お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
Ambience 214.webp

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • オンライン対応あり

ナビ個別指導学院 児島校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年11月01日(土)〜2026年01月31日(土)
申込期限
2025年12月24日(水)

ナビ個別指導学院 児島校はこんな人におすすめ

学校の授業がわからず、ついていくのが難しい人

ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。

定期テストで点数が取れない…確実に点数アップしたい人

ナビ個別指導学院では、長年教育に携わってきたノウハウを活かし、成績アップの要素が詰まったオリジナルテキストを使用。生徒が実際使っている教科書に沿っているため 定期テスト対策にもなります。さらに2週間前からは、定期テスト対策講座も実施。テスト範囲と生徒の学力に合わせ、効率よく点を取るための指導をしてもらえます。また、定期テスト3回以内に+20点アップを保証する「成績保証制度」を採用するほど指導に自信アリ!安心して点数アップが目指せます。

勉強嫌いで自分から勉強することが難しい人、家では集中できない人

ナビ個別指導学院では、生徒のやる気を引き出すおせっかいな講師陣がパートナーに。じっくり勉強することが苦手でも、講師からのアドバイスを受けながら学習が可能です。わからない箇所はすぐに質問でき、自分でできたことを実感させるとともに、ほめる指導なのでモチベーションもアップします。また、授業以外でも自習室の利用が可能で、頑張る仲間の姿に刺激を受けたり、わからない宿題をその場で講師に質問できたりと、無理なく学習習慣を身につけることができます。

ナビ個別指導学院児島校へのアクセス

ナビ個別指導学院 児島校の最寄り駅

瀬戸大橋線児島駅から徒歩9分

ナビ個別指導学院 児島校の住所

〒711-0911 岡山県倉敷市児島小川1-4-5

地図を見る

ナビ個別指導学院 児島校の行き方

児島中学校から徒歩15分 / バーバー石川の隣、焼肉大正園の道を挟んで真向かいです。

ナビ個別指導学院児島校の概要

受付時間
火~土 【1限目】15:30~16:50 【2限目】17:00~18:20 【3限目】18:30~19:50 【4限目】20:00~21:20
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
教科
国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
コース
小学生コース / 中学生コース / 高校生コース / オンライン個別指導
駐車場・駐輪場
・駐車場2台完備 バーバー石川駐車場の隣、ナビ個別指導学院の旗が2本立っています。どちらか一方に駐車してください。 ・駐輪場完備 教室の目の前に駐輪できます。
自習室利用時間
・自習室 15:00~21:20 自習室の利用ルールが通常と異なりますので、詳しくは問合せください。

ナビ個別指導学院児島校の通塾生徒情報

  • 清心女子高等学校(岡山県)
  • 岡山県立倉敷鷲羽高等学校
  • 岡山県立倉敷工業高等学校
  • 岡山県立倉敷南高等学校
  • 倉敷高等学校
  • 岡山県立倉敷古城池高等学校

ナビ個別指導学院児島校の通塾生徒情報

ナビ個別指導学院の合格体験記

ナビ個別指導学院 児島校のコース・料金

コース

ナビ個別指導学院のコースをすべて見る

料金

高校生コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
各教室までお問い合わせください。
月額費用
16,800円(税込)

高校生コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
各教室までお問い合わせください。
月額費用
17,700円(税込)

ナビ個別指導学院児島校に通った方の口コミ

回答者数: 10人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷南高等学校

    回答日: 2023年11月28日

    講師陣の特徴

    ベテランの講師さんで、女性が多かったので、子どもには威圧感がなくてよかったようです。教え方も優しくて、勉強がはかどってよいと子どもは言っています。質問がしやすい雰囲気の先生なのでよいらしいです。そんな先生ばかりです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は個別で、ほぼマンツーマンでやってくれています。わからないところを聞きやすいと子どもは言っていて良いと思います。雰囲気は静かで、勉強に集中しやすくてよいらしいです。流れも速すぎず遅すぎずで、よいと思います。

    テキスト・教材について

    専用の教材を使っていると思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2023年12月26日

    講師陣の特徴

    ベテランの女性講師が主で、人当たりが優しいのが子どもには合っていると思います。優しく丁寧に教えてくれるので、子どもは安心して学習出来ているようです。言葉遣いなども丁寧で、指導が行き届いているのを感じます。信頼できる講師が多いと思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    問題集でわからなかったところなどを教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別の指導が主なので、最初に指導を受けて、ある程度の時間は自習を行い、時間がきたらわからないところなどを個別指導されます。質問などもしやすく、わからないところは徹底的に学習できるようになっています。よく考えられたしくみだなと思っています。

    テキスト・教材について

    問題集などですね。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城高等学校

    回答日: 2024年03月12日

    講師陣の特徴

    女性でベテランと思われる先生で、質問にもしっかりと答えて教えてくれます。優しそうなので、子どもも質問がしやすいみたいで良いですね。こんな先生をそろえてくれたらうれしいですね。とてもよいのではないかと思われます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    テストでできなかったところを教えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    五十分の授業を二回がセットですかね?こどもにとっては、物足りなくもなく、ちょうどよいセットなのかなとは思います。子どもは、ちょうどよいかなと言っていますので、良いと思います。雰囲気は良いと子どもは言っていますので。

    テキスト・教材について

    適切な教材です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城高等学校

    回答日: 2024年02月14日

    講師陣の特徴

    女性で話しやすく、質問などもしやすいようで、子どもにはよかったようです。質問にも優しく丁寧に説明してくれ、よい印象でした。運営としての指導もゆきとどいているように感じます。よい講師が揃っていると感じますよ。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別に対応してくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    80分の授業で、個別なので、自分のペースでやっていけるので、長いとは感じないようです。まずは自分のペースでやって、わからないところを質問して進めていきます。途中で休憩も自分のタイミングでとればいいですよ。

    テキスト・教材について

    独自のテキストを使っていますよ。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立玉野高等学校

    回答日: 2024年09月04日

    講師陣の特徴

    個別指導なので、子どもの特徴をよくわかってくれていて、わからないことも優しく教えてくれるようです。我が家の子どもには、合っているようで、質問などもしやすいようです。それが成績向上に役立っていると思います。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その場でしっかり答えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導なので、子どもの自主性を大事にしながら、子どものレベルに合わせて指導されているようです。わからないことがあれば、その場で聞くことができるので、子どもは助かると言っていました。レベルに合わせてくれるのがよいです。

    テキスト・教材について

    独自の問題集を使っていましたね。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2024年09月25日

    講師陣の特徴

    経験豊富な女性講師が多く、人見知りしやすいわが子には合っていたのかなと思います。質問もしやすい雰囲気で、わからないことをそのままにしてしまうわが子にはよかったと思っています。適切な講師陣だったかなと思っています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    適宜対応してくれていました。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本的には、個別指導なので、生徒は個々に学習しながら、わからないことや、質問したいことや、重点的にやりたいことなどを、適宜教えてもらっていました。生徒の個性や、進み具合などに合わせてくれるので、その点でよかったかなと思っています。

    テキスト・教材について

    適切だったと思っています。

回答者数: 10人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷南高等学校

    回答日: 2023年11月28日

    カリキュラムについて

    レベルは子どものレベルに合わせてくれるので心配いらないと思います。進め方も子どものレベルに合わせてくれるので、大丈夫だと思います。学校の進度に合わせてくれるので、その点は良いと思います。ついていきやすいです。

    定期テストについて

    学期に1,2度模試があります。

    宿題について

    宿題は、必要最低限で、学校の宿題があっても、1週間でこなせる量なのではないかと思います。子どもはきちんとやっているようです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2023年12月26日

    カリキュラムについて

    個別指導が主なので、子どものレベルに合わせてカリキュラムを組んでもらえます。子どものレベルより少しだけ上を狙った学習で、ついていきやすく、わかりやすいと子どもは言っています。よく考えられたカリキュラムを組んでいるなと思って言います。

    定期テストについて

    定期テストはありません。

    宿題について

    毎回宿題は出されています。家庭での学習習慣をつけるためのものだと思います。合計1時間ほどでできるぐらいの宿題だと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城高等学校

    回答日: 2024年03月12日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは、中学校のカリキュラムに合わせてくれているので、やりやすいみたいですね。レベルも、子どもの力や希望に合わせてくださるので、よいみたいです。子どもに合わせてくれるのが、良いところですよね。

    宿題について

    多すぎず、少なすぎもなくよいくらいかなて、子どもは言っていますので、、よいのだろうと思います。宿題は、独自のもねだと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城高等学校

    回答日: 2024年02月14日

    カリキュラムについて

    初めは優しいところから始めて、子どもに合わせてだんだんと難しくなるようなカリキュラムだと思いました。よく考えられたカリキュラムだと思いました。子どもは分かりやすいと感じているようです。なかなかよいと思います。

    定期テストについて

    テスト対策は、やってくれますよ。

    宿題について

    だいたい毎週、宿題は出ているようですよ。普通にやれば30分ぐらいでできると思いますので、心配ないです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立玉野高等学校

    回答日: 2024年09月04日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは、学校の授業の進みぐあいに合わせて設定されていて、子どもにはやりやすいようです。授業内容にあわせて指導してくれるので、子どもも授業でわからなかったことを質問したりして役立っていたようです。

    定期テストについて

    県模試などです。

    宿題について

    独自に使っているテキストから、何ページかずつ宿題があり、次の週の授業までにやっていくようです。無理のないやり方です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2024年09月25日

    カリキュラムについて

    学校の授業の進度に合わせたカリキュラムだったと思います。生徒の理解度や、進み具合に合わせてくれるので、その点は心配なかったかなと思っています。テスト前などには、その対策などにも時間を割いてくれていて、その点はよかったと思っています。

    宿題について

    特に、テスト前などに、それに特化した宿題などが出ていました。宿題をすることによって、テスト勉強もできていました。

回答者数: 10人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷南高等学校

    回答日: 2023年11月28日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    学習態度についてや、学習の進み具合など、塾でしかわからないことを、細かく教えてくれます。今後の方針などもアドバイスしてくれます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    どこをどのようにしていけばいいのかを、具体的に指導してくれるので、何を頑張ればいいのかがわかりやすいと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2023年12月26日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    毎回の学習態度や、学習レベルの上がり具合などを教えてくれます。また。家庭医での学習の様子なども聞かれます。そんなやりとりですね。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    なかなか成績が伸びないときは、時間をとって、何が原因か、などを相談してくれる時があります。そういうのはありがたいなと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城高等学校

    回答日: 2024年03月12日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    学習の様子や、成績の上がり具合などですかね。よくないときなどは、きちんと連絡をくれるので、いいですよ。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    成績の上がり具合や、授業中の様子などを、教えてくれます。気になることは、質問すれば、きちんと教えてくれますよ。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    丁寧にできなかったところを、教えてくれますよ。どこがよくないのかを、一緒になって捜してくれるので、よいです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城高等学校

    回答日: 2024年02月14日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    教室での学習のようすや、成績の移り変わりなどを丁寧に教えてくれます。だから安心してまかせられますね。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    励ましてくれるし、丁寧に指導してくださるので、感謝していますし、ありがたいです。不満はありませんですね。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立玉野高等学校

    回答日: 2024年09月04日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    次の月の予定や、子どもの様子などの連絡をしてくれます。何か変わったことがあれば、教えてくれるようになっています。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    県模試などのテスト結果をもとに、進路希望の適否などの話し合いをします。どの教科を重点にするか等の話もします。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    具体的にどのあたりがよくないのかを教えてくれ、今後どうするのがよいのかをアドバイスしてくれて、ことらに提示してくれます。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2024年09月25日

    保護者への連絡手段

    LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾での学習の様子や、成績の上がり具合、学習の理解の度合いなどが、連絡されていました。適切な連絡だったのではないかと思っています。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    塾での学習の様子や、成績の上がり具合、進路の目標や、その実現可能性などについての話題でした。適切だったのではないかと思っています。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    その子に合わせた、適切なアドバイスをしてくれていたと思っています。どこを勉強すればよいかなど、適切に教えてくれていたと思っています。

回答者数: 10人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷南高等学校

    回答日: 2023年11月28日

    アクセス・周りの環境

    道路環境が良いです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2023年12月26日

    アクセス・周りの環境

    けっこう町中にありますが、アクセスしやすいところです。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城高等学校

    回答日: 2024年03月12日

    アクセス・周りの環境

    だいだいしずかな環境だと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城高等学校

    回答日: 2024年02月14日

    アクセス・周りの環境

    くるまで送りやすいと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立玉野高等学校

    回答日: 2024年09月04日

    アクセス・周りの環境

    広い道路に面していて、車での送迎に好都合でした。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2024年09月25日

    アクセス・周りの環境

    大きい道に面していて、送迎がしやすいです。

0

回答者数: 14人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷南高等学校

    回答日: 2023年11月28日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 15万円ですかね。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2023年12月26日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 15万円ぐらい

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城高等学校

    回答日: 2024年03月12日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業量です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷天城高等学校

    回答日: 2024年02月14日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 10万円

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立玉野高等学校

    回答日: 2024年09月04日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    授業料と、テキスト代です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 岡山県立倉敷古城池高等学校

    回答日: 2024年09月25日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    毎月9千円で、テキスト代などが含まれます。

この教室の口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院児島校の合格実績(口コミから)

ナビ個別指導学院児島校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    通いやすく、SNSでの評判もよかったので、この塾なら成績が伸ばせるかなと思って、この塾にしてみました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    我が子のお友達から聞いた話委では、評判が良かったことと、送り迎えがしやすそうな場所にあったので、ここにしました。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    中学校のお友達から、ここいいよって教えてもらっていたことと、距離的にも、通いやすい場所にあったところですかね。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    お友達が以前から通っていて、いい塾だよって聞いていました。通わせるにもまあまあの距離だったので、決めました。 この口コミを全部見る

ナビ個別指導学院の口コミ

ナビ個別指導学院の口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院児島校の画像

Ambience 214.webp Ambience 215.webp Ambience 216.webp

ナビ個別指導学院 児島校の体験授業について

体験授業のポイント

自分でできた! に導く「おせっかいな先生のほめる指導」を体験

  • 普段と同じ授業を受けられるので先生との相性も確認できて安心!
  • 生徒の弱点や得意分野をヒアリングし分析。目標を設定し、一人ひとりに合わせたカリキュラム・方法で学習
  • 初回カウンセリングで7つのチェックポイントをもとに生徒自身が気づいていない弱点・得意分野を発見

体験授業の詳細情報

時間
40分
回数
4回
教科
生徒の希望に対応可能(国語・算数/数学・英語の中から選択)
費用
無料
当日の持ち物
筆記用具、成績表か前回のテスト結果がわかるもの

ナビ個別指導学院の記事一覧

学校の宿題を見てくれる塾おすすめ12選!家庭教師やオンライン対応塾も紹介

学校の宿題を見てくれる塾おすすめ12選!家庭教師やオンライン対応塾も紹介

勉強が苦手な小学生におすすめの塾10選!学習嫌いな子どもにも人気

勉強が苦手な小学生におすすめの塾10選!学習嫌いな子どもにも人気

【2025年最新】5教科を教えてくれる料金が安い塾おすすめ16選

【2025年最新】5教科を教えてくれる料金が安い塾おすすめ16選

おすすめの安い塾15選!人気塾の料金比較やお得に通うためのコツも紹介

おすすめの安い塾15選!人気塾の料金比較やお得に通うためのコツも紹介

小学生の安いおすすめ塾10選!費用相場や人気塾の料金比較など紹介

小学生の安いおすすめ塾10選!費用相場や人気塾の料金比較など紹介

【2025年最新】中学生・高校受験におすすめの理科が学べる塾12選!

【2025年最新】中学生・高校受験におすすめの理科が学べる塾12選!

小学6年生のおすすめ学習塾10選!費用や必要性など解説

小学6年生のおすすめ学習塾10選!費用や必要性など解説

フリーステップが最悪と言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!

フリーステップが最悪と言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!

ナビ個別指導学院の評判が悪いと言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!

ナビ個別指導学院の評判が悪いと言っている人もいるけど本当?実態を徹底解説!

【2025年最新版】森塾の口コミと評判 通塾経験者が語るリアルな声とは

【2025年最新版】森塾の口コミと評判 通塾経験者が語るリアルな声とは

高校受験生が夏休みにやるべきこと|後悔しないための過ごし方を紹介

高校受験生が夏休みにやるべきこと|後悔しないための過ごし方を紹介

【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介

【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介

【東北6校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

【東北6校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

【和歌山県】難関私立中学の共学校4選|各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

【和歌山県】難関私立中学の共学校4選|各学校の特徴や受験情報、進学実績、学費など徹底解説!

【小学生】予習と復習のやり方|効率の良い勉強法やコツ、おすすめ塾など解説

【小学生】予習と復習のやり方|効率の良い勉強法やコツ、おすすめ塾など解説

中学受験に向けた小学5年生の勉強法|やるべきことや学習時間目安、おすすめ塾など解説

中学受験に向けた小学5年生の勉強法|やるべきことや学習時間目安、おすすめ塾など解説

【高校受験】理科の勉強法|出題範囲やよく出る単元、時期別の対策法、おすすめ塾など解説

【高校受験】理科の勉強法|出題範囲やよく出る単元、時期別の対策法、おすすめ塾など解説

ナビ個別指導学院以外の近くの教室

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)

児島教室

瀬戸大橋線児島駅から徒歩5分

鷗州塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業

児島校

瀬戸大橋線児島駅から徒歩3分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

味野南教室

瀬戸大橋線児島駅から徒歩9分

個別指導 学参

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 家庭教師

児島校

瀬戸大橋線児島駅から徒歩9分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

小川南教室

瀬戸大橋線児島駅から徒歩11分

倉敷市の塾を探す 児島駅の学習塾を探す