文理学院 富士南校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
文理学院 富士南校のおすすめポイント
- 山梨・静岡の地域に密着した学習塾
- めんどうみのいい先生がとことん指導
- 英語のスクールも開講!英検対策にも対応
文理学院 富士南校へのアクセス
文理学院富士南校の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 自習室あり |
文理学院の合格体験記
文理学院の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2025年04月08日
私は家では勉強しないので塾に行って自習室で強制的に勉強できる環境づくりが塾に行くことによってできていたとおもうし、周りの友達がやってる姿を見て自分もやらなきゃという意識になったためとてもあっていたと思う。
保護者/高校3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2025年02月23日
先生方が熱心に指導してくれたことに対し、結果で応えようと勉強に取り組んだことが良かったこと。また、苦手科目が多数ありましたが、何度でも繰り返し質問できたこと、また、それに対して、先生方が分かるまで何度でも時間をかけて教えてくれるという、あきらめない気持ちが感じられました。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2023年11月08日
合っている点は 学校の授業よりも分かりやすく教えてくれるところと、5教科書を教えてくれるので成績はキープ出来ています。 合わないところは終る時間が遅いので、次の日の朝、遅れないところです。 もうすこし早く終ってくれたらと毎回思っています。
通塾中
保護者/中学2年生/週3日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2023年08月18日
先生の教え方が分かりやすいようで、楽しく行けてます。 また家だと勉強をやらないので、自由に自習室を使えるのがうちの子にはあってます。 合わない点は、夜が遅いため、 朝が起きれないところが難点です。 終わりが10時過ぎるので、寝るのが11時をまわってしまう
文理学院 富士南校の近くの教室
文理学院以外の近くの教室
文理学院に似た塾を探す