学校の授業がわからず、ついていくのが難しい人
ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。
対象学年
授業形式
ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。
ナビ個別指導学院では、長年教育に携わってきたノウハウを活かし、成績アップの要素が詰まったオリジナルテキストを使用。生徒が実際使っている教科書に沿っているため 定期テスト対策にもなります。さらに2週間前からは、定期テスト対策講座も実施。テスト範囲と生徒の学力に合わせ、効率よく点を取るための指導をしてもらえます。また、定期テスト3回以内に+20点アップを保証する「成績保証制度」を採用するほど指導に自信アリ!安心して点数アップが目指せます。
ナビ個別指導学院では、生徒のやる気を引き出すおせっかいな講師陣がパートナーに。じっくり勉強することが苦手でも、講師からのアドバイスを受けながら学習が可能です。わからない箇所はすぐに質問でき、自分でできたことを実感させるとともに、ほめる指導なのでモチベーションもアップします。また、授業以外でも自習室の利用が可能で、頑張る仲間の姿に刺激を受けたり、わからない宿題をその場で講師に質問できたりと、無理なく学習習慣を身につけることができます。
小田急江ノ島線湘南台駅から徒歩5分
回答者数: 2人
回答日: 2023年10月17日
講師は大学生。 先生により分かり易さが違う。将来先生を目指している方々みたいです。塾長にいえば、合わない講師の場合は変えてもらえます。子供とのコミュニケーションは取ってくれていて、気が合えばよい雰囲気で授業が受けられるみたいです。
あり
分からない箇所を質問することについて、フリーの先生がいるので自習室にいても気軽に質問できる。
1〜2時間
授業は、1人の教師が2~3名の生徒を見る。授業の教室と自習室との間に仕切りがない。自習室にいる生徒は、勉強をせずに漫画を読んだり、携帯をいじったりしている生徒が散見されるため、雰囲気はあまり勉強をする空間としては異様な雰囲気。
塾独自に作成をしたテキスト
回答日: 2023年07月21日
塾長は社員ですが、あとは大学生のアルバイト。学校の先生を目指している大学生がほとんどで安心して任せられた。フレンドリーな感じで子供も苦なく通えていた。しかし人にもよります。塾長に担当者を変えてくれと言ったらできる範囲にて変更可能です。
あり
自習室にフリーの先生がいるので、わからないところがあったら、どの科目に関係なく何でも質問できて、それにきちんと答えてくれる環境でした。
1〜2時間
受講時間は、1時間30分。学年に関係なく一人の先生が2人を交互に見る感じです。ある程度の雑談等はあるみたいで負担なく受講できていました。個別なのでつまずいたらその場で教えてくれていました。説明をして例題を解く時間があり、答え合わせをして、間違った箇所を教えてもらう感じです。
熟独自に作成した教材を使用
営業さんの自宅訪問 この口コミを全部見る
自宅に営業さんが来たから。話を聞いて子供が興味を持ったので、行かせてみようと思った。そのほかの塾は見ていません この口コミを全部見る
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年04月10日
まずは先生の授業がわかりやすかったこと。映像授業では自分のわからなかったところを誰かに聞くということがなかなか難しかったので対面の個別塾に入りたいと思った。先生もイケメンが多いのでモチベは沢山あった。
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週2日/目的:大学受験
5
回答日:2024年12月12日
塾の先生との相性がよかったのか楽しんで勉強できたようです 講師の先生も年齢が近いこともありフレンドリーになんでも話ができていた 本人の意見をとにかく否定されることはなかったのでなんでも話ができて先生方を信頼できた
明光義塾はやめたほうがいいと言われる理由は?評判と口コミから実態を徹底解説!
記事を読む
【2025年最新】高校受験に強い!おすすめ塾20選|志望校別で合格を狙おう
記事を読む
進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!
記事を読む
【2025年最新】中学生向け授業料金が安いおすすめ学習塾22選!塾ごとの費用や特徴も比較
記事を読む
ナビ個別指導学院の料金は高い?237名の通塾生に聞いた実際の授業料や成績変化などのリアルな声を徹底レポート!
記事を読む
明光義塾の料金相場を774名に調査!他塾との比較やお得なキャンペーン情報も
記事を読む
【2025年最新】個別指導学院フリーステップの料金を徹底解説!授業料や成績変化、リアルな声も紹介
記事を読む
【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介
記事を読む
〒245-0023 横浜市泉区和泉中央南2-12-1長澤ビル2F
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
小田急江ノ島線湘南台駅から徒歩2分
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり
小田急江ノ島線湘南台駅から徒歩1分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小田急江ノ島線湘南台駅から徒歩5分
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
小田急江ノ島線湘南台駅から徒歩4分
高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / オンライン対応あり
小田急江ノ島線湘南台駅から徒歩1分