成基学園 近江八幡教室

塾の総合評価:

4.2

(663)

対象学年

  • 小学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

ジュクセンの

成基学園 近江八幡教室のおすすめポイント

  • 同志社・立命館などの中堅難関中学受験対策に特化した指導を受けられる
  • コーチングを軸としたアクティブラーニング型授業で、他の生徒と学力を高めあいながら学べる
  • 生徒一人ひとりの学習管理を徹底!家庭学習もしっかりフォローしてくれる

成基学園 近江八幡教室はこんな人におすすめ

同志社・立命館などの中堅難関中学校を目指す人

成基学園は、京都・滋賀・大阪に教室を展開する進学塾です。最難関中学の合格実績も豊富で、同志社・立命館をはじめ洛南・西京などへも生徒を輩出しています。選択授業や特別講座を組み合わせながら志望校の受験に対応する国私立中学受験クラスのほか、志望校合格に向けて効率よく対策ができるコースなどから目的別に選択可能。また志望校に対応した模試では、結果を分析した上で、今後の学習指針をアドバイスしてもらうことができます。

同じ志望校を目指す仲間と高めあいながら受験対策がしたい人

成基学園では、教育コーチングという手法を通して生徒の可能性を最大限に引き出す指導を行っています。授業は、アクティブラーニング形式で行い生徒が主体的に発言を積み重ねることで正解に到達するため、講師がサポートしながら実施。理解できた喜びをクラスの仲間と共有しあうなど、生徒同士で学びあう雰囲気を重視しています。

勉強の進め方がわからない人、効果を実感しながら学習を進めたい人

成基学園では、予習→授業→復習といった単純な反復ではなく、自分で学習計画を立て(Plan)、実行し(Do)、実績を振り返り(Check)、改善する(Action)PDCAサイクルを繰り返すことで確実に成績アップを図っています。そのため、このサイクルをまわしていくためのサポートツールも豊富に用意。例えば、自分に最適な学習計画を立てられる「ふり返り力向上手帳」を採用。また、毎回の授業を振り返る際には、「授業フィードバックシート」を通して自分の課題を発見することができ、講師と共に課題克服していくことができます。

成基学園 近江八幡教室へのアクセス

成基学園 近江八幡教室の最寄り駅

琵琶湖線近江八幡駅から徒歩10分

成基学園 近江八幡教室の住所

滋賀県近江八幡市 鷹飼町528-1

地図を見る

成基学園 近江八幡教室の行き方

JR琵琶湖線「近江八幡」駅の改札を出て左に進み、北口左手の階段を降り、マクドナルド近江八幡店さんが見える方向にお進みください。道なりに進むとすぐに十字路がありますので、左に曲がって2分ほど直進します。左手にケンタッキー近江八幡店さんがあり、教室はその隣にあります。1階正面ドアからお入りください。
教室の地図・アクセスを見る

成基学園近江八幡教室の概要

受付時間 14:30〜22:00※日・祝休講
対象学年 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 中学受験
教科 国語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 入退室管理システムあり
コース 滋賀県立中学受験対策クラス / S-kids / TOP高校進学クラス / 高校受験クラス

成基学園 近江八幡教室の通塾生徒情報

  • 守山市立守山中学校
  • 滋賀県立河瀬中学校
  • 近江八幡市立八幡西中学校
  • 近江八幡市立八幡東中学校
  • 竜王町立竜王中学校
  • 近江八幡市立安土中学校
成基学園近江八幡教室の通塾生徒情報をすべて見る

成基学園の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 愛光高等学校 (1名)
  • 明星高等学校 (2名)
  • 清風高等学校 (3名)
  • 東山高等学校 (60名)
  • 平安女学院高等学校 (13名)
  • ノートルダム女学院高等学校 (16名)
成基学園の合格実績をすべて見る
  • 洛星中学校 (46名)
  • 西大和学園中学校 (2名)
  • 東大寺学園中学校 (8名)
  • 洛南高等学校附属中学校 (23名)
  • 北嶺中学校 (11名)
  • 香川誠陵中学校 (105名)
成基学園の合格実績をすべて見る

成基学園の合格体験記

成基学園 近江八幡教室のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

高校生・高卒生向け

成基学園のコースをすべて見る

成基学園 近江八幡教室に通った方の口コミ

回答者数: 4人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立石山高等学校

    回答日: 2025年06月06日

    講師陣の特徴

    親しみやすい 学年が上がるにつれてベテランの先生が教えてくれる 受験学年は、各教科の受験の傾向などをしっかり理解されているベテランの先生がつかれるが、その先生は違う教室も持たれているので、毎日は塾にいないので、授業の時にしっかり質問しなければならない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    教科担任以外で学年担任がおり、その先生は常に教室にいるので、質問はしたい時にできる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    子供にしっかりと聞いた事はないのですが、ガチガチに順位付けしての授業ではなく、和気あいあいとしているようだ。 レベルも分けてあり、子供にあった進み具合で授業が受けれる。 体調不良以外で休もうとしたことがあまりないので、子供にはあっていた。

    テキスト・教材について

    塾独自のテキスト

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立膳所高等学校

    回答日: 2025年04月06日

    講師陣の特徴

    娘が楽しく通っており、テスト前も必ず自分から自習室に行って勉強するので、質問など聞きやすい先生方なのでと思います。 年度事に何人かかわられますが、みなさんしっかり子供によりそい教えておられるので、不満はありません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    自習室での勉強中、わからない事は聞いているようです。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    娘は、楽しく通っているので娘には合っているのだと思います。 偏差値でクラス分けはありますが、バチバチの順位付けではないく、以前の自分との対比での評価がされるので、生徒同士の雰囲気も良いと思います。 授業は難しくなってますが、成績も落とすことなくきているので、良いと思います。

    テキスト・教材について

    目が飛び出る価格ではないので、納得している

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立石山高等学校

    回答日: 2025年05月10日

    講師陣の特徴

    子ども達にたくさん話しかけ、子ども達に寄り添って頂けているとおもいます。 大変そうですが、文句言いながらもしっかりやっているので、先生のチェックもしっかりされてたり、わからない所は聞けたりフォローはしっかりされてます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    各教科の先生が毎日いるわけではないようだが、いる日はわかっているので子供がそれに合わせて質問しに行ってます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    実際に見ているわけではないので良くわからないが、子供が嫌がらずに通塾し成績も上がっているので、子供には合っているんだと思う。 説明会などで、子供と先生がなしている所を見るが、しっかりと関係性を作られていると思います。

    テキスト・教材について

    塾独自のテキスト

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 滋賀県立彦根東高等学校

    回答日: 2025年07月03日

    講師陣の特徴

    明るくハキハキと対応されている印象です。子供とも雑談したり仲良くされていますが、厳しくされている時は厳しくと、メリハリをきかせて対応されている印象です。 面談でも、受験の疑問点など聞いた事ははちゃんとお答えいただけるので、助かってます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    塾に行ったときにおられる講師が対応

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    上のクラスは、三年の夏には三年の単元を全て終了させて、残りは受験に向けての勉強になるので、進みは早いと思う。講師の方々は明るく、三年はベテラン講師の方々が持たれるので経験値も高く信頼出来るとおもう。 もっと上位高校を狙うなら、石山教室でトップ講座があり、偏差値がクリア出来れば参加出来る。

    テキスト・教材について

    教室独自のテキストだったり、講師の方々が用意したプリントなど。

この教室の口コミをすべて見る

成基学園 近江八幡教室の合格実績(口コミから)

成基学園 近江八幡教室に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    いくつか体験入塾して、建物の綺麗さや子供と講師や相性や価格的な事を考えて、一番バランスの良かった塾にしました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    たくさん体験入塾し、子どもが決めました。 送迎もしやすい立地で、建物も綺麗で先生方の印象が良かったようです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供が決めました。 いくつか体験し、子供が決めました。 施設も比較的新しく、先生方が明るい雰囲気でしたので、緊張してた子供も安心したのだと思います。

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供がいくつかかの塾を体験入塾して、授業を体験して、中の雰囲気や先生方の接し方などを体験して、子供に決めさせました。

成基学園の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
成基学園の口コミをすべて見る

成基学園 近江八幡教室の教室長・講師

教室長からのメッセージ

芝 優介 教室長

「ありたい姿」で活躍する人づくりを、成基学園エスト教室へようこそ。
皆さまこんにちは、成基学園エスト教室 教室長の芝優介(しば ゆうすけ)です。

「どうあるべきかよりも、どうありたいか」を念頭に置き、日々お子さまと関わっております。

さて、皆さまはどのようなことがきっかけで塾をお探しになられていますか?
一般的には「成績が下がってきた」「今以上に点数が取りたい」「志望校に合格したい」といった目的が多いと思います。

もちろん、成績向上・志望校合格は、塾選びをする中で欠かせないポイントです。進学塾である成基学園にお任せいただければ大丈夫です。

では、その目的が達成された後のことは考えておられますか?
私も中学生の頃、志望校に合格したいという思いを持って、とある塾に通っていました。
勉学に励み、無事志望校に合格することが出来ました。
が、その先の目指す場所が決まっていなかった私は、何をするでもなく毎日を過ごしていました。
結果、大学受験時に相当な苦労をしました。「その先の目的・目標のない勉強に意味はない」このことを痛感しました。

成基学園は、進学塾であり人間塾です。
将来、どのような人間になりたいのか、まわりの人にどうなってほしいのかを「志共育」を通して一緒に考えていきます。
お子さまが将来「ありたい姿」で活躍できるように、全身全霊でサポートさせていただきます。

是非一度成基学園エスト教室にお越しください。皆さまとお会いできるのを楽しみにしております。

成基学園の記事一覧

成基学園以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

近江八幡教室

琵琶湖線線近江八幡駅から徒歩1分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

近江八幡駅前校

琵琶湖線線近江八幡駅から徒歩4分

地図を見る

26.webp

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
映像授業 / オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3)

近江八幡東教室

琵琶湖線線近江八幡駅から徒歩3分

地図を見る

26.webp

京進の個別指導スクール・ワン

小学生 / 中学生 / 高校生
映像授業 / オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3)

近江八幡教室

琵琶湖線線近江八幡駅から徒歩4分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
オンライン校あり / 完全個別指導(1対1)

近江八幡駅前校

琵琶湖線線近江八幡駅

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

近江八幡教室

琵琶湖線線近江八幡駅から徒歩5分

地図を見る
近江八幡市の塾を探す 近江八幡駅の学習塾を探す

成基学園のその他のブランド

54.webp

成基の個別教育ゴールフリー

小学生・中学生・高校生 / 個別指導(1対2~3)

口コミ(507)

成基学園に似た塾を探す

滋賀県にある成基学園の教室

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください