えてくれたり、授業にユーモアがあって面白い授業でもあった。添削なども適切なアドバイスをもらえた。
天王寺校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
ビジネス街でありかつ繁華街です。
天王寺校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
天王寺なので繁華街とビジネス街が混在しています。
通塾中
天王寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
熟練教師から若い先生まで幅広くおられます。先生と生徒の相性もあるので一概には言えませんが、ベテラン教師の方にはこれまでの経験から培った手練手管で安心出来ます。また若手の先生は生徒に年齢が近い事もあり、物の考え方や感覚が生徒と近い関係にあるので相談しやすいと息子は言っておりました。
通塾中
天王寺校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円
天王寺校の口コミ・評判
家庭でのサポート
上に記した通りです。具体的に学習内容に踏みいる訳にもいかないので、宿題や提出物の忘れ物チェックなどが主です。
天王寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
標準レベルの授業から始まり、徐々にレベルアップしていきます。最終的に難関国公立大学合格レベルまで引き上げていきます。1、2年次には英語と数学を受講し、3年から国語を増やしましたが、その段階でのレベルは非常に高かったと思います。とても難しそうなことをしていました。
通塾中
天王寺校の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習や冬期講習などが近づいた時のお知らせや本人の授業での様子などこまめに教えてくださいました。様子を知ることが出来ないのでありがたかったです
天王寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は社員さんでした。専任の若い教師が多く、とてもフレキシブルでした。教え方は、切り口が斬新な説明をして下さる講師が多くいらっしゃり、とても理解しやすかったです。人柄的にも親しみやすい講師が多かったと思います。
天王寺校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手科目を重点的に教えてくれるカリキュラムがあって、本人には非常に良かったのではないかと思っています。そのおかげで成績も上がりましたし本人も苦手意識が減って行ったように思います。また受験対策としても色々とあってよかったと思っています。