塾選ピックアップ
中部大学、岐阜医療科学大学の合格体験記
対象学年
授業形式
ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。
ナビ個別指導学院では、長年教育に携わってきたノウハウを活かし、成績アップの要素が詰まったオリジナルテキストを使用。生徒が実際使っている教科書に沿っているため 定期テスト対策にもなります。さらに2週間前からは、定期テスト対策講座も実施。テスト範囲と生徒の学力に合わせ、効率よく点を取るための指導をしてもらえます。また、定期テスト3回以内に+20点アップを保証する「成績保証制度」を採用するほど指導に自信アリ!安心して点数アップが目指せます。
ナビ個別指導学院では、生徒のやる気を引き出すおせっかいな講師陣がパートナーに。じっくり勉強することが苦手でも、講師からのアドバイスを受けながら学習が可能です。わからない箇所はすぐに質問でき、自分でできたことを実感させるとともに、ほめる指導なのでモチベーションもアップします。また、授業以外でも自習室の利用が可能で、頑張る仲間の姿に刺激を受けたり、わからない宿題をその場で講師に質問できたりと、無理なく学習習慣を身につけることができます。
妙高はねうまライン高田駅から徒歩8分
回答者数: 2人
回答日: 2024年02月19日
大学生の講師がいて、携帯を構うなど態度が悪くて解雇されてしまったみたいですが、うちの子はわかりやすくて、気もあって、好きな先生だったので、残念がっていました。 先生によってタイプが全然違うので、その子にあった先生がつくのは良いとおもいますが、熱量の違いがあるのは、あまり良くないかな、と感じました。
あり
自分が受講してない、他の教科のことでも答えてくれていたと思います。
2〜3時間
個別で1人の先生が2人を見ている感じだったと思います。あとはよくわかりません。 プリントをして、わからないところを聞いたり、終わったら確認してもらい別のプリントへ、というながれだったかと思います。 自習の子もいたりするので、すごく静かな空間というわけでもなく、明るい雰囲気はあったような気がします。
学校のものを使用していたような気がします
回答日: 2024年01月19日
新人の先生から、ベテランの先生までいて、年齢も幅広くいてくれているし、教え方も、それぞれでちがうけど、とてもわかりやすく説明してくれ、子供が、理解するまで教えてくれるのでいい 勉強以外でも、雑談などして、打ち解けてくれるように子供に接してくれるのもいいと思っている
あり
算数が苦手みたいなので、わからないときは、根気よくわかるまで教えてくれる
1〜2時間
2人の、子供に先生が1人ついてみてくれるので、わからなかったり、質問したいときなどは、 1人一つある、ホワイトボードに書いて教えてくれるので、子供が、理解できるまでしっかりと教えてくれるので、とてもいいと思う その他でも、雑談などして、打ち解けようとしてくれる先生が多いので、いいと思っている
わからない
無料体験が4回もついていて、その説明をしてくれるときも、すごく丁寧に説明してくれて、わかりやすかったから
個別で良さそうだったから。 体験でした時に、子どもがわかりやすいと言っていて、雰囲気も悪くないと感じたから。
塾選ピックアップ
生徒/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2025年04月10日
まずは先生の授業がわかりやすかったこと。映像授業では自分のわからなかったところを誰かに聞くということがなかなか難しかったので対面の個別塾に入りたいと思った。先生もイケメンが多いのでモチベは沢山あった。
生徒/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2025年09月05日
授業や自習室などでは講師の方がよく話しかけてくれたり、質問を受け付けてくれるので、人見知りをあまりしない性格、話すのが好きな性格にあっていると感じました。自習室では授業中の会話が聞こえてくるので、静かな場所で集中したいタイプの人や、英文など文を読んでいる時には合わないと思いました。
通塾中
保護者/小学校4年生/週1日/目的:高校受験
4
回答日:2024年01月19日
まだ通い始めてから、何ヶ月しかたってないけど、子供が、楽しいと言っているのであっているんだと思っています。 お気に入りの先生ができたみたいなので、今日は〇〇先生だといいなとか言っています。 かと言って、嫌いな先生もいないみたいで、和気あいあいでやってみたいなので、安心している
塾選ピックアップ
通塾中
生徒/高校1年生/週1日/目的:高校受験
5
回答日:2025年02月02日
講師の方とのコミュニケーションをたくさんせっきょくてきにとれるところは、すごく楽しいしお母さんにも言えない悩みとか相談を言いやすいのですごく心が楽になりました。合っていない点は、もしかしたらないのかもしれないです。いやだなぁと塾に対して思うことは一度もなく、勉強を頑張れる、頑張ろうと思える場です。
塾選ピックアップ
保護者/中学1年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年11月19日
とても合っているとわたし的にはおもいました。雰囲気、講師、教え方、そこが良いと思います。そのほかには、集中できる環境だし、静かなとこがいいです。合ってない点は、とくにみつからず、とても素晴らしい塾だと記憶しています。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校5年生/週1日/目的:中学受験
4
回答日:2024年02月08日
子供の性格的に集団指導塾は向かないと思いわ個別指導塾にしましたが、正解でした。 学校のテストの点数も上がってきています。 教室も広過ぎず狭過ぎず集中しやすい環境で、この点も子供に合っていると思います。 今のところ、合っていない点は特にありません。