英進館 鹿児島校

塾の総合評価:

4.0

(3337)

対象学年

  • 幼児〜高卒生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

英進館 鹿児島校のおすすめポイント

  • 九州エリアで豊富な合格実績!
  • 多くの生徒が成績アップを実感できる指導体制
  • 九州エリアの小学校受験にも特化した指導

英進館 鹿児島校はこんな人におすすめ

九州エリアで中学受験や高校受験対策をしたい

英進館は九州の7県を中心に展開している学習塾のため、地元の受験・教育情報に精通しています。
中学入試や高校入試に関するノウハウを豊富に有しており、これまでに多くの受験生を中学受験・高校受験で合格に導いてきた実績があります。
中学受験では久留米大学附設中学やラサール中学、上智福岡中学、灘中学、開成中学、高校受験では修猷館高校や福岡高校、佐賀西高校、熊本高校などへも合格者を輩出しています。

楽しく学びながら成績をアップさせたい

英進館の特長のひとつが、どんな成績の生徒でも着実に成績を伸ばすことができるということです。
英進館では生徒一人ひとりの「無限の可能性」を大きく伸ばすことを目的とした指導を行なっており、生徒を前向きにさせる楽しい授業を実践しています。
授業を担当しているのは、明るい講師陣。
「できる楽しさを、明るい授業でいかに伝えるか」をモットーとして、本気で授業に挑み続けています。
また、特許を取得した英進館オリジナルの教材や独自テスト、徹底フォローにより、楽しみながら着実に成績を伸ばしていくことができます。

小学校受験のための指導を受けたい

英進館の幼児部では、小学校受験に向けた指導を行なっています。
授業では基礎学力だけではなく、「記憶力」「集中力」「思考力」「創造力」を養い、問題解決能力を身につけるための指導を行なっていることが特長です。
また、「周りの話をしっかり聞く」「自分の考えを相手に伝える」など、小学校以降の集団生活に必要なコミュニケーション力を伸ばしていくことができます。
これまで福教大附属や西南学院、福岡雙葉などのさまざまな有名校への合格実績が豊富なので、小学校受験のための指導を受けたいという生徒におすすめです。

英進館 鹿児島校へのアクセス

英進館 鹿児島校の最寄り駅

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)鹿児島中央駅から徒歩4分

英進館 鹿児島校の住所

鹿児島県鹿児島市武1-5-28 琥珀ビル 2階

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

英進館鹿児島校の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / オリジナルテキスト使用
コース 難関校向けコース

英進館の合格体験記

英進館 鹿児島校に通った方の口コミ

回答者数: 18人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 久留米大学附設中学校

    回答日: 2023年06月20日

    講師陣の特徴

    ベテランの方が多いと思います。個性的な方々が多く、好き嫌いはあるかもしれません。ただ、子供の特性を活かした指導で、どこをどう理解できていないのか、どこを勉強したら良いかなど、個々に合わせた分析、指導力はすごいと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    とても丁寧に対応してくださいます。生徒が内気で質問できない時は、その情報を共有することで、講師の方から生徒に声をかけてくださいます。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団塾であるが、個々への配慮もあり安心して通塾できる。 通常、教室で受講するが、のっぴきならない時はリモートで受けることができる。 その時もリモート生に向かって講師から声掛けもあり、モチベーションが保たれるのがありがたい。

    テキスト・教材について

    四谷大塚教材を使っています。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 早稲田佐賀中学校

    回答日: 2023年10月15日

    講師陣の特徴

    プロの社員で、わかりやすい先生もいるが、わかりにくい先生もいる。どの塾もそうだと思うが、担任の先生に言えば担当教師が変わることもある。クラスの担当の教師がいるので、その先生と面談をしながら、コミュニケーションをとって今後どうすれば良いのか話し合いながらフォローをしていく。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問教室が週に2回あるが、人が多いので並んで1人ずつ質問していくスタイル。時間が勿体無い。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    1週間の終わりに、その週に勉強した内容の確認テストがある。1ヶ月に1度は総合のテストがある。6年生はプラスで模試などがある。4年5年は余裕のある雰囲気だか、6年は空気感が変わってきている。授業と授業の間は短いのですぐに次の授業がはじまる。先生が忙しいので、わからない問題をすぐに聞くことができない

    テキスト・教材について

    トップクラスは四谷大塚のテキストを使っている。難関校クラスは、オリジナルの教科書に社会と理科は四谷大塚のテキスト

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2023年05月15日

    講師陣の特徴

    とても熱心に対応してくれました。子どもの不安はもちろんのことですが、親の不安や心配なことにも親切に対応していただきました。高校のことは、当たり前ですが、その先の大学受験のことまで見据えて話してくださったのでとてもわかりやすくてありがたかったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問したことには、答えてくださいました。すぐの時もあれば、プリントに、解説を書いてくれたこともありました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    小テストは毎回の授業であった様です。それから、クラス分けのテスト(模試)があり(3ヶ月に1回位)成績が悪いとクラスが落ちてしまうので、子どもが必死になって勉強していました。コロナの時には、オンラインでの授業もありました。

    テキスト・教材について

    テキストは覚えていませんが、プリントが多かった様です。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2023年06月09日

    講師陣の特徴

    とても分かりやすく教えていただきました。学校の先生より丁寧で分かりやすかったようです。特に分からないところなどは、塾の授業が終わったあとや、始まる前などの時間を使って個別指導もしていただいていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    とても分かりやすく教えていただきました。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    カリキュラムについては、学校と同じように時間割がありました。時間割で決まっていたので分かりやすくて良かったと思います。学校よりも少し早く授業で教えていただか感じです。特に英語と数学の授業が多かったように思います。

    テキスト・教材について

    覚えていませんが、塾独自のものだと思う。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    塾の先生は、プロの方のみです。学校の先生よりとてもわかりやすい授業をしてくれます。そして、質問したところも丁寧に対応して頂きました。授業が終わると、相談にものっていただけて、とても親しみやすい先生が多かったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業が終わってから丁寧に対応してもらいました。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    受験の年になると毎回のように小テストがあります。授業の形式は、学校の授業と変わらない感じです。学校の先生よりわかりやすくて、少人数のクラスの授業って感じです。教科の先生によって違いはありますがとてもわかりやすいし、面白いし、覚えるコツやポイントを教えてもらいました。

    テキスト・教材について

    子どもたちのレベルに合わせたクラス分けがあるので、子どものレベルに合った授業や宿題やテキストになっています。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 鹿児島県立鶴丸高等学校

    回答日: 2023年10月07日

    講師陣の特徴

    塾の先生方は、皆さんプロの方ばかりです。もちろん、学校の先生よりもわかりやすくておもしろい授業をしてくださいますし、、覚え方のコツなども教えてもらえました。厳しい先生や面白い先生など色んな先生がいらっしゃいます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    対応は、丁寧にしっかりしていただきました。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校と同じような授業形式です。ただ、塾では、2ヶ月〜3ヶ月ごとにクラス分けのテストがあり、その結果でクラスが決定していたので同じ位の学力の子が集まって勉強しています。ですので、進み具合や教え方、テキストなども違い、その子にあった授業をしていただけます。

    テキスト・教材について

    塾独自のテキストや教材などが多かったと思います。

この教室の口コミをすべて見る

英進館 鹿児島校の合格実績(口コミから)

英進館 鹿児島校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達が通っていたことと姉が通っていたのでこの事故を決めた また家から近いことも この塾を決めた理由の一つである。

  • 合格者インタビューのアイコン

    福岡での評判がとてもよかった。鹿児島の有名私立校であるラサール中・高の受験指導や合格実績には定評があり、また公立高校への実績も上がっていたから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    立地がよく、友達も通学していた。また授業料金が安かった。過去の合格実績等も良かった。講師もしっかりしていた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    わたしと、わたしの子どもが、ここの塾に決めた理由については、ここの塾の合格実績が良かったからだ。他の塾と比べても圧倒で良かったので、即決であった。

英進館の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
英進館の口コミをすべて見る

英進館 鹿児島校の近くの教室

谷山校

〒891-0114 鹿児島市小松原2丁目33-21 山下ビル1~3F

地図を見る

英進館以外の近くの教室

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

イオン鹿児島中央校

鹿児島市電2系統線加治屋町駅から徒歩3分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)

イオン鹿児島中央校

鹿児島市電2系統線加治屋町駅から徒歩3分

地図を見る

24.webp

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

鹿児島中央校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)線鹿児島中央駅から徒歩5分

地図を見る

37.webp

対話式進学塾 1対1ネッツ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

鹿児島中央本校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)線鹿児島中央駅から徒歩1分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 鹿児島中央駅西口校

JR鹿児島本線(川内~鹿児島)線鹿児島中央駅から徒歩4分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 鹿児島中央町校

鹿児島市電2系統線高見橋駅から徒歩1分

地図を見る
鹿児島市の塾を探す 鹿児島中央駅の学習塾を探す

英進館に似た塾を探す

鹿児島県にある英進館の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください