河合塾の口コミ・評判一覧(64ページ目)
1891~1920 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
カリキュラムが充実していたて講師陣が非常に熱心なうえに、時間を惜しまず質疑応答してくれていた。また、間接部門の職員も塾生のやる気を引き立たせるような接し方をしていたのが印象的であった。模擬試験においても切磋琢磨できる仲間と巡り合うことができ、互いに励ましあうことができる環境を作ってくれていたことは今一生の宝となっている。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
講師陣は非常に良い、解りやすく講義が進んでいると聞いている。しかしチューターのレベルが低すぎる。チューターが受験大学の学部を詳しく理解していないし、受験生に対して的確なアドバイスが出来ていない、会話が続かない、わからないので相談もしなくなった様子である。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
美術学部専門の講師がおり、各大学の選考基準等も把握して適切な指導をしてもらっている。現所の実力も客観的な数字で表してもらい、立ち位置も分かりやすく評価してもらえる。愛知県外からの通塾者もいて、切磋琢磨できる環境でもある。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
あるレベル以上かな?あまり熱心に通っていなかったので、勉強をあまりしていなかった。塾にあまり魅力がなかったのかもしれないが、3年間通って、そこそこの二番手大学に進学できたので、良いとすべきでしょうか?
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
最終的に合格したので良かった。あまり親が干渉することは避けたほうが良いと思っていたので、ほとんどは塾任せにしていた。入塾(浪人)したときの志望校はもう少し高いレベルの大学であったので、本当なら、志望大学受験に向けて、もう少し厳しく指導をしていただければよかったと思います。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
子供が勉強に集中できて、先生の授業に満足してしていました。校舎の環境も良くて、自ら補習していました。通学もバスや自転車を利用して、ストレスなく通っていました。授業料金も高くなく、適正料金でだったお思います。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
結果的に、第一志望は不合格だったが、大学進学したから。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
情報量が多かった。チューターを担当してくれた方が、部活メインで学生生活を送っていたのもあり、時間ない中での勉強の仕方をアドバイスしてくれた。精神的にも支えてもらえた。大学に行く意味なども語ってもらい、最後まで頑張ることができた。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に行くことにより学習の力が付き、合格を取れたと思う。また、受験に関する知識を増やすことができて良かったと思う。駅から近かったので通学しやすかったのはよかった。特に保護者への面談などはないのでそのような機会がほしい方には向いていない。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
1. 第一志望校に合格達成できたため 2. 指導方針が確立されていたため 3. 講師の指導が良かったため 4. 学習のスケジュールが立てやすかったため 5. 自習室が充実していたため 6. 立地環境が良かったため
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
自宅から、近く、徒歩で通えたからです。 知り合いの方が通っていたからです。少人数制(10名以内)で、配慮が行き届いていたからです。曜日・時間変更も可能でした。学力をつけることが目的であったから、満足しました。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
まずまず。後は本人がどれだけヤル気を持ち、集中力を発揮して勉強するかにかかっているかと考えている。子供の疑問や質問に、ちゃんと応えてくれる講師がいてくれて、良かった。 講義だけ一方的にするだけ、聴講するだけのスタイルでは塾に行く意味が無い。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
アドバイスが的確だった。 個人面談も親切だった。 教室は、古く、少し、残念だった。新校舎に入れれば、もってよかった。 人気のある授業は、キツキツだったようだ。 駅から、少し歩くので、夏はきつかった
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
施設環境が良く、自習室も不便なく使用できた。チューターのフォローもよく出来ていたと思います。教師陣は人気のある講座があったが、なかなか参加する事が出来ず もう少し、改善の余地があるかと思う。 学割がきく新幹線通学が出来たのは良かった。学費が大学並にかかったのは難点だった。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
浪人決定後、即予備校探しに動き、通っていた時期や、周りの学生、人次第だと思いますが、我が子の通塾時は周りの環境等が恵まれていました。クラス単位で面談や雰囲気も親にもわかり、もちろん親の不安にも寄り添って下さいました。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
第一志望に現役合格し、その後にアルバイトで講師になったので、本人的には気に入っていたのだと思われる。講師として受験生の保護者から人気があった。 国公立志望だったので、私学の一流校は不合格だったが第一志望も含め、志望校にほぼ合格することができた。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
現在入塾中のため、評価が難しいが今のところは不満なし。受験に関しては過去問含め各大学の情報量も多く、主要科目の講師は授業も分かりやすく、またレベルに応じたクラス編成があるので、自分の現時点での成績や苦手科目を考慮した上でのクラス選択が可能である。講師以外にもチューター制度があり、気軽に相談や質問をすることができる。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
先生があっていたのか教え方が上手だったのかとにかくわかりやすかったと聞いています。早稲田慶應に特化したコースだったこともあり、早稲田はら早稲田の受験テクニック、傾向を教えてくれで受験にとても役立つたと思います。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
集中して勉強出来る環境が整っており、講師の皆さんも丁寧に教えていただいた記憶が残っている。交通の便も良く、その頃の友人との交流は今も続いており、受験のための学習以上の素晴らしい期間になったと感じている。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
わかりやすくて良かったです。特待生の扱いのため通常の講義は無料なのが良かったです。 ただし、夏、冬の講義は有料の為、年間では少し高くなってしまった。鉄緑会をメインに通っていたが、特待生であったので通いました。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
立地も良く毎日通学していたので学びやすい環境と聞いていた。 予備校のカリキュラムや受験対策など本人が望んでいたものが一致したのではないかと思う。 費用は決して安くはないが費用をかけることによって本人のやる気や受験合格の本気度が向上する効果は一定数はあったと思う。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
通う生徒の質が高く、それに伴い講師のレベルも高い。目標にする受験大学も偏差値の高い学校を目指す者が多いことから、学生同士のつながりが強く、勉強内容や対策、傾向などの情報交換もできた。よって、必然的に競争心も育まれ、自主的に勉強に励みようになった。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の言う事を聞いていれば、学校の言う事は適当に聞いていれば良いと言うスタンスのようだった。 人によっては合う合わないがあるきがした。模試の為に通う塾であると感じる。今は他にも良さそうな塾が出来ているので実際見学したりして最終的に決めれば良いと思う。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
自宅から自転車で通学可能な場所であり、バスや電車の利便性も高く、受験生である子供の負担も少ないと感じます。講義の内容もわかり易いようで、夏期講習のカリキュラムも充実しているのではないでしょうか。教室の設備なども特に問題ないようです。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
通っていた高校の授業が終わってから、塾に通っていたので大変だったと思いますが、目的をもって通っていた事もあり、塾の先生型のサポートも効果があったと思います。講義(授業)以外の時間も自習室があったのでありがたかったようです。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
カリキュラムがしっかりしている。教材、模擬テストがよい。教室、自習室などの設備がしっかりしている。塾費用は安くはなく夏期補習でも結構費用がかかる。補習は色々メニューがあり選択が難しい部分がある。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
英語だけ2ヶ月ほど通ってあまりよくわからないが、英語の先生は良かった。短期間でも成績が上がったのは通塾のおかげだと思っている。 自習室はあまり広くなく、混んでいることが多いため使うことは少なかった。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
目標を設定して、本人の無理なく納得して計画を立てて受験に取り組んだようだ。 自宅からの通学も無理なく、長続きしない性格の息子が毎日目標達成に向け継続できたのは、塾の取り組みの指導があっていたようだから!
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
受講費用については、コストパフォーマンスが良く、授業の教え方についても的確であったので第一志望校に見事に合格することができました。また、受験指導も非常に的確で実力模試のアフターケアについても満足できる対応でした。
河合塾の口コミ・評判
総合的な満足度
受験生が浪人生も含めて集っているために、いつも緊張感あふれる雰囲気に包まれており、切磋琢磨できるようなイメージで、周囲にも引っ張られる感じで、妥協するような弱さを克服できるようで、常に学びに集中できるすばらしい環境か゚ある