1. 塾選(ジュクセン)
  2. 河合塾
  3. 河合塾の口コミ・評判一覧
  4. 河合塾の口コミ・評判一覧(65ページ目)

河合塾の口コミ・評判一覧(65ページ目)

1921~1950 件目/全 7,958 件(回答者数:2232人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校にあったカリキュラムが用意されており経験豊富な講師陣が配備され、合格実績も豊富だった。 英語は特に充実しておりたいへん偏差値が大きく伸びることができた。費用はまあまあ高額だが夏期講習や冬期講習、直前講習等割引があり良かった。志望校合格に向け弱みと強みを明確に分析し対策をきちんとわかりやすく提示してくれ、本人のやる気を引き出してくれた。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

医学部に合格させていただいたので感謝してます。グループの医学部受験専門のメディカルラボも合わせて利用させていただきました。 息子は運良く特待生で入れたので学費面でも半分くらいでした。経済的に助かりました。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

親身な指導があり、自習室の使用時間も充分に保証されている。質問にも対応してもらえる。模試試験も数回準備されていた。志望校に合わせた対策テキストなどが整備されていて、安心出来た。進路相談にも親身になって具体的なアドバイスをくれる。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

塾は結果が全て。子供と相性があって、そこで頑張ることができて、結果を得ることができるなら多少高かろうが問題はない。結果ぎ悪ければまた評価も変わる。うちの子供にはあっていただけのことだが、回りが勉強してたら自然と勉強するようになった。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

本人が問題なく毎日通学できていたので 、講義内容や学習環境は全く問題ないと思料します。授業料も一般的な金額だったと思っております。特に問題なく、後輩達におススメ致します。結果は残念でしたが、本人は悔いの無い勉強ができたようです。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

立地がよく、友人たちと通いやすかった。地理の先生が素晴らしく、苦手だったのが好きになれた。科目数やコースが多く、専門分野や苦手分野、得意分野などの選択がしやすかった。様々な学校の生徒がおり、いろいろと刺激になることが多かった。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

熱心で良い指導と感じた。ほぼ毎日気持ち良く通っていた。配布資料が、充実していると感じた。 受験校の選択も、丁寧に分かりやすく説明してくれた。 横浜駅から近く横須賀からでも通いやすかった。また、塾の自習室を有効に利用できた。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

過去問題と傾向に即した授業内容であり無駄がなかった。 授業で扱った内容が試験問題に出題された。 また講師も授業の技術が高くモチベーションの失速が起こらなかった。 ただし当時あった寮は監獄の様で、お勧めできない。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

勉強に興味を持たせる、好きにさせる指導があったと思います。自らやり気を出して結果に繋げる教育だったと思います。 結果として希望高校に合格も出来て塾の指導方法、子供の頑張りを評価したいと思います。 多少お金はかかったが結果的には良かったと思います。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

高校時代は、塾に通うことなく受験し不合格となり、河合塾に行きました。 受験のノウハウを知ることもできました。模試を受けることで自分の状況も知ることができました。 大学進学時に奨学金を借りる予約をしていました。そのため塾で奨学金を借りることができ家庭への負担も減らせました。第一志望は不合格となりましたが、宅浪の末第一志望に合格しました。 塾での勉強姿勢が習慣ついていたのでしょう。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

良い先生が担当だと成績があがる そこまで厳しくはないので上位校を目指すなら別の塾も検討すべき 立地は駅から近く安全面も問題なし 特別講習は上本町などの校舎に行く必要があったので 通学に時間がかかるのは不便だった

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

環境が良く学習しやすい。学習のみならず塾生同士のつながりが深く、いろいろな行事があって生活が充実しているから。また講師の先生たちが情熱的でわかりやすく講義をしてくださるので学力が向上してとても役に立ったから。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

学生時代に勉強不足でしたが塾に通うようになってからまわりの学生に刺激を受け勉強に力をいれるようになった。また塾では試験問題の時間のかけかたや出題されそうな問題などたいへん中身のある授業をしていただいたと話していた。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

文系には良いと思う。難易度が高い理系にはイマイチの印象だ。特に物理が東大向きではない。あまりレベルが高くない。東大志望者は校舎を選んだ方が良い。実際、横浜校の東大合格者は少ない。 校舎は新しくきれいでそこは良かった。駅近で通いやすい。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

学校ではあまり勉強もせず3年生になって急に受験勉強をし出した、浪人も視野に入れてダメ元で塾に通わせたが第一志望に受かったから本当に良かったと思っています。本人は学校ではまあまあの成績だったのですが学校自体のレベルがそんなに高くなく一応公立高校でしたが勉強に対して自由度が高くそれは楽しい学生生活みたいだったらしいです

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

よいが評価がかかる。とにかく高い。親身に相談には乗ってくれた。評判はよい。通いやすい。選ぶことができる講座も多い。すぐに申し込んでも抽選で外れる講座も少なくないことは不満材料。子供は一生懸命通っていたので。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

娘には合う塾でした。電車に乗って通塾してましたが意識の高い生徒が多かったようなので刺激されいい結果に繋がったと思います。自習室を毎日利用してましたが、いくつか用意されていたのでその日の気分で選べたのが気分転換にもつながったようです。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

息子の勉強方法に合っていた。質問もしやすい環境に合った。対面での授業で息子には、わかりやすかったようです。映像のみで授業をする塾もあるようですが、通っていた方に聞くとみている間に眠気を催したり、すぐに質問したいのにできなかったということで、息子には、前者のほうがあっていたと思います。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

志望校に向けて、子供のやる気を引き出してくれた。定期的な試験で合格判定を出してもらい、参考になりました。塾でできた友達とも、卒業後もずっと付き合いが続いており、河合塾でお世話になって良かったと思っています。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

大学受験に関して非常に実績があり、受験に関する情報を豊富に持っているため、志望校に合格させるための教え方のノウハウを持っていると同時に、講師の方々の教え方も上手い。 またカリキュラムも『志望校合格』に向けて最適化されているように思う。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

妻やこどもから見聞きする限り、塾の講師の方々の親身で丁寧な授業への取り組みやアフターフォローなど信頼でき、 尚且つカリキュラムの内容や塾の学習要項、自習室や勉強に関するサポートなど役立つものが多く安心できている、とのことです。また立地も比較的通いやすい都心でアクセスも良いのと、人通りのある場所なので親としても安心します。総合的に考えても非常に利便性と継続性が高く、通っていて良かったと思える状態です。あとは受験の結果がこどもにとって満足のいく形になれば最高ですので、引き続き私も頑張ってできることをしてあげたいです。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

自習室があり、ほぼ毎日通っていた。小テストが頻繁にあった。座る席は固定しておらず、子供は毎回前の方に座っていた。小論文の添削がしっかりしており、子供は満足していた。出席状況や、テストの結果により、前期、後期でキャッシュバックがあり、(十万円程度)モチベーションになっていた。授業はクラス分けがあり、実力テストによって、一番上のクラスに入り、それもモチベーションになった。模試でいつもA判定を受けていたが、本番では実力が出さなかったのか、国立は落ちた。私立に通ったが今は、年収のいい、ホワイトな職場に入り、塾の時の頑張りにより、モチベーションをそのまま維持できた事で就職に成功したと本人は感じている。国立に入るだけが、成功ではないと本人は思っているようだ。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

授業がしっかりしているし、講師のレベルも高いが、質問にもしっかり答えてくれる。チューターもいるので相談しやすい。周りも意識の高い生徒が多いので良い。自習室もあるので集中出来る。通っていいた高校からも近く、校舎も駅から近いので通学にも便利だった。コンビニや飲食店も周りにたくさんんあるので毎日お弁当を持たせなくても良かったのもよい。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

息子は第三志望しか合格できなかったが、息子が受験生活をまっとう・乗り切れるだけのモチベーションを与えてくれる環境があった。同じ高校の卒業生で塾経験したOBがスタッフにいたこともいい作用が働いたと思う。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

本人次第もありますが、思ってたより成績も伸びず…大学もなかなか決まらず…もう少し一人一人の性格を見て気にかけてくれると思っていたのですがそんな感じではなかった感じがします。 希望してた私立もなかなか成績があがらずでしたし。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

自習室を使えるのに、授業のない日は家でダラダラ寝ていた。個人的にやる気を出すアプローチを塾からして欲しかった。その為に担当者がついているのでは?と思いますが、受験の結果を聞いてくる以外に、アドバイスなどの対応が無くて、物足りなさを感じました。授業の内容は良いと本人が言っていました。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

難関大学受験に対応していて、かつ全国模擬試験も行っている塾となるとある程度数がしぼられてくる。そのなかで自宅から比較的に近く、自習室があり、進路相談などもできるところをさがしたら河合塾になった。 また、学校とも提携しているために色々な特典もあることもあり選択した。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の良さは、個別指導や少人数クラスなど、一人ひとりに合った学習ができる点です。学校の授業では理解しきれなかった部分を復習したり、先取り学習で余裕を持った学習が可能になります。また、講師が学習の進捗を管理し、適切なアドバイスをくれるため、勉強の習慣が身につきやすいです。さらに、同じ目標を持つ仲間と切磋琢磨できる環境が、学習意欲の向上につながります。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

本人の希望であれば。親が決めるものでは(もはや)ない。 とりたい科目、先生がいたらしい。 自習室は使いにくかったと言っていた。 大人数で、面倒見はそれほどではないように思ったが、本人が納得しているなら、それ以上は求めない。 模試が成績判定のベースになっているので、模試の結果で左右されるように見えた(普段の努力なども評価されるとやる気につながるのではないと思ったが)。

河合塾の口コミ・評判

総合的な満足度

本人の希望校がかなり高望みしていて結果は残念でしたが、受験に関しての総合的な学力は確実に上がった様に見受けられた。 塾の問題ではなく、志望校に近い塾で勉強したいと本人の強い希望で自宅からやや遠い校舎を選んで通う事になったが、通っている時間が後半、きつく感じているようにみえた。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください