個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(19ページ目)
541~570 件目/全10,691件(回答者数:2739人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
先生は勉強のわからない事は熱心に教えてくださるほか、勉強以外の事や部活に関しても凄く的確に話してくださいます。中学生の扱いに慣れた先生方が揃ってます。実際に面談に伺いましたが、目先の成績を見てあれ駄目、これ駄目的な面談ではなく受験まで長期的に見た対策をとってくださいましたし、本人の志望する事に複数のプランを用意して本人が一番自信がありそうなプランで進めてくださいました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
柔軟な考えをお持ちで、学習以外にも社会人としての生き方や活動をされている方でした。親以外の立場で、子供達を見てあるので、親である私も刺激を受ける方でした。子供の通塾前後でなくても、親との面談みたいな形苦しいものではなく、日頃の様子が聞けました。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
教室に入るとカードがあり、それを通すと保護者のスマホにメールが届きます。帰りもカードを通すと保護者にメールが届くので、入室退室が分かりやすいです。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
正社員の人が塾長で一人いて、あとは大学生のアルバイトの人が講師だった。大学生のアルバイト講師の人も学歴が高く教え方も上手で良かった。また、年齢が近いぶん話しやすく相談もしやすいのてよかった。それに、入試に必要な志望動機なども一緒に考えてくれるので助かった。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オリジナルテキストもあるし、別なのもあります。 その子どもに合うようにちゃんと考えてくれます。 カリキュラムについて、そこまで詳しくは知りません。申し訳ありませんが、細かいことは塾に直接聞いてもらえるとありがたいです。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生方が数名在籍していて、生徒2.3人に対し1人体制で教えている。教え方も分かり易いと子供から聞いている。一つ一つ丁寧に教えてくれて分からない・理解できていない箇所は何度も繰り返し教えてくれる。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には学校の授業の進度より早めに予習形式でのカリキュラムとなっている。いつも最後にチェックテストがあり、理解度も分かりやすい工夫がされている。個別指導塾なので分からないとこもしっかりと聞ける環境となっていて、とても良かったと感じています。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学べるように構成されており、理解を深めながら進めることができます。最初は基礎的な内容をしっかり固め、次に実践的な問題に取り組むことで、応用力を養います。模試や定期的なテストも組み込まれており、進捗を確認しながら効果的に学習できる点が特徴です。また、個別対応も柔軟に行ってくれるため、自分のペースで無理なく進められるのが大きな魅力です。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
女性講師を希望し、要望通りに女性の方に担当していただいています。娘との相性も良いようでそのあたりも満足しています。現在は学校の授業に補足していただいている状況ですが、進捗も進め方も娘のペースに合っていて満足しています。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
いろんな年齢の教師がいたが、若い人が多かった。とてもフレンドリーで接しやすく説明も分かりやすかったのでとても良かった。わかるまで優しく説明してくれるので緊張もせずにすむ。授業の合間にコミュニケーションを挟んでくれるのでとても気が楽になれた。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
ラインで定期的にもらっている。詳細な報告もあって、大体のところは把握できていると感じているし、問題ないと思う。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
主に大学生が大半で社会人は数人だけ居る。大学生なため教えるのが上手い人とそうでない人がかなり分かれる。社会人は大体長く務めている人なため教えるのも上手い。若い人は仲を深めながら進めていく感じでそれ以外の人はしっかり指導する感じ
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からない問題等の質問を受け入れてくれるため、自分で買った教材などの解説も丁寧にしてくれました。また、模試の対策や勉強の仕方なども教えてくださいました。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
中学校からの帰り道にあったので、下校後にそのまま寄れるのがよかったです。駅にも近いため現在もかなり助かっています。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近い
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
あきらかに学力が上がっているのと、取り組み方が変わってきたので、レベルの高い勉強をしているなと感じます。 主に塾オリジナルのテキストを使用しているようですが、志望校の受験対策のための過去の試験問題をやることもあるようです。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での様子など。 電話で長電話しても大変なので、生徒から講師の評価も定期的に行っているようです。 転塾して数か月なので、まだ全部はわかりません
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生については当たり外れがあると思う。 自分にあった先生を見つけられればその先生のいる時間に授業を取ればよいのである程度自由に決められると思う。 先生1人に対して生徒3人程をみてくれているが問題なし。 授業は勉強のことだけではなく受験のこと、大学生活のことなどこれからのモチベーションがあがるような話をしてくれるので塾に通うのが楽しかったよう。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からも遠く無く、車ですぐ送迎が出来る。
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
塾のサポート体制
その日受けた授業内容について、自分の分かったところ分からなかったところをノートにまとめ担当の先生から一言コメントを貰ったものを撮影し保護者に送る。
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
通塾中
個別指導の明光義塾の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円