茨進ゼミナール 牛久駅前校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
茨進ゼミナール 牛久駅前校のおすすめポイント
- 対面授業+映像授業のダブル授業で学習を徹底サポート
- 繰り返し視聴できる映像授業で自分のペースで学習!
- 特別講習や合宿などの豊富な入試対策で受験勉強をバックアップ
茨進ゼミナール 牛久駅前校へのアクセス
茨進ゼミナール牛久駅前校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業 |
茨進ゼミナールの合格体験記
茨進ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2023年08月19日
友だちと一緒に勉強ができて、クラス内で競い合ったり、上のクラスを目指したりすることを楽しめていたので、我が子には合っていたと思います。ただ、良い成績をとっても上のクラスになかなか上がることが出来なかったので、クラス分けの基準がわからないというのはありました。
保護者/大学生/週5日以上/目的:高校受験
4
回答日:2023年06月28日
友だちに誘われて通い始めたので、その友だちと良きライバルとなって一緒に勉強できたことは非常に良かったと思う。また、クラス分けテストで上に上がりたいという気持ちも芽生えたので、個別よりも集団での授業というのが合っていたのだと思う。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2024年06月22日
入塾してから成績が上がることができたので、子供には今の塾が合っていると思います。あってない点は、授業の料金が高すぎて親には負担です。特に夏季講習や冬季講習、春季講習など、長期休みには普段の料金+お金がかかるのでとても大変です料金以外の事は合っていると思います。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年03月18日
塾にあっている点は、塾をはじめてから成績があがったところ。先生が親身に相談にのってくるところ。塾にあっていない点は、料金が高いところ。送り迎えが大変なところです。これからも塾を続けていくので3年生は更に授業が多いので引き続きサポートします。
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年11月16日
まず集団授業で、周りから刺激を受けていることは本人にとって合うと思う。課題の量が適切なので、続けやすい。さらに、易しいレベルから応用のレベルまで設定してあること。正直全てをやりきるのは大変。また、送迎バスが出ているので保護者の手間がとても省けること。
通塾中
生徒/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年10月25日
友人がいて、刺激がある。立地が良く、家から近い。バスでの送迎システムがある。課題の量と負荷の掛け方が絶妙で適していると思う。塾だけで学力が上がるとは思えず、家庭での管理が大きく影響するであろうが、教材は十分に与えられるのでこなせれば力が付く。
茨進ゼミナール 牛久駅前校の近くの教室
〒300-1207 牛久市ひたち野東1丁目25-5
茨進ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生
完全個別指導(1対1)
JR常磐線(取手~いわき)線牛久駅から徒歩5分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師
JR常磐線(取手~いわき)線ひたち野うしく駅から徒歩3分
小学生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)
JR常磐線(取手~いわき)線牛久駅から徒歩17分
茨進ゼミナールに似た塾を探す