1. 塾選(ジュクセン)
  2. 富山県
  3. 富山市
  4. 富山育英センター 富山本部校中学部

富山育英センター 富山本部校中学部

塾の総合評価:

3.8

(550)

対象学年

  • 幼児〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

富山育英センター 富山本部校中学部のおすすめポイント

  • 40年以上の豊富な指導実績
  • 独自の教育プロセスである育英方式で成績アップ
  • 個別指導にも対応!学習ニーズに応じた指導が可能

富山育英センター 富山本部校中学部はこんな人におすすめ

富山県内で中学受験・高校受験を考えている

富山育英センターは、富山県内で中学受験や高校受験を考えているという生徒におすすめです。
創立以来40年以上にわたる指導実績を活かした指導は地域の中学受験や高校受験に強く、生徒一人ひとりが志望校合格に向けた適切な指導を受けることができます。
また、授業ではやみくもに指導するのではなく、志望校の入試傾向を正しく把握したうえで効率的な受験指導を行なっていることが特長です。
このような指導を通して富山県内を中心に多くの合格者を輩出しており、受験指導のきめ細やかさに定評があります。

早い段階から学習指導を受けたい

富山育英センターの幼児部・小学部では、生徒一人ひとりの知的好奇心を重視した指導を行なっています。
幼児部では小学1年生と小学2年生を対象に玉井式国語的算数教室を開講しており、算数と国語の基礎や基本を面白く学ぶことが可能です。
学習に役立つイメージング力を身につける3つのステップで、イメージ力だけではなく「空間把握能力」や「数的センス」などを身につけることができます。
また、小学部の本科コースは小学3年生以上を対象とし、小学校の学習内容に完全対応した指導を受けることができます。
小学校低学年という早い段階から学習指導を受けることで、中学受験や高校受験に役立つ学習能力を自然と伸ばしていくことができます。

自分に合わせた個別指導を受けたい

富山育英センターでは、個別指導コースである「i-Personal」を開講しています。
授業では生徒一人ひとりの目標とスケジュールに合わせた3つの個別指導を取り入れており、講師1名に対して生徒数最大2名の個別指導と、自宅で受講できる家庭教師の派遣を行なっています。
授業は5教科に対応し、生徒一人ひとりの学力や学習目標、個性やスケジュールに合わせた指導を行なっていることが特長です。
i-Personalは富山育英センターの完全バックアップのもとで運営されているので、優秀な講師陣から安心できる指導を受けることができます。

富山育英センター 富山本部校中学部へのアクセス

富山育英センター 富山本部校中学部の住所

富山県富山市新桜町4-28 朝日生命ビル1F・2F

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

富山育英センター富山本部校中学部の概要

対象学年 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的 小学校受験 / 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / リモート授業あり
コース 難関校向けコース

富山育英センターの合格体験記

富山育英センター 富山本部校中学部に通った方の口コミ

回答者数: 13人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 富山県立富山西高等学校

    回答日: 2024年06月20日

    講師陣の特徴

    先生は熱心に教えてくれる先生で、やる気のないうちの子供にたいしても粘り強く指導をしてくれていて、良い先生だなと思ったので良かったです。でも、結局はやる気のない子供にはどうやっても解決にはなりませんでした

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    教室や職員室でじっくりと聴くことができるけど、自習室の方がより使いやすいです

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には学校の授業が行うのと同じようにおこなわれて行きます、質問は授業が終わってからすることができるけど、受けてそれで終わりでも構わないのは問題だけど、あれだけの人数相手では仕方ないかな。 雰囲気は真面目でないとつらいかもしれません

    テキスト・教材について

    一応独自に教材は作っておられます

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 富山県立富山中部高等学校

    回答日: 2025年04月05日

    講師陣の特徴

    教師の種別 社員 高学歴 教え方   簡潔明瞭で学校よりも分かりやすい 性格    高学歴のためかプライドが高い人ばかり。質問することが学校の先生よりも出来ない  生徒の心のアフターフォローは少ないと思われる

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団塾でありどちらかというと一方的な授業である。無駄のすくなく先生の説明がほとんど。スピードが速くレベルが高い授業である。雰囲気は緊張感のありふざけた生徒は少ない。意識の高く中学校で1番の生徒が多くさくさくと授業が進んでいく

    テキスト・教材について

    塾独自のきょうかしょでありこうがくである

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 富山県立富山高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    プロの講師だったと思います。 人当たりが良く、専門的な知識も豊富で良かったです。 進路に関する質問はもちろん、教科の勉強内容に関する質問、その他勉強のやり方など、親身になって教えてくれました。非常に良い印象でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    内容はわからない

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    コロナ禍であったため、双方向という形は難しかったのではないかと推察できる。 少人数のクラスで、全員が同じ方向を向き、あまり活発なディスカッションはできない状況であった。 そういう状況であったため、クラスの雰囲気は静かであった。

    テキスト・教材について

    覚えていない

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 富山県立富山中部高等学校

    回答日: 2023年04月07日

    講師陣の特徴

    教師の種別 正社員 高学歴 教師の教え方 学校よりも簡潔で分かりやすい 教師の性格 プライドが高い先生がいて質問したら嫌そうな顔をする先生もいた どちらかというと熱心な先生は少なかった。 怒ったりすることはなく授業中に中断することはない。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    オンライン授業を採用している。 ふざける生徒がほとんどおらずレベルの高い生徒ばかりである。 ほとんどは質問がなく先生が話して進む授業スタイルである。 一クラス40人くらいで学校と一緒の授業のスタイルである。

    テキスト・教材について

    富山育英独自の問題集

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 富山県立高岡高等学校

    回答日: 2023年04月14日

    講師陣の特徴

    個人個人に合わせた指導もしてくれるし、高いレベルを目指すという意識づけをしてくれる雰囲気だったと思う。意識を高めることはとても重要なことだと思う。また子供とっては合っていた。 広告で講師が紹介されており、出身校など紹介されており、塾を選ぶ決め手にもなった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないことには個々に対応してくれる。やる気のある子にはやる気でこたえてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    テキストに沿ってすすめる。予習してあることが前提で、予習をしてないと、授業についていけず、受ける意味がない。 基本的にレベルの高い子に合わせて進んでいく印象。個別に対応はしてくれる。 なので、その流れや雰囲気に合っている子には、よりレベルアップを目指すことができると思う。

    テキスト・教材について

    分からない

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 富山県立富山中部高等学校

    回答日: 2023年06月13日

    講師陣の特徴

    授業内容は分かりやすく、また、ユーモアのある講師が多い。YouTubeでも教えている講師もおられて、レベルは高いと思います。 学校のように当てられることもあるため、緊張感を持って授業を受けられるようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業でのわからないところは質問すれば丁寧に教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で実施しています。雰囲気も実際に見たわけではないのでわかりませんが、子供に聞く限りでは悪くないと思います。 緊張感をもって授業を受けられるそうです。 成績優秀者などの発表もあるようで、競い合うこともでき、また、モチベーションアップにもつながっているように感じます。

    テキスト・教材について

    教材についてはわかりません

この教室の口コミをすべて見る

富山育英センター 富山本部校中学部の合格実績(口コミから)

富山育英センター 富山本部校中学部に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    知人の紹介と口コミの良さなどから検討して入塾の決定に至りました。家族とも相談の上、最終決定は本人に任せた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    子どもの友達が通っていて、通いやすく有名だからです。また学校の先生に進められたからです。それ以外の理由はありません。

  • 合格者インタビューのアイコン

    評判が良かった

  • 合格者インタビューのアイコン

    県内有名塾であった。進学校に行く生徒はほとんど受講している。この塾に行けば志望校は合格できると言われる。

富山育英センターの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
富山育英センターの口コミをすべて見る

富山育英センター 富山本部校中学部の近くの教室

婦中校

〒939-2706 富山市婦中町速星4区582 

地図を見る

岩瀬校

〒931-8454 富山市住友町22-17 

地図を見る

富山本部校高校部

〒930-0006 富山市新総曲輪2-15 

地図を見る

富山育英センターに似た塾を探す

富山県にある富山育英センターの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください