塾選ピックアップ
中部大学、岐阜医療科学大学の合格体験記
対象学年
授業形式
ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。
ナビ個別指導学院では、長年教育に携わってきたノウハウを活かし、成績アップの要素が詰まったオリジナルテキストを使用。生徒が実際使っている教科書に沿っているため 定期テスト対策にもなります。さらに2週間前からは、定期テスト対策講座も実施。テスト範囲と生徒の学力に合わせ、効率よく点を取るための指導をしてもらえます。また、定期テスト3回以内に+20点アップを保証する「成績保証制度」を採用するほど指導に自信アリ!安心して点数アップが目指せます。
ナビ個別指導学院では、生徒のやる気を引き出すおせっかいな講師陣がパートナーに。じっくり勉強することが苦手でも、講師からのアドバイスを受けながら学習が可能です。わからない箇所はすぐに質問でき、自分でできたことを実感させるとともに、ほめる指導なのでモチベーションもアップします。また、授業以外でも自習室の利用が可能で、頑張る仲間の姿に刺激を受けたり、わからない宿題をその場で講師に質問できたりと、無理なく学習習慣を身につけることができます。
上信電鉄東富岡駅から徒歩7分
回答者数: 3人
回答日: 2024年04月24日
担当は若い男性の先生ですが、今までで一番いい先生だと思う。何より子供が嫌がらずに行くので、とても優しく指導してくれていると。わからない所から遡って復習しているので、すこし高くても通いたいと思う。塾が終わった後、毎回先生から授業内容と現在の状況を教えてくれるが、とても礼儀正しくダメな所と良いところもセットで必ず伝えてくれるので、本当にありがたい。
なし
1〜2時間
各々テキストに沿って自分の勉強範囲をやっている。3人の生徒に対して先生が1人体制。 先生は白衣を着ているので、すごく勉強ができそう。和気あいあいで勉強している雰囲気。 真剣に勉強している子供が沢山いるので、遊んでいられないなという雰囲気だと思う・ 塾長先生も若くて最初は心配だったが、しっかりされていてとても頼りがいがある
一年に1回購入するようです。1教科受講でも、5教科のテキストを買わなければいけないのが納得できない。家で勉強しないので、何のために購入したのかわからなくなる。
回答日: 2023年04月14日
優しく丁寧な先生ばかりでした。 同性の講師を希望していたのですが考慮して下さりありがたかったです。 1回1回どの様な勉強をしたか保護者に直接説明がありわかりやすかったです。 本人に合わせた説明や内容ですすめて下さり本人も満足していました。
あり
なるべく同性の先生がいいとお願いしていた。
1〜2時間
コロナ禍で不安を感じている時にすぐオンライン授業に変更して対応して頂き感謝でした。その後は体調や環境に合わせて塾にも通ったりオンラインだったりとハイブリッドで助かりました。 雰囲気も和やかで嫌な思いはしなかった様です。
わからない
回答日: 2024年03月22日
先生はとても良い先生が揃っている。基本的に白衣を来ていて、一見みなさん若そうで大丈夫かなと思っていたが、皆さん生徒達1人1人のレベルに合わせてくれる。 勉強以外の話もちょこちょこしてくれるので、お兄さんお姉さんという感じ。
なし
1〜2時間
子供3先生1の割合。担当の先生と施設長でどこに褄づいているか確認しながら進めてくれる。 入塾退塾時にQR で出欠がとれ、親のメールアドレスに結果がくるのがいいと思う。塾をさぼったらすぐわかってしまうから
一年に一度テキストを購入
おせっかいな先生というキャッチフレーズに初めは惹かれた。お試しで体験入学をしたら、とても優しくて分かりやすく教えてくれる先生がいて、この先もおしえてもらいたかったから。
塾長がよかったから
ナビ個別指導塾の広告のキャッチフレーズが「おせっかい先生がいる」で、うちのアホな子供でも優しく教えてくれそうだなと思った。体験入学を受けてみて、先生が気に入ったようで子供が行きたいといったから
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年04月10日
まずは先生の授業がわかりやすかったこと。映像授業では自分のわからなかったところを誰かに聞くということがなかなか難しかったので対面の個別塾に入りたいと思った。先生もイケメンが多いのでモチベは沢山あった。
生徒/大学生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2025年07月09日
友達感覚で気軽に勉強したり相談したりできるところは自分に合っていると感じていた。その反面、その感覚すぎて勉強が進まない時も時々あったので、そこは変えていかなければならないところであったのではないかと思う。丁寧に根気よく教えてくれていたので、成績は上がり、希望する進路を実現することができた。
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年04月24日
先生が若いので基本的に優しく教えてくれるから、子供も委縮せず勉強できるところが合っている。 宿題もやっているかわからないが、毎回出ているようなので良かった。 今まで威圧的な先生で、本人が委縮して辞めるパターンが多かったので根気よく教えて頂きありがたい 合っていない点は、家から距離があるので送迎が大変。大手だから仕方ないが費用が高いところ
通塾中
保護者/中学1年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年03月22日
うちの子供はとんでもなく頭が悪いので、優しくて若い先生のほうが合っている。 おじさんだと萎縮してしまって、勉強が嫌いになってしまう。 楽しく勉強できているのであっていると思う。家だと誘惑があるけど、塾ならみんな勉強しているので
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月19日
とても合っているとわたし的にはおもいました。雰囲気、講師、教え方、そこが良いと思います。そのほかには、集中できる環境だし、静かなとこがいいです。合ってない点は、とくにみつからず、とても素晴らしい塾だと記憶しています。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月08日
子供の性格的に集団指導塾は向かないと思いわ個別指導塾にしましたが、正解でした。 学校のテストの点数も上がってきています。 教室も広過ぎず狭過ぎず集中しやすい環境で、この点も子供に合っていると思います。 今のところ、合っていない点は特にありません。
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習