1. 塾選(ジュクセン)
  2. SAPIX(サピックス)中学部
  3. SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判一覧

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 1,169 件(回答者数:254人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストがとてもよくできていて、何度も同じことを繰り返し学習できる仕組みでした。カリキュラムが志望校に向けてよく練られていていつのまにか力がつくような仕組みでした。受験についてのプロが作ってくれているカリキュラムなので安心してお任せできました。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

大雪の日や、台風が近づいているとき、電車が動かない見込みが経っている日などに、休校のお知らせやリモートの許可のお知らせが来ていたと思う。詳しいことはわからない。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々はわりと学究肌の方が多くて、保護者会でも、難しい問題について熱弁をふるっておられました。とても指導も熱心で、レベルも高く、安心して任せられます。 特に、問題ごとにどこの難関中で出たのか把握していてすごい研究されていると感じました。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

一緒に問題や宿題を解いた。分からない問題や間違った問題は徹底的に分かるまで一緒にやっていた。母親は料理と勉強環境に気を使い子どもをサポートしてくれた。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

社員であり、全員がプロであった。噂の域を出ないものの、有名大学出身の先生が多いらしく、説明もものすごくわかりやすく、ひとりひとりの生徒に寄り添い、導いてくれる良い先生方が多いと感じていた。授業自体も一切の無駄を省いた授業であり、淡々としていてわかりやすかった

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

最上位クラスでは、サピックスでもトップクラスに教えるのが上手い先生がついていると思います。プレッシャーの与え方や、子どもを楽しく勉強させる力に秀でている先生が多いと思います。どの先生も生徒のことを本当によく見ていると思います。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

少し駅から遠い 横浜駅が最寄りでアクセスが良かった

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、苦手項目を特に力を入れてもらうようなものにしています。模試対策において過去の問題、塾がアプローチする問題などを解かせてわからない箇所を教えてくれています。その都度、先生に相談してカリキュラム変更などしてもらってます。どうしてもいけない日は、アプリを使ってその日の授業を行なっています。

通塾中

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどの講師が社会人で、講師業一本で生計を立てているようでした。 細かい性格等は不明ですか、一様に熱心に親身になって教えて下さるとの評価を得ているようでした。 息子は特に社会科の講師に感銘を受けているようでした。細かい

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は上位クラスは良い先生がどの教科も担当に必ずなります。 子供の校舎は3クラスを1ブロックとして ブロックごとに先生が決まってました。 だいたい4ブロックぐらいあり、 ブロックが変わってしまうと先生が変更になります。 うちのはそれが嫌で今いるブロックから落ちないように頑張っていました。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすい。普通の講師と違い、ベテランな人ばかりだった。応用問題を解く技術をかなり分かりやすく伝授してくれるので、全員が勉強のやる気があれば成績はどんどん上がるような感じだった。ただ、怖い人もいるのでがんばる。

通塾中

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

横浜駅から徒歩5分以内の立地で塾までの道は若干暗いのですが、人通りは常にあるので安心でした。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが家で勉強しているときは、常に一緒に学び、分からない問題は分かるまで一緒に解いた。 子どもと一緒に中学校受験をしている気持ちでサポートしたと思う。

通塾中

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

小テストの復習、宿題のフォロー、時間管理、志望校の過去問を時間通りに解かせ、何度も繰り返してやらせた。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々は、非常に熱心で、優秀でした。おそらく有名大学出身の、中学受験経験者ではないでしょうか。あの難問奇問の算数を解く力は素晴らしいと思います。また、みなさん身だしなみもしとかりしており、講師にふさわしい対応をとられておりました。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題をやっている時は、出来るだけ側にいて、一緒に宿題をやっているような雰囲気を作ってやった。時にはわからない問題はないか聞きのわからない問題は一緒の、やってみて、子供が分かるようにしてみたので。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルは、きわめてハイレベルでしたが、とっても考えられた良い問題がたくさんあった。本当は、一問一問、じっくりゆっくり考えることが大切だが、受験問題がスピードを求めるため仕方ないのだろう。学んだことが、しばらくしてまた出てくるから定着する。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

御三家含む難関中学を目指す子供を対象としている事から、講師レベルはトップクラスで、とてもわかりやすかったそうです。授業進度はとても早かったです。子供が通っていた校舎の先生は、とても面白くて面倒見もよく親切でした。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

子供もなついていて尊敬していてとても良かったので長男の卒業とともに次男を入塾させようとしたが、異動が多いようで講師たちがごっそり入れ替わってしまった。 これではまるで違う塾になってしまうので、口コミや前例が参考にならない。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

おそらく、みなさん、中学受験を経験して、高学歴な方々ばかりではないでしょうか。算数の難問奇問などをできるのは、素晴らしいの一言です。普段から相当、研究に研究を重ね、学習されているかと思われます。非常にやりがいのある業務ではないでしょうか。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて私は詳しくみていなかったがママ友の話だと良くできているといっていた。重いテキストを持ち歩くのではなく冊子で配られるのが子供に負担がなく気に入っていた。 また、5こ上の兄の時とはテキストの内容が変わっていたり日々進化させているんだなあと感心した。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

コロナ禍であったことから、授業の有無について、卒なく連絡がありました。非常に助かりました。講師陣の配慮に感謝しております。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは長年の塾のノウハウが蓄積されたもので、素晴らしいものであった。特に、難しい数学や理科のカリキュラムは、独特な視覚に訴えた、分かりやすくなっていて、自分の子どもも苦手であった、数学と理科を克服することが出来たことは評価したいと思う。

SAPIX(サピックス)中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください