学校の授業がわからず、ついていくのが難しい人
ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。
対象学年
授業形式
ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。
ナビ個別指導学院では、長年教育に携わってきたノウハウを活かし、成績アップの要素が詰まったオリジナルテキストを使用。生徒が実際使っている教科書に沿っているため 定期テスト対策にもなります。さらに2週間前からは、定期テスト対策講座も実施。テスト範囲と生徒の学力に合わせ、効率よく点を取るための指導をしてもらえます。また、定期テスト3回以内に+20点アップを保証する「成績保証制度」を採用するほど指導に自信アリ!安心して点数アップが目指せます。
ナビ個別指導学院では、生徒のやる気を引き出すおせっかいな講師陣がパートナーに。じっくり勉強することが苦手でも、講師からのアドバイスを受けながら学習が可能です。わからない箇所はすぐに質問でき、自分でできたことを実感させるとともに、ほめる指導なのでモチベーションもアップします。また、授業以外でも自習室の利用が可能で、頑張る仲間の姿に刺激を受けたり、わからない宿題をその場で講師に質問できたりと、無理なく学習習慣を身につけることができます。
関東鉄道竜ヶ崎線竜ヶ崎駅
回答者数: 6人
回答日: 2023年12月17日
教師の方達はみなさん大学生です。 そのためベテランの人はいないですが、年齢が子供達に近いため親しみやすいようです。 ただ、教師の方によってやり方が違うので、合う人に合えば楽しいとは思いますが合わない時は変更したほうがいいと思います。
あり
授業でわからないところがあると質問ができますし、つまづいていると教師の方から声掛けがあります。そのため自分から言えないお子さんでも教師から聞いてくれるためありがたいです。
1〜2時間
個別指導塾のため、生徒一人一人に合わせて授業を進めてくれます。わからなくてもそのまま授業が進んでしまうこともなく、安心して任せられます。自習スペースがあるため、みんな頑張ってるという気持ちになり、子供自身も勉強を頑張れているように感じます。
塾専用のテキストがあります。元々持っていたテキストを使用できるか聞いてみましたが、やはり塾専用のテキストを購入することになりました。塾では数学のみにしていますが、5教科分購入する事になりました...。
回答日: 2024年01月19日
初めの頃はいろんな先生が担当してくださいましたが、子供の性格、勉強スピードにあった先生を見つけてくれるように塾側も配慮してくれた。わからないところも聞きやすいと言ってた。わかりやすい説明をしてくれて本人も喜んでいた
あり
よくしてくれている
2〜3時間
基本的に個別なので1対1だが生徒が多かったりすると1対3までの対応。しかし常にわからないところは聞きやすくいてくれるため、子供的には良いと言っている。講師もナビの生徒だった方が多く流れを理解している方が多く見られる
ナビ専用にできるとがある。また、授業以外の講習時は全教科見てくれる
回答日: 2024年02月09日
講師は習っていた生徒さんが大学生になり講師として行っているようにみえる。みているとしっかり教えてくれている感じ。、また明るく話しやすい様子。通塾している間は性格の合う合わないがあるので講師が変更できるのもよい。
あり
しっかり行っている
2〜3時間
完全個別で教えてくれる。回答をチェックするだけでなくその答えになる過程までみてくれ、本人が納得しやすい説明で講義が展開されている。個々に合わせたスピード、内容で復習、予習も併用して行っているように感じる
ナビスタという教材とオンライン
回答日: 2024年03月18日
本人の性格にあった先生を見つけるまでいろんな講師の方が見てくださり、最終的に中学校卒業まで同じ講師の方に見ていただくことができ、また、当塾出身の生徒が講師になっていたこともあり安心感ありました。先生もみなさん清潔感あり、また、塾に顔を出した際もしっかりと挨拶されていたのは印象的です。
あり
わからないことへの質問は比較的早く回答いただけたと思う
2〜3時間
個別での指導で本人に問題を解いてもらいその後、解説、解き直し、など、理解するまで対応してもらえていたと思います。雰囲気は本人がリラックス出来る環境で勉強できていた感じです。雰囲気は可もなく不可もなくとても落ち着いた教室だなとおもいました
ナビスタ
回答日: 2024年04月15日
大学生が多いと思うがナビ塾出身の講師が多くその分安心感がある。また、一人ひとりに合った講師を見つけることができるのでよい。一度決めた講師でもやってみて合わなければ変更もスムーズに出来たし、変わったからと嫌な思いもすることなく良い方ばかりだった
あり
よくしてくれていると思う
1〜2時間
生徒2から3人に講師1人の割合で問題を解いて、答え合わせ、間違った部分の説明だけだなく全体に説明してもらい理解してるかの確認を取っている様子。また入試の過去問も定期的に行ってくれていた感じ。質問もしやすいように感じる。 本人の手が止まると講師が気がついてくれるなどきめ細かい部分にも良い雰囲気を感じる
ナビスタ
回答日: 2024年03月12日
塾の講師の皆さんは学生さんが中心です。大学生と聞いています。そのため年齢が近いせいか、お兄さんお姉さんのように感じて良かったと思います。親しみやすく、緊張せず勉強することが出来ました。塾に対しても嫌な印象はなかったです。
あり
勉強以外のことも親身になって相談を聞いてくれます。
1〜2時間
生徒一人一人のレベルに合わせて授業を進めてくれます。つまずいたり、苦手だと思う問題に対しては、徹底的に教えてくれるので安心して任せることが出来ました。子供自身も苦手な問題をそのままにせず、自分で解くように考えるようになりました。
塾が用意したテキストを使用しています。問題がたくさんあるためテスト前に似たような問題を何度も解くことが出来て良かったです。
無料で塾を体験することが出来たことが1番大きいです。娘が2回ほど体験した後に入塾したいと言ったので入塾することにしました。 この口コミを全部見る
個別を希望しており周りの友達とも会わないような場所であまり遠くなく通える範囲で探した。またちょうどコロナ禍にもなったため本人の意思を尊重して決めた この口コミを全部見る
塾の無料体験をしてみて、2回目で子供自身が「入塾したい」と決めたからです。親が決めても良かったのですが、やるのは子供のため、自分で納得して入塾して欲しかったので... この口コミを全部見る
コロナ禍になり学校休校が相次いだ中で、個別で探していた時、たまたま勧誘があったために体験を受けて、本人の希望で決めた この口コミを全部見る
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年04月10日
まずは先生の授業がわかりやすかったこと。映像授業では自分のわからなかったところを誰かに聞くということがなかなか難しかったので対面の個別塾に入りたいと思った。先生もイケメンが多いのでモチベは沢山あった。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2024年12月12日
塾の先生との相性がよかったのか楽しんで勉強できたようです 講師の先生も年齢が近いこともありフレンドリーになんでも話ができていた 本人の意見をとにかく否定されることはなかったのでなんでも話ができて先生方を信頼できた