個別指導の明光義塾の口コミ・評判一覧(2ページ目)

31~60 件目/全11,352件(回答者数:3047人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

あまりストレスを感じさせないように、勉強ばかりをやらせていません! 受験の為の塾通いですが、遊びも精一杯やらせています!

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師から、近所の大学生のアルバイトの講師まで、幅広いラインナップで取り揃えられていました。その中から、相性のいい講師、目標に合わせた講師が専任されているようなかんじでした。塾長はすべて把握しているようで、面談は主に塾長が多かったように思います。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾では、個々の生徒の目的や学力に応じてカリキュラムが作成されることが多いです。例えば、私立高校や公立高校の入試対策、内部進学対策、推薦入試対策などが含まれます。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

・最寄りは神鉄北鈴蘭台駅で徒歩1分程度。 ・バス停も近くにある。 ・近くにスーパーがあるのでごはんやお菓子も変える。 ・駐車場はない。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習、冬季講習などのお知らせやイベントのお知らせ。模試が行われる日などをお便りで連絡していた。私は保護者ではなく、3年前のことなので具体的な内容は覚えていません

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ここのカリキュラムについては、人によって教科を変えることを出来ます!!私は週3日で1日1時間半通っていたんですけど、五教科のうち国語以外を受けていて、曜日ごとに教科を決めていました!!社会と理科は毎週交代で受けてました

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

毎回違う担当の講師だったりもするが、しばらくすると安定し、ずっと同じ講師になったりする。どの講師も優しくて分からないところはないかとよく聞いてくれて話しやすい。英語、数学、理科など、様々な教科を担当できる先生も複数人いる。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

地下鉄の駅に近く、賑やかながらも騒がし過ぎず、ちょうどよい環境だった。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

私の通っていた塾は定期考査テストにも重点を置いていますが、特にその先の高校受験、 あるいは大学受験に重点を置いているため受験の時期でなくても過去問を解いたり、応用問題を沢山解いたりしている印象がありました。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

自分の子供がどのような勉強、勉強方法で学んでいるのか、親が分かりやすいように説明してくれて、親も安心して通わせられるような内容で連絡が来ている

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談の日程調整のための連絡など。定期的に塾長と保護者と生徒の三者面談が行われる。決して強制ではないので、無理に参加しなくてもよい。聞きたいことがあればなんでも聞ける。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

親しみやすい先生方が多く、気軽に話しかけられるいい先生ばかりだった。授業前に勉強の進行状況だったり不安なことなど気にかけて声をかけてくださったり、進路について相談すると真剣に話を聞いいてくださり親身になって受け答えしてもらったりした。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場も入りやすく、停めやすい。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

講習は大学生さんが多いようですが年が近いせいかとても話しやすく受験のことばかりではなく学校のことなども気軽に話せて相談にものってもらえたようです。また、受験のことでは最近の受験の傾向やこれはやっておいた方が良いなどの具体的なアドバイスもして頂いたようでとても参考になっようです。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バス停が近い

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業の進み方は個別指導なので人それぞれですが、自分のペースに合った進み方をしてくれるので、少しずつできるようになるのがうれしかった。わからないところも分かるまでとても丁寧に教えてくれるので、できる!が増えて楽しく授業をすることができた。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾退塾のタイミングで入退室の連絡が来ていた。その他面談について日程調整のメール、急遽の営業変更等の連絡もアプリを通じてきていた。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

講師・授業の質

社会人の講師が三名ほど、あとは大学生ぐらいのアルバイトが五名ぐらいいた記憶がある。授業もわかりやすく担当教科がはっきり別れていたので、雑学なども交えることで知識の定着を図っているように感じた。 若い講師が多く生徒と同じ目線で会話してくれる印象があり、塾内の居心地を良くする一部になっていると感じた。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

家庭でのサポート

静かで集中できる学習スペースや環境が大切だと感じました。机や椅子、照明など、学習に適した環境を整えることも大切。参考書や辞書、インターネット環境など、必要なものも集めることが必要です。お金もかかりますが環境がとても大切です。学習計画を立て、計画的に学習を進められるようことが大切。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全国規模の塾のため、受験のノウハウはしっかりしていたのではないかと思います。カリキュラムも塾オリジナルのカリキュラムで、きめ細かな対応ができたのではないかと思います。春、夏、冬で、講習がありまして、かなりの期間集中して講習を受けることができ、結果として偏差値アップにもつながったのではないかと思います。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

特になかった。受験後の合否の報告は行った。通塾中に授業に関する連絡をとっていた様子は見受けられなかった。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的な連絡、お休みするかどうか、後はこちらからの質もんに電話で返すこともあった。基本的には休み以外には特に連絡がくることもなく楽にできる。

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾オリジナルのカリキュラムで指導されていたかと思います。全国レベルで、全国規模の塾ならではの、レベルも質も高いカリキュラムが提供されていたかと思います。塾長もいろいろ勉強しているらしく、タイムリーな内容のアドバイスをしてもらえたのがよかったのではないかと思います。

通塾中

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

塾のサポート体制

自身の成績のことや塾で行う面談の予定のことなど細かく連絡してもらっていました。 塾での授業態度や塾での自身の様子などを教えてくれます

個別指導の明光義塾の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾時に模試を受けそのレベルによって使う教材などを決め(基本はiワーク)、それ以外はその時の理解度に合わせて使う教材を変えたりテスト前になるとテスト対策の授業として不安な教科を全部分かりやすく教えてくれる。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください