河合塾 名駅校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全302件(回答者数:98人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

名駅校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別にクラスが分けられ、授業が行われます。レベルは「標準」「難関」「特別選抜」に分けられ、難関以上は認定が必要です。認定は河合塾主催の模試で一定以上の成績を残したり、ネットで認定試験を受けることで得られます。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないところがあれば、質問することができます。ただ、質問の返答には時間がかかる可能性があります。 スケジュールを立てたい時などにもチャットでチューターの方とやりとりできます。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは基本的には受験の範囲全てを網羅しており、その中で個人の弱手を見つけ出し、重点的に取り込めるようなカリキュラムになっています。また、当然新しい受験要項にも対応出来ているので、基本的には、塾の勉強をしっかりやっておけば、大丈夫な様にカリキュラムは組まれているかと思います。

名駅校の口コミ・評判

家庭でのサポート

サポートといえるほどではありませんが、ゆやていのきょうゆうをはかりました あとは生活リズムをしっかりさせる事にせんねんしたくらいです

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入試に関する最新情報として最近の入試の仕組みや年間日程について、また保護者生徒の面談に関する情報、生徒の学習状況として在学時間や模試や小テストの決定に関する詳細な情報、塾の閉館開館時間に関する情報など。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

名古屋駅が近く、通学にそれ程時間がかからなかったです。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

名駅校の口コミ・評判

家庭でのサポート

コロナ禍であったため、健康面に気をつける事と人混みを避けられるわゆう、送迎をなるべくおこなうようにしていました

通塾中

名駅校の口コミ・評判

家庭でのサポート

一緒に毎日の勉強の計画表を作成しました。半年に1度見直しも行い、志望校への必要なことや足りない部分をお互いが共通理解試合ました。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円程

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:高校三年生でしたので、夏期講習や冬期講習合わせると100万円近いと思います。

名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なのでアクセスは良かったです 地下道もあり、あまり雨風に当たることなく通塾できたようです。 まわりに建物も多く明るい感じで夜も安心でした

名駅校の口コミ・評判

講師・授業の質

よくしていただいたのではないかと感じています。結果も出ていますし、本人からも不満の声は上がっていませんし、周囲からも特に悪いことは何も聞きませんでした。 若い方と男性の方が多いような印象でしたが、実際のところはわかりかねます。 講師陣のレベルなどに差があるかもこちらではわかりかねますが、こちらとしては任せるのみですので特にその辺りに不安はございませんでした、 年齢が近い方が何かと安心感などあったのではないかと感じております。

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円

名駅校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの人気講師が分かりやすい教え方でやはり良い!質問しやすくて質問しても答えが的確で分かりやすいしやる気が出てくる。先生が優しくしてくれてよく話しかけてくれる。人気になる理由が分かる。すごく良くしてくれてお気に入りの先生が増えていく。

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

自分が家に帰るまでに晩御飯が必要なのかどうか、あるいは印刷しておいて欲しいものがあればそれを伝える。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師についてはある程度高いレベルの授業ではプロ講師が行うことがほとんどであるが、基本レベルの授業ではアルバイトの講師が行うこともある。そのため、授業によって、講師の質がまちまちなことがある。しかし、アルバイト講師もある程度講師歴の長い人材を採用しているようで特に気にならなかった。

名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

名古屋駅に近いので、通うのが便利である。

名駅校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績のことや子供の塾での様子などを教えて下さいます。また親も相談することも可能です。基本的にアプリ連絡が多かったです。

名駅校の口コミ・評判

講師・授業の質

有名講師もいて、受講するとやる気も出るらしく通塾するモチベーションに繋がっていたようです。受験校に対応したコースが設定されており選びやすかった。アルバイトのチューターの方も丁寧な対応でしたし、事務受付もわからない事はしっかり対応していただき、本人の受講コース選定にも役立ちました。

名駅校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは理系/文系、国立/私立など基本的な枠組みで組まれていたほか、志望者の多い大学については専用のコースも設けられていたので自分の志望に合わせたコースを選ぶことができた。 レベル的にはやはり高いと感じたが、それについていこうとすることで成績もある適度上がったのではなかったかと思う。

通塾中

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

名駅校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師陣で、特に英語の講師は自分の出版物もだしており、けっこう有名な先生であったようです。英文法についての理解が深まったと言っていました。よくないという印象の講師は一人もいなかったとも言っていました。

名駅校の口コミ・評判

家庭でのサポート

机の上や周辺にたまってくるプリント類の内、処分してもよいものを処分する、食事全般を用意する、志望校を中心とした大学の入試に向けて実施されるオンライン説明会の申し込みをする。

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

名駅校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はベテランの先生から若い先生まで多くどの先生があたりで、とかいうことはあまり聞かなかったような気がする。よくいえば皆が平均的なレベルに保ったクオリティーをもつ先生だったと思う。しかし、抜け出た先生もいなかったと思う。

名駅校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

名駅校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特に難易度が高いわけでもない。年間を通して、どのように進んでいくかをはじめに示してくれるので、子供達も年間の段取りを把握できる。子供自身で年間予定を組み立てなくても、塾の進度に合わせていけば良い。よく考えて作ってあると感じました。

名駅校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地がいい。交通の弁がいい。

前へ

次へ

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください