成基学園 松井山手教室

塾の総合評価:

4.2

(663)

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

ジュクセンの

成基学園 松井山手教室のおすすめポイント

  • 同志社・立命館などの中堅難関中学受験対策に特化した指導を受けられる
  • コーチングを軸としたアクティブラーニング型授業で、他の生徒と学力を高めあいながら学べる
  • 生徒一人ひとりの学習管理を徹底!家庭学習もしっかりフォローしてくれる

成基学園 松井山手教室はこんな人におすすめ

同志社・立命館などの中堅難関中学校を目指す人

成基学園は、京都・滋賀・大阪に教室を展開する進学塾です。最難関中学の合格実績も豊富で、同志社・立命館をはじめ洛南・西京などへも生徒を輩出しています。選択授業や特別講座を組み合わせながら志望校の受験に対応する国私立中学受験クラスのほか、志望校合格に向けて効率よく対策ができるコースなどから目的別に選択可能。また志望校に対応した模試では、結果を分析した上で、今後の学習指針をアドバイスしてもらうことができます。

同じ志望校を目指す仲間と高めあいながら受験対策がしたい人

成基学園では、教育コーチングという手法を通して生徒の可能性を最大限に引き出す指導を行っています。授業は、アクティブラーニング形式で行い生徒が主体的に発言を積み重ねることで正解に到達するため、講師がサポートしながら実施。理解できた喜びをクラスの仲間と共有しあうなど、生徒同士で学びあう雰囲気を重視しています。

勉強の進め方がわからない人、効果を実感しながら学習を進めたい人

成基学園では、予習→授業→復習といった単純な反復ではなく、自分で学習計画を立て(Plan)、実行し(Do)、実績を振り返り(Check)、改善する(Action)PDCAサイクルを繰り返すことで確実に成績アップを図っています。そのため、このサイクルをまわしていくためのサポートツールも豊富に用意。例えば、自分に最適な学習計画を立てられる「ふり返り力向上手帳」を採用。また、毎回の授業を振り返る際には、「授業フィードバックシート」を通して自分の課題を発見することができ、講師と共に課題克服していくことができます。

成基学園 松井山手教室へのアクセス

成基学園 松井山手教室の最寄り駅

学研都市線松井山手駅から徒歩1分

成基学園 松井山手教室の住所

京都府京田辺市 山手中央1-12 松井山手SJビル3F

地図を見る

成基学園 松井山手教室の行き方

JR片町線(学研都市線)「松井山手」駅改札を出て右手側の東口(自家用車ロータリー側)へ進み、1階にローソン松井山手駅前店さんが入っているビルへお進みください。教室は3階になります。ローソンから角を曲がって少し進むと、ビル入口の自動ドアがあります。3階受付までお越しください。
教室の地図・アクセスを見る

成基学園松井山手教室の概要

受付時間 14:30〜22:00※日・祝休講
対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験
教科 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり
コース 国私立中学受験クラス / S-kids / TOP高校進学クラス / 高校受験クラス

成基学園 松井山手教室の通塾生徒情報

  • 八幡市立男山第三中学校
  • 大阪桐蔭中学校
  • 京都市立洛南中学校
  • 八幡市立男山東中学校
  • 井手町立泉ヶ丘中学校
  • 交野市立第四中学校
成基学園松井山手教室の通塾生徒情報をすべて見る

成基学園の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 愛光高等学校 (1名)
  • 明星高等学校 (2名)
  • 清風高等学校 (3名)
  • 東山高等学校 (60名)
  • 平安女学院高等学校 (13名)
  • ノートルダム女学院高等学校 (16名)
成基学園の合格実績をすべて見る
  • 洛星中学校 (46名)
  • 西大和学園中学校 (2名)
  • 東大寺学園中学校 (8名)
  • 洛南高等学校附属中学校 (23名)
  • 北嶺中学校 (11名)
  • 香川誠陵中学校 (105名)
成基学園の合格実績をすべて見る

成基学園の合格体験記

成基学園 松井山手教室のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

高校生・高卒生向け

成基学園のコースをすべて見る

成基学園 松井山手教室に通った方の口コミ

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 京都橘中学校

    回答日: 2023年04月13日

    講師陣の特徴

    バラバラです 希望する先生には当たらないです。 子どもとの相性はあると思いますが、あたりはずれあります。いいと思う先生が担任ではありませんでした。 年配の人と若い人それぞれです。 新年度になりガラリと変わりました

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    先生によりけりです

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団です。上のクラスと下のクラスで明らかに内容が違います。上のクラスは事前学習要で中学みたいです。 わかったいなくても集団なのでしょうがないと言った感じです。わからなければ個別を勧められます。先生にあたりハズレあります。

    テキスト・教材について

    塾で作られたテキストです

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都教育大学附属高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    プロ家庭教師で受験に対してはしっかりとした授業が受けれる。わからないところも授業の後に質問する事で教えていただける。入塾前にまだ授業についていけないと判断して先に補習をしていただけた事で安心して通わす事ができた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    きちんとお応えいただける

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    レベルの高い授業を京都御三家の試験問題を中心に行っている感じ。試験問題を解いて先生の解説と注意点、解き方のコツなどの説明がある感じ。生徒たちもレベルの高い学校希望が多いため、一般レベルのお子様達はついて行くのが厳しそう

    テキスト・教材について

    わからない

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 同志社女子中学校

    回答日: 2023年08月12日

    講師陣の特徴

    講師の先生方は大学生などのバイトはおらず、皆専門的な知識を持ったプロの方達だったと思います。授業は担任制で子供が6年生の時に担任だった先生は国語の先生でしたが優しく子供が志望校のことで悩んでる時もよく相談に乗ってくれました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    基本的に聞いたことはなんでも答えてくれていたと思います。時間外でも対応してくれます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は集団授業ですが、模擬テストによりクラス分けされているので各クラスのレベルにあった授業がされていたと思います。授業についていけなかったりわからないところがあった場合は、居残って自習コーナーで遅くまで勉強することも出来ます。

    テキスト・教材について

    成基学園オリジナルのテキストを使用していました。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都教育大学附属高等学校

    回答日: 2023年09月12日

    講師陣の特徴

    教師の種類はプロ。わからないことに対してわかりやすく教えていただける。非常にレベルの高い問題が多いが、しっかり対応していただける。また進路についての相談も乗っていただける。 入試後のフォローアップもしっかりしていただけた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    的確に相談乗って

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で行っていく形式、。レベルの高い高校の入学試験を実戦形式で行っていく。レベルの高い学校を目指す子供が多いため、モチベーションは高い。全体的にふいんきは良い。それ以上は分かりません。。。。。。。

    テキスト・教材について

    高校入試の過去問題を中心にレベルの高い問題を解いていく形で進んでいく。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 京都教育大学附属高等学校

    回答日: 2023年10月10日

    講師陣の特徴

    たくさんの講師がいる中、子供の受けた授業では、プロの専門の教師が担当してくれた。京都の御三家を中心にレベルの高い学校の高校入試問題を解きながら解説してくれた。また質問にもわかりやすく答えてくれた。 途中から合流したため、いきなり事業に合流するわけではなく、事前にレベルに合ったところまでサポートしてくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    目指す学校のレベルに合わせたクラス編成の中、過去の試験問題を解きながら、それを解説していくと言う流れにて授業を行っていた。レベルの高い生徒が多く、前向きな質問等があり、良いふいんきだと思う。 実際に授業を見たわけでは無いのだが、子供の成長が見てとれる内容だった。

    テキスト・教材について

    基本的には、過去の高校受験問題を中心に行って

この教室の口コミをすべて見る

成基学園 松井山手教室の合格実績(口コミから)

成基学園 松井山手教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供の友達からの誘いや、子供の目指す学校のレベルの授業があったため。また自分だけで通学できる範囲であったため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供の希望

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、入塾の説明会でも先生にやる気があって難しい志望校でも一緒に頑張って合格させてくれそうだったので

  • 合格者インタビューのアイコン

    希望の学校に対して、子供のレベルと勉強教科方針が一致したため。また1人で通学できるエリアであったため。

成基学園の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
成基学園の口コミをすべて見る

成基学園 松井山手教室の教室長・講師

教室長からのメッセージ

垣尾 由実子 教室長

一人ひとりの目標、志に寄り添い、志望校合格へ
こんにちは。成基学園 松井山手教室 教室長の垣尾由実子(かきおゆみこ)と申します。
自分自身の受験経験や子育てで感じることを、保護者様にお役立ていただけるよう、受験指導をしております。
松井山手教室は、お子さま一人ひとりの目標、志に寄り添い、志望校合格へと導きます。
また、受験指導を通して、進学後もお子さまが自分で考え、学び、行動する土台をつくることを私たちはお手伝いしております。
是非、あなたのお子さまのお話をお聞かせください。 私たちと一緒にお子さまの未来への準備をしましょう。 お待ちしております。

成基学園の記事一覧

成基学園以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

松井山手教室

学研都市線線松井山手駅から徒歩3分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

松井山手駅前校

学研都市線線松井山手駅から徒歩1分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
オンライン校あり / 完全個別指導(1対1)

松井山手駅前校

学研都市線線松井山手駅から徒歩1分

地図を見る

18.webp

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

ブランチ松井山手校

学研都市線線松井山手駅から徒歩2分

地図を見る

26.webp

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
映像授業 / オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3)

松井山手教室

学研都市線線松井山手駅から徒歩2分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3)

松井山手教室

学研都市線線松井山手駅から徒歩2分

地図を見る
京田辺市の塾を探す 松井山手駅の学習塾を探す

成基学園のその他のブランド

54.webp

成基の個別教育ゴールフリー

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)

口コミ(507)

成基学園に似た塾を探す

京都府にある成基学園の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください