富山育英センター 小杉校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
富山育英センター 小杉校のおすすめポイント
- 40年以上の豊富な指導実績
- 独自の教育プロセスである育英方式で成績アップ
- 個別指導にも対応!学習ニーズに応じた指導が可能
富山育英センター 小杉校はこんな人におすすめ
富山県内で中学受験・高校受験を考えている
富山育英センターは、富山県内で中学受験や高校受験を考えているという生徒におすすめです。
創立以来40年以上にわたる指導実績を活かした指導は地域の中学受験や高校受験に強く、生徒一人ひとりが志望校合格に向けた適切な指導を受けることができます。
また、授業ではやみくもに指導するのではなく、志望校の入試傾向を正しく把握したうえで効率的な受験指導を行なっていることが特長です。
このような指導を通して富山県内を中心に多くの合格者を輩出しており、受験指導のきめ細やかさに定評があります。
早い段階から学習指導を受けたい
富山育英センターの幼児部・小学部では、生徒一人ひとりの知的好奇心を重視した指導を行なっています。
幼児部では小学1年生と小学2年生を対象に玉井式国語的算数教室を開講しており、算数と国語の基礎や基本を面白く学ぶことが可能です。
学習に役立つイメージング力を身につける3つのステップで、イメージ力だけではなく「空間把握能力」や「数的センス」などを身につけることができます。
また、小学部の本科コースは小学3年生以上を対象とし、小学校の学習内容に完全対応した指導を受けることができます。
小学校低学年という早い段階から学習指導を受けることで、中学受験や高校受験に役立つ学習能力を自然と伸ばしていくことができます。
自分に合わせた個別指導を受けたい
富山育英センターでは、個別指導コースである「i-Personal」を開講しています。
授業では生徒一人ひとりの目標とスケジュールに合わせた3つの個別指導を取り入れており、講師1名に対して生徒数最大2名の個別指導と、自宅で受講できる家庭教師の派遣を行なっています。
授業は5教科に対応し、生徒一人ひとりの学力や学習目標、個性やスケジュールに合わせた指導を行なっていることが特長です。
i-Personalは富山育英センターの完全バックアップのもとで運営されているので、優秀な講師陣から安心できる指導を受けることができます。
富山育英センター 小杉校へのアクセス
富山育英センター小杉校の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / リモート授業あり |
コース | 難関校向けコース |
富山育英センターの合格体験記
富山育英センター 小杉校に通った方の口コミ
回答者数: 8人
-
回答日: 2023年04月17日
講師陣の特徴
途中で講師の病気により違う講師に変わった時期があったが 二人を経験できたことがむしろよかった それぞれ違った良さがあった 少人数だったので、終わってから様子を聞くことができたのがよかった 先生によってやることも少しずつ違ったらしく ただし、講師は生徒側では選べないのは難点の一つ また、講師が忙しそうで、連絡が取れないのは問題点の一つ だと思われる
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数で 全体として集団の授業もやりつつも 少しずつそれぞれに合わせたことをやっていたらしい 振り替えができるので 日によって参加人数が違うのはよい面と悪い面があるとおもった 雰囲気は悪くないが とくによくもない
テキスト・教材について
悪くはない
-
回答日: 2023年05月24日
講師陣の特徴
途中で講師の交代があった 講師により良いところ悪いところが違う 全体としては問題がない 1人の講師があちこちの校舎で指導しており 忙しいからかとは思うが 事務も含め、授業時間以外の対応は悪い
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
授業参観はないので、 実際にはよくわからない 集団授業だが 個別対応もしているようだった 少人数だったのでそうできたのかもしれない 生徒同士のコミュニケーションはないようだった 教室の間取りがイマイチに見えた
テキスト・教材について
独自
-
回答日: 2024年08月26日
講師陣の特徴
プロ →クラス別によって担当する教師が異なっていたが、自習時に質問をしに行ったら別のクラスの教師からはそのクラスの授業で習っていないようなら解き方を案内されたり、国語や社会の記述については講師によって判断がバラバラだった
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業等の不明点の確認
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
小テストで理解度確認はあったが 採点結果をもとに授業がされることはあまりありませんできた。 和気あいあいとしていたが、途中のある一定のグループの雑談ガキになる時があったので残念でした。 流れについては宿題の解答→次項以降の新たな学習→宿題、というような流れでした。
テキスト・教材について
教科書と同じようなの
-
回答日: 2023年06月21日
講師陣の特徴
大学卒業したての若くてしっかりした先生方が多く、指導も丁寧でよかった。質問にも時間をかけて対応していただき感謝しています。子供たちも年齢の近い先生方に溶け込み、前向きに学習することができたと思っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
質問事項をかいて提出すると、次回まで回答が用意されていました。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
通常は集団の授業が中心で行われました。対話形式の授業もあり、なかなか子供達には好評な授業だったと思っています。中間考査、期末考査が近くなると、特別に個別学習指導をしていただき、効果があがったのではないかと思っています。
テキスト・教材について
育英のテキスト
-
回答日: 2023年09月27日
講師陣の特徴
講師は比較的若い方でした。中学校の進路に合わせて個別に授業を進めてくださったり、また、勉強の仕方をアドバイスしてくださったり、とてもいい先生だったと記憶しています。よくを言えば、もっと厳しくスパルタ式でも良かったのではないかと思っています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾の終わりに質問時間がとられており、講師の先生方が丁寧に対応してくださった
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業が中心でしたが、個別にも対応していただき、質問を受ける方式をとっておられました。雰囲気は和気あいあいとした中、とても良かったのを記憶しております。単元ごとに確認のため、小テストも実施されており、生徒は真剣に取り組んでいたと思います。
テキスト・教材について
この塾で作成されたテキストが中心でした
-
回答日: 2024年03月26日
講師陣の特徴
どの先生方も親身で、話しやすい印象。人見知りな息子も話しやすくとても良かったとおもいます。 特に数学の代表の先生は結果に基づいて細かいアドバイスや頑張るべきポイントも教えてくれてとても親子共に信頼できました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
高校合格!とゆう強い目標を持ってきている生徒がおおい為、みんな授業にも真剣に取り組む。多少話する生徒もいるようだが、騒がしいとか集中できないもゆうような事はない。 英語、数学がメインで、うちは中3から5教科受講しました。
テキスト・教材について
わからない
富山育英センター 小杉校の合格実績(口コミから)
富山育英センター 小杉校に決めた理由
-
周りの方からの紹介があったこと、自宅から近くにあり、通うのに都合が良かったこと、また、中学校時の友人も多く通っていたのでこの塾にしました。
-
駅から近くアクセスしやすい。 息子の志望する高校に合格するのに、富山で有名な育英に任せれば信頼できると思ったため。
-
周りの評判が良かった
-
自宅前から近くて、駅からも近いところが決めてとなりました。富山育英は信頼感があり安心して通わせれそうだと感じておりこの塾にしました。
富山育英センターの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年06月22日
うちの子どもは大変真面目なので、みんなが黙々と志望校合格にむけて勉強している雰囲気がとても良かったようです。休み時間登坂多少話ようですがその他は至って真剣で、とても良かったと言っていました。合わない点は特にありません。
通塾中
保護者/高校1年生/週2日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年04月22日
塾にあっているのは、成績により教室が二つにレベルわけされていた。 なので志望校が同じ子たちが切磋琢磨して通塾している。集中して授業をうけられる環境で大変良かった。合ってない点は思いあたらない。しいていえば駐車場がとても狭い。
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年03月26日
息子は集中して勉強する為に通塾していたので、以前少しだけ通っていた塾が雑談がうるさく授業に集中できず、やめたいとゆうのでやめました。そこで育英なら大丈夫ではないかと思い育英に決めて行きました。育英の生徒はみんな集中して取り組んでおり、息子は不満等一切ゆわず通えました。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月13日
子どもが、自ら通っているので合っていると思います。先生が分からない問題に丁寧に答えてくれるので良いです。その他には分からない問題の応用問題を準備してくださるのでしっかり身についていると思います。合っていない部分は特にないと思います。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年03月06日
同じ目標に向かって頑張る。同じようなレベルの生徒が周りにいることでお互いに切磋琢磨しながら能力身長が測れており、息子にとっては非常に合っている環境だと認識している。またレベルに応じて暮らすわけ話されていることから、同じクラス内での学力の差があまりなくそういった面でもやりやすいように思っているようである。
通塾中
保護者/小学校5年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年02月08日
通信教育や個別指導等塾には様々な形態があるが、本人は複数の政党の中で切磋琢磨しながら実験しわからないところを言葉に教えあってやっていくスタイルの方が合っていると感じている。また通じくする楽しい回ることから、学校とは違った友達の形成もできており、そういった点でも本人にとって良い影響が出ていると感じている。
富山育英センター以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / 個別指導(1対4~)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
富山育英センターに似た塾を探す