1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(64ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(64ページ目)

1891~1920 件目/全7,386件(回答者数:2124人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

大手塾で、担当の現役学生チューターがおり、年間を通してサポートしてもらえます。授業は担当する講師を確認でき、コマ別で予約して受けることができるなど細かな配慮があります。各大学の年度事の対策など、説明会や保護者対象のイベントなど定期的に開催しされます。我が家にとっては、先輩学生チューターに面倒を見てもらえ、相性の良い講師と出会え、大学の有力な情報を教えてもらえて、第一希望へ合格できたので通わせて良かったと思います。大手なので、授業料金は他と比べて高額ですし、コマ別に選択する夏季冬季講習はどれを選べば良いのか迷うほど大変だった記憶があります。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

カリキュラムはしっかりしていたし、実績もきちんとしてる。建物も新しく、自習室も綺麗で使いやすかったようです。定期的に保護者会も開催され、塾の様子も分かってよかったです。模試も定期的にあり、大学のレベルにマッチしたランク付けをしていて、自分の学力が分かってよかったです。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

特に可もなく不可もなく、お勧めしてもしなくてもいいような。そんな印象を残す予備校だと言わざるを得ないかもしれない。今後の日本の少子高齢化で生き残るにはもっと特徴を出したほうがいい。データベースは役に立った。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

面倒みがよくて、無料だっだので、助かりました、模試はとても参考になり、判定が、結婚会ってると思います。また、講師方も充実してましたので、わかりやすいと思います、岐阜の高校に通ってればとても利便性もよいし通学には苦労しませんでしたからよかったらおすすめします。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

子供自身が前向きかつ成績向上に繋がっており、満足している。また学校帰りでも自習室へ通い勉強していると聞いており、集中して取り組める環境が整っていると推察しております。今後も高みを目指す教育指導が継続されることを願っております。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

生徒数が多いので結局は自分が努力出来るかどうかの問題。サボっても怒られることも無いし、どれだけ有益なものにできるかは自分次第。優秀とされる先生も多いのでやる気がある生徒数にとっては優れた良い塾だと思う。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

真面目に通っているようだが、成績について目立った変化がないから。降下していないだけでも良しとする考えもあるが。期待するのは上向くことであるので。模擬試験の結果などから、どのようなアドバイスを受けているのか(子供が)聞いていないので、詳しくは分からない。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

現役から通っていたが、現役時は部活がありなかなか講義が受けれなかった。振替も他校(神戸から京都)に行かねばならず、ちょっと無理だった。浪人時は、受験校の相談はチューターさんが親身になってくれて良かった。データーも豊富だった。塾のテキストも良かった。毎時間、講義があるのも怠け者の息子には、予備校に行く理由になるので良かったと思う。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

数年前のことなのではっきりとは覚えていません。予備校なので子どもが自分で探してそこに決めました。自宅が都会ではないから通学時間を考えたら選択肢は少なかったと思います。三者面談では親身になって話しを聞いてくれた記憶があります。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

まず真剣に勉強をやる意欲、やる気を士気を高めてもらった。効率の良い勉強の仕方、方法を教えてもらったようです。理系の希望の大学を合格に導いてくれたのでよかったです。熱心な講師の方々との相性も良かったおかげです。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

美大受験は当時、河合塾しかなくて、費用は高いのですが、満足度はありました。講師の先生の相性などは個人差はありますが、当時として手厚いと思います。私は現役生(高校3年)コースでしたが、専科生(高卒浪人)コースの生徒さんのほうがかなり熱心に指導されていて、講師の先生も現役生(高校生)を小馬鹿にしていました。専科生(高卒浪人)のが、後がないので、なんとか合格させたい気持ちはわかりますが、なんか違和感ありました。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

駅から近くて、大変通いやすかったので良かったと思います。繁華街も近くて、食事にも困らず、大変通いやすかったと思います。講師の方も、みなさん優しく教えてくれて、通って良かったと思います。担当教科以外の質問にも、親身になって対応してくれて良かったです。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

名の売れている予備校なので、講師等特に問題はないし、カリュキュラム自体も問題ない。しかし、受験は最終的には本人次第なので、どれだけ本人が勉強に打ち込めるかがカギになる。環境もとくには問題はないように見えたが。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

通塾環境として家からの距離も近く、周りの治安も問題がない。また、塾内の環境として学習意欲や学習能力に合わせたカリキュラムを軸にした経験豊富な講師の方が懇切丁寧に教えてくださり、試験の前後も試験対策と試験後の解説と対策も満足のいくレベルで対応して頂けました。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

チューターは人柄は良いが、アドバイス、サポートが貧弱。取っているサポート料に見合っているとは思えない。本人の実力不足とはいえ対価的な価値は肯定はできない。講師数名、アクが強すぎ。いわゆる多様性にも限度があるだろうかといって説明会等は充実。悪いわけではない。従って相殺のうえ、当該評価。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

さまざまな塾の選択肢の中で、どこでも大して変わりないと思っていたが、やはり可もなく不可もなく、結局は本人のやる気がどこまであるかが一番重要である。ただ実績のある大手の方が、テキストも無駄がないのではないかと思っている。また、講師は当たり外れや相性もあるので、これは何とも言えない。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

テキストが大学受験に適している。講座の種類が多く、生徒にレベルや志望校にあわせて選択できるのが良い。自習室がきれいで自分の自習に集中することができる。模試の受験者数が多いので、合格判定が信用できて、目標設定がしやすい。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

無事に第一志望合格できましたが、他の友達はストレートで第一志望の人が余りいませんでした。塾費用が高く、塾講師によっては全然授業を進めないなど、当たり外れがひどいです。ただ、たまにすごく良い先生があり、物理の先生は目から鱗の解き方で、第一志望に受かったのは、その先生のおかげと言っても過言ではないです。総じて、良い先生に会えるかは運次第で、場合によってはたかいおかねを払い損になります。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

教師がとても親身に相談に乗ってくださったのと、話していても不快にならない雰囲気でとても自分に合っていた。ただ、塾に来ない時の連絡をこまめにとって下さったので、あまり通塾するのが好きではない人にはプレッシャーになると思った。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

駅から行くのに信号が多かったり、時間も掛かるのでめんどくさいです。また、自習室で普通に騒ぐ人をいますし、トイレの個室がなかなか開かないのでとても不便です。模試を校舎で受けれる点に関しては便利でした。授業の質はかなり良かったです。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

駅から比較的近く、また繁華街とは逆方向なので、勉学意外の方向には行きにくい環境作りは比較的されていると感じる。また校舎も広く勉強出来るスペースや講師陣も比較的多く集まるので、好きな教科を選択しやすい。校舎もそこまで古くはないので施設内の環境もある程度は整ってはいるが、新宿という土地柄、やはり遊べる場所は沢山あるので、浪人生にはちょっと誘惑が多いかもしれない。(勉強に集中している学生さんが大半だとは思うが。)

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

本気で大学に行きたいならおすすめはできると思う。そうでなければやめたほうがいい。私は途中でやめてしまいました。あのガチガチな雰囲気に飲み込まれずに誘惑に負けずに勉強をしっかりできる人であれば、いいのではないでしょうか。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

河合塾は他の塾と比べて料金が高いように感じた。その分講師達はそれぞれの分野のエキスパートと呼べる人達が揃っていてとても分かりやすかった。周りの生徒などの素行もよく勉強に集中して取り組める良い環境だった。自習室のルールも分かりやすくて良かった。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

夏の講習のときに一度も声をかけられずに講習が終わり、C評価だったことがあるから。C評価だった理由もわからず、そのときに講評してもらった講師には僕は好きなんですけどねーとしか言われなかった。改善点を一切言われなかったので夏の講習会のお金が無駄だと思った。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

なんとなく行きずらい雰囲気だった?さみしかったのかもしれない。お昼とか1人で食べてた。真っ白い空間が嫌だったのかも。楽しい思い出ではない。以上、塾の思い出でした。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

利便性は良かったが普通であったため。授業の質は良かった。自習室は狭かったのと騒音が気になった。校舎は綺麗であったので快適に過ごせた。夜遅くだということを考えると新宿という立地はあまり良くはなかった。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

可もなく不可もなく。立地、設備はいいし、清潔ではあるけど狭かったです。他の受講生の質もあまり良くなかったです。あまりサポートしてくれず放ったらかし状態でした。塾を選び直せるならここは選んでないかも。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

プロのベテランの講師はたくさんいると思われるが、個人へのサポートはさほど手厚くない。自分から行けない人は、地元塾の方が良いのではないかと。私もそういうタイプであまりサポートしてくれなかったためにそういう印象が残っている。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

モチベーションが上がるような指導はなかったです。担当チューターとも全く合いませんでした。立地が良すぎるがために周りにゲームセンター等の施設があり、不真面目な傾向にある人は注意が必要です。また、食事をする場所には困りません。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

希望校の傾向と対策に熟知していたので、通塾して良かったと思います。第一志望の成城大学は、不合格でしたが、専修大学と和光大学は、河合塾の先生が教えてくれた勉強方法を、先生が提案してくれた通りに行い、合格することができました。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください