1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(66ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(66ページ目)

1951~1980 件目/全6,790件(回答者数:1988人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

医学部志望でしたが、結局、国立の理系大学にしんがくしました。取る科目が多く、お金かかりましたね。成績はあがったかな。化学にまで手が回らず、化学がもう少しできたら、もっと上が狙えましたね。でも、都内の国公立理系に行ければ御の字でしょうか。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

河合塾は、学力の伸びを実感し、第一志望大学に合格できる塾です。 長年の生徒指導実績と、全国規模の模試を実施し入試分析を行ってきた河合塾だからこそ、志望大学に向けて効率よく学習できるカリキュラムを提供できます

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

結果に関しては本人の努力におおきく左右されると思いますのでそこはあまり評価にの対象ではないのですが、本人が通いたくなるような環境づくりやモチベーションUPさせるような指導などは足りないような気がしました。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

ここしか知らない 他の塾はいったことがないし調べたことがない 良いとか良くないとかは相対的な評価が主なので 選びようがなかった。 絶対評価としても可もなく不可もなくといったところ 塾へ行く必要性はないと思う。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

駅からも近く同級生も多き通っていましたが、第一志望校に合格した生徒さんは少なかったような記憶がある。保護者の説明会に参加した時、合格者のリストが掲示されていたが、国立大学には弱いと感じた。学費はほかの予備校と比較しても大きく変わらなかった。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

浪人せずには済んだが、第三志望しか合格できなかったので、親としては微妙。 本人も、悔しかったのかホットしたのか本心をあかさないが、あまりいい印象を残していないと思う。入試は一発勝負で何が起こるかわからないので、同志社や関大も受験するようなアドバイスがあってもよかったのでは、と疑問符が付く。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

可もなく不可もなく本当に上を目指している人はもっとあったところがあったのかもしれないが、知り合いに誘われたから通うことにしただけだからそんなに通ってないからよくも悪いもわからないが先生は優しい人もいた、

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

正直実際の授業で何が行われていたかは良く分からないですが、最終的な結果は予想を超えるわけでもなかったし予想を下回ることもなかったので可もなく不可もなくという感じでした。 こればかりは本人の努力という面が大きいと思いますますので塾のせいだけでは無いと思います。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

大手予備校なので、対応は事務的。自分で勉強できる子供にとって、環境は整っている。進学指導も、可もなく不可もない感じであった。教材は、実績があるので、役にたったようである。結局、浪人生にとって、予備校は勉強を続ける習慣を維持するものと思う。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

有名な予備校であり授業や講師が充実している。模試などが有名で志望大学に合格できる可能性が高いと考えている。 通っている生徒のレベルが高く子供の刺激になっていると考えている。 現在の学力に対する分析がしっかりしていると考えている 高校と自宅の間の最寄駅にあって通いやすい。 自習室も充実している

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

講義を受ける際の生徒の人数が多すぎた。画面が遠いし、小さいし、聞こえづらかった。授業も大人数を対象として進められるため、不明な点の対応やペースなどが一方通行になっていたため、勉強にならなかった。また部屋が暑かったため、集中できなかった。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

真面目な人と不真面目な人が半々くらいだった。教室内におちゃらけた雰囲気が少なからずあった。殺伐とした一体感のある雰囲気の塾の方が私は好みだった。 お金が高かった。寮にもすんだが、親にはたくさんのお金を負担していただいた。寮に勉強部屋があるが遊んでいる人や寝ている人も多かった。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

生徒個別に対するきめ細かい指導がなく、チューターがいまひとつであった。もちろん本人の努力不足が主因であるが、やはりある程度の結果が出るようにフォローをいただきたかった。面接、小論文の指導も物足りなかった。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

希望した大学校への進学ができなかったし、進路について相談の機会が少なくて勉強する際にその方法が合ってるかどうか迷った時にフォローが無かった。また試験後の分析についてあまりフォローが無かったため、次の試験で類似な問題が出た場合、同じ誤りの繰り返しの可能性があった。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

大人数での授業を受けていましたが、既に勉強していることも多く、学力によるレベル分けがうまくできていない印象でした。また、勉強して学力が向上するにつれて、受けている授業の価値が低下していきました。特に、夏季講習のような集中型の授業の場合、授業が自分のレベルに合っているか事前に判断しづらかったです。実際、授業を受けて損をしたと感じることも多かったです。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

人数が多すぎる。個別指導に力を入れる塾が多いなか、いまいちだと思います。メジャーな先生が少ないし、授業が面白くないと言ってました。古くさいイメージがあると思います。自分達も通っていたコトもある塾なので期待をしていましたが、そこまでではなかったです。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

チューター制だったが機能していないイメージだった。複数の生徒を担当している様なので仕方ないといえば仕方ないが。相当積極的に利用しないとほとんど放置状態のイメージだった。学費も夏期講習やら冬季講習やらでむしりとられていく有り様だった。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

2年生から通い始めて、当初は気にしてなかったが、3年生になった途端、金額が跳ね上がるセコい仕組みと、受験までに掛かる金額が予想つかず、受験直前に色々な講座をふっかけてくるあくどい商売のやり方をするんだなと、感じた。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

授業はわかりやすいといっていたが、大人数制で面倒見がよいとは言えないので自分から積極的に動く姿勢がないと難しいと思います。授業はまじめに受けていたが、自分でどんな勉強をしていいのよく分からない様子でした。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

家の子どものレベルにあっていませんでした。なので通いきれませんでした。画一的なカリキュラムなので、手厚く個別に面倒を見ることが必要な子どもには合わないと思いました。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

私の性格や進度に合っていなかったです。集団塾より個人塾の方が、合っていました。積極的に質問したり、勉強をするコ向けの塾だと思いました。ただ、模試は、凄く参考になりました。先生も、人当たりが良い方が多かったと思います。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

学費が高い。色々と教科を受講すると高額になる。フォローがあまりなかった気がする。本人の努力にもよるが、受講して成果が上がったかどうかは微妙だった気がする。チューターのフォローもほとんどなかったし、いる意味あったのかと思った。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

消極的な子どもはほっとかれる。わからないと怒られるのではと質問できない子どもなので、先生から聞いてほしいと要望したのですが、先生、先生、ってよってく子どもの方が先生もかわいいらしく、うちの子の面倒みてくれなかった印象がある。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

塾代を払ったが、結局ほとんどいかなかった。他の生徒が騒がしくて、集中できなかった。在宅で勉強したほうが効率的だったように思える。塾まで行く往復の時間がもったいない。在宅は好きな時間に勉強できる。ただし、自己管理ができないと難しい。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

ムラがある、先生の教えかたにより、生徒のモチベーションなど気持ちに変化が発生し、親がコントロールするのに苦労する。シーンがたびたびあり、大変でした。合格が目的ですが、出来ればモチベーションなども色々と配慮して欲しいと感じました。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

料金が高めだと思う。駅の近くにあって通いやすく、自習室も使いやすい。先生に質問したくてもしにくく、チューターに尋ねるしかない。高1、2年生だとケンブリッジ英検が無料で受けられる。レベル認定テストをオンラインで受けられて便利。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

予備校としての安心感はありますが、チューターの面倒見が悪く、自分がしっかりしないといけない予備校です。講師によって質もまちまちです。自習室が狭く、あまり使えませんでした。あまりおすすめはできないと思いました。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

授業料が高い割には学力が伸びない。授業が面白くないようで、ただ規則的な生活を続けるために通っていただけに過ぎない。模試の結果についてチューターから具体的な取り組み方法や改善についてい的確なアドバイスがあまり無かったように感じた。チューターも一人が沢山の人数を担当しているので手が回らない状況がうかがえる。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

講習や進級営業アプローチがひどい。親に直接アプローチもなく、子供を使ってのアプローチと捉えられる。子供から「河合塾のチューターに言われた」と親に話してくるだけの状態で、親子間に任せすぎ。著名な塾と期待していただけに絶対に許せないアクション。子供は人質か。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

第一希望が受からない以上ダメ!年間100万円近くお金を払うならしっかり合格まで指導すべきであると思うし、第一希望が不合格なら半分返金とかの制度があったほうが良い。何故なら面談で合格ありきの説明をされているのだから。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください