岡村ゼミナール 赤穂校
対象学年
授業形式
目的
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ジュクセンの 岡村ゼミナールのおすすめポイント
- アットホームな授業で楽しく通える!
- 兵庫県の教育・受験事情に特化した指導
- 生徒のことを考えたサポート体制に強み
岡村ゼミナール 赤穂校へのアクセス
岡村ゼミナール赤穂校の概要
対象学年 | 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
講習 | 春期講習 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 社員講師のみ / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 |
岡村ゼミナールの合格体験記
岡村ゼミナールの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週2日/目的:大学受験
4
回答日:2025年02月21日
集団授業で周りのレベルもそこまで低すぎる人はいなかったと思うので、平均より結構下のほうの人はついていけない可能性がある。私の場合は授業の速度的にも難易度的にも満足であった。高校3年生の時は、代ゼミのサテライト授業に変わる。自分が受けたい講座を選択しその映像授業を受ける。これは自分のペースで受けることになるので、講座を取りすぎたりするとかえって未受講の動画が溜まってしまいもったいないことになる可能性があるのでしっかり考えたほうがいい。
通塾中
生徒/高校3年生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2024年12月26日
わからないことをその場で質問できる点。何がどうわからないかの感覚がしっかり残っているうちに質問が出来るので、定着につながっているように思う。わからないまま授業が進むこともないので、深い理解につながっている。 学習塾ではなく進学塾であるため、受験に向けた効率のよい問題の解き方を身につけられる点。
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月12日
クラスメイトや塾の雰囲気には馴染んでいたのですが、1人言葉遣いが荒々しい先生がいらっしゃり、詰るような言い方を毎回されるのでストレスを抱えて転塾しました。 他の生徒さんも何人か同じことになったので、問題があると思います。現在も通塾している生徒さんに聞くと、今もその先生の対応は変わらないようでせっかくいい塾なのにもったいない気がします。
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月02日
塾の授業の雰囲気は分かりやすく、クラスメイトも多いため馴染みやすかったようです。ただ、なじるような言い方をされる先生が1人いらっしゃり、その先生が担当されるようになってからは塾に行くのが嫌になってしまいました。他の生徒さんも同じ思いをして、転塾された方が何人かいたので、我が子だけでなく問題があるのではないかと思います。
岡村ゼミナールの記事一覧
岡村ゼミナール 赤穂校の近くの教室
〒678-0239 赤穂市加里屋65-15
岡村ゼミナール以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上)
JR赤穂線線播州赤穂駅から徒歩10分
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
JR赤穂線線播州赤穂駅から徒歩3分
岡村ゼミナールに似た塾を探す