1. 塾選(ジュクセン)
  2. 立志館ゼミナール
  3. 立志館ゼミナールの口コミ

立志館ゼミナールの口コミ総合評価

4.2

立志館ゼミナールの口コミ

立志館ゼミナールの口コミ・評判 講師・授業の質
母親 / 週2日 / 志望校:大阪府立岸和田高等学校

講師陣の特徴

若い方が多く、生徒との距離も近いです。 雑談も上手なようです。 教え方もわかりやすく熱心です。 優しく声かけしてくれます。 電話対応などもいつも丁寧なので、安心できます。

立志館ゼミナールの口コミ・評判 指導方針・カリキュラム
母親 / 週2日 / 志望校:大阪府立岸和田高等学校

カリキュラムについて

宿題量は少ないと思います。 定期テスト対策なども力を入れているようなので、 おそらく公立向きの塾だと思います。

立志館ゼミナールの口コミ・評判 アクセス・周りの環境
母親 / 週2日 / 志望校:大阪府立岸和田高等学校

駅から歩ける範囲にあり、とてもわかりやすい立地が特徴です。 ただ、駐車場がないので送迎の時に横付けするしかありません。 車が縦列で並んでいるので、困ることがあります。 近くには色んな塾が立ち並んでいるので環境は良いと思います。 授業終わりに先生が見送ってくれます。

立志館ゼミナールの口コミ・評判 講師・授業の質
週3日 / 志望校:大阪府立泉陽高等学校

講師陣の特徴

全体的にやる気に満ちている講師が多かったです。クラスはAからFまで分けられており、それによって講師は異なりますが、どのクラスも分け隔てなくエネルギッシュに授業をおこなってくれる先生も居れば、中には優秀な生徒を贔屓する「Aクラス主義」のような先生もいました。でも総合的には、どの講師も生徒のことを思って接してくれていた記憶があります。

立志館ゼミナールの口コミ・評判 アクセス・周りの環境
週3日 / 志望校:大阪府立泉陽高等学校

自宅から徒歩・バス合わせて30分くらいで通えたので便利でした。バス停も塾のすぐ近くにありました。三国ヶ丘駅があったので、通塾の時間が社会人の帰宅ラッシュと被ることがよくあり、周辺が混雑することも多かったですが、方向的にバスが混むことはなく、問題なかったです。治安も良いエリアだと思います。

立志館ゼミナールの口コミ・評判 講師・授業の質
週3日 / 志望校:大阪府立泉陽高等学校

講師陣の特徴

三国ヶ丘校に通っていたころにお世話になった英語の先生が転勤し、塾長を務めているのが新金岡校でした。もともと人気の先生だったので、英語の講師に関して質が良かったということになります。ただ、2校通った経験から正直に言うと、講師と生徒のモチベーションやレベルは、歴史のある三国ヶ丘校の方が明らかに上だったと思います。

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください