河合塾 名駅校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全285件(回答者数:89人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
名駅校の口コミ・評判
家庭でのサポート
studyplusというアプリを使って家にいる時もチューターの人にメッセージを送ることができます。返信が1日以内に来るので、いいと思います。
通塾中
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロの方がやっています。なので入試情報に詳しく、授業中に大学の入試問題の傾向を教えてくれます。また、授業や自分が勉強している参考書で分からないところがあれば、講師の方へ質問をすることができます。
通塾中
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
全員プロの講師の方であり、教え方やカリキュラムは高校以上のものがあるかと思います。また、各人の弱点についても都度指導をしていただけて、質問も常に出来る状態です。人間的にも面白い講師の方もおられて、高校のせんせとは違う魅了が有るとおもいます。
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
男性の方が多いようにお見受けいたしました 若い方もいらっしゃり子供たちと年齢が近いのは良かったとかんじます チューターと呼ばれる方がいらっしゃり親身になってくださいました 講師の質などはわかりかねますが、実績がありますので信頼してよいかと思います 特に親しくなりすぎる事なく淡々と接していたように感じました
名駅校の口コミ・評判
家庭でのサポート
理解が難しい内容を解説。また、本人が調べるのに手間がかかりそうなものは、親が代わりに調べてまとめてから解説してあげた。
通塾中
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全てプロの方で、大変教え方も上手でした。個別の質問に対しても、どの講師もきちんと対応して頂けて、非常に熱心な講師が多いと思いました。また、チューターも経験値の高い方がいたので、それもたいへんよかったです。
通塾中
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
全てプロの講師で、教え方はとても上手でした。また、チューターが親身になって相談に乗ってくれるため、メンタル部分でのサポートもしっかりしているかと思います。授業以外の質問も丁寧指導してもらえ、授業以外に何を勉強すれば良いかも、丁寧に教えてもらえます。
名駅校の口コミ・評判
家庭でのサポート
コロナ禍であったため、健康面に気をつける事と人混みを避けられるわゆう、送迎をなるべくおこなうようにしていました
通塾中
名駅校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容やカリキュラムには統一感はありません。子供一人ひとりに合った教材や学習方法、そして取り組み時間が異なります。性格診断テストにより判断して講師もある程度はきまります。半年に1度見直しもありとてもよかったです
通塾中
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員からバイトまでいます。男女の比率も同じぐらいで年齢は比較的若く、生徒と同じ目線に立ってくれます。偏差値の高い学校を出ている人ばかりですが、人生経験が豊富で生徒一人一人に合わせた教え方で授業を進めてくれて安心した
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
英語、数学、日本史、世界史の講師は、超一流で、丁寧でかつ分かりやすい授業で、このタイミングでこのテキストを解くなどのアドバイスもいただけました。小論文の講師はアルバイトだったのか物足りなく感じました。
名駅校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円
名駅校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムの特徴などはこちらでは把握しておりません。素人ですので、プロに任せっきりという形です。でもよく考えられたカリキュラムになっているのではないでしょうか 偏差値なども上がっていて形として現れていますので、不満はございません。 高すぎる難易度、易しすぎるなどの言葉も本人からは聞いておりませんので、見合った形であったのだと思います。 どのような内容であっても結果が全てですので、任せするのみでございます
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方について、なにか思うような事はございませんでした。 とても良くしてくださったと感じております。本人からも不満を聞く事もなくしっかり通えましたので良い方に巡り会えたのだと思っています。たくさんの方がいらっしゃったので関与しなかった講師の方も多いと思いますがみなさんに感謝しております
名駅校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での近日中の予定や塾内部での生徒たちの様子などについて連絡があった。他には生徒自身について特に個別に連絡することもたまにあった。
通塾中
名駅校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
少しだけ駅から歩くが、近くにコンビニもあるため利便性は高い
通塾中
名駅校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
名駅校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強そのものについては、サポートできるレベルに父親も母親もありませんので、送り迎えをするとか、テレビを観る時間を考えるとか環境的なサポートしかできませんでした。
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
●教師→プロの方が多かったです。また前職が学校教員の方もみえました。 担任のチューターと言われる人は学生のアルバイトさんでした。 専門知識のある教師が多く、特に算数、国語は専門レベルの高い教師の方が多かった気がします。
名駅校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
名駅校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
授業は正社員、チューター(進路の相談等の担当)は学生アルバイト。 授業のわかりやすさは人によって多少差があるようだが、基本は講師がみんなプロだなと思う。 概ね満足 季節の講習は、自分の好きな講師の授業を選んでいっている
名駅校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
名古屋駅から徒歩10分以内の場所で、通いやすい。
名駅校の口コミ・評判
塾のサポート体制
私一人だけでなく、生徒の保護者全員に向けての連絡でした。現在の大学教育や大学受験に関わる説明、志望校決定までのアドバイスや子供との関わり方など幅広い内容でした。
名駅校の口コミ・評判
塾のサポート体制
事務的な連絡が主で特に生徒の学力をどうこうするという レベルの連絡は不要だったと思う、 実際の所、予備校の趣旨からするとそれでよいと考えます、 学力相談は生徒本人とすればよい、受験校の選定程度は対応してよいが、
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はベテランの先生から若い先生まで多くどの先生があたりで、とかいうことはあまり聞かなかったような気がする。よくいえば皆が平均的なレベルに保ったクオリティーをもつ先生だったと思う。しかし、抜け出た先生もいなかったと思う。
名駅校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
名古屋駅前にあったので、人通りが多く通学を安心して行うことができると感じました。
名駅校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特に危険な場所もなく、遊びの誘惑もなくて、良い環境だと思った。コンビニは困ることなくあるし、気分転換の食事もできる。
名駅校の口コミ・評判
講師・授業の質
本なども書かれているプロの講師の先生でした。詳しくはわかりません。 子供に聞いた話など、英語の人気講師の先生だと教室の外に立ち見がでることもあったようです。 夏季冬季講習については、早く申し込みしないと取れない授業もありました。
通塾中
名駅校の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強を効率的に出来るように、普段の生活のサポートは勿論、たまに息抜きをする時の手伝いも、行いました。