お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら
Ambience 214.webp

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)
  • オンライン対応あり

ナビ個別指導学院 緑中央校の冬期講習情報

冬期講習 好評受付中!

講習期間
2025年11月01日(土)〜2026年01月31日(土)
申込期限
2025年12月24日(水)

ナビ個別指導学院 緑中央校はこんな人におすすめ

学校の授業がわからず、ついていくのが難しい人

ナビ個別指導学院は、講師1人に対して生徒が2人の個別指導。年間カリキュラムに沿って、学校より少し先の内容を学びます。講師はホワイトボードを使い、一問ごとに子どもと対話。一人ひとりの学習スピードや理解度に合わせて何度も反復練習をします。宿題では、授業で覚えた単元を最低3回反復。着実に学んだ知識を身につけていきます。先取り&反復学習で、学校の授業もすんなりと理解することが可能になります。

定期テストで点数が取れない…確実に点数アップしたい人

ナビ個別指導学院では、長年教育に携わってきたノウハウを活かし、成績アップの要素が詰まったオリジナルテキストを使用。生徒が実際使っている教科書に沿っているため 定期テスト対策にもなります。さらに2週間前からは、定期テスト対策講座も実施。テスト範囲と生徒の学力に合わせ、効率よく点を取るための指導をしてもらえます。また、定期テスト3回以内に+20点アップを保証する「成績保証制度」を採用するほど指導に自信アリ!安心して点数アップが目指せます。

勉強嫌いで自分から勉強することが難しい人、家では集中できない人

ナビ個別指導学院では、生徒のやる気を引き出すおせっかいな講師陣がパートナーに。じっくり勉強することが苦手でも、講師からのアドバイスを受けながら学習が可能です。わからない箇所はすぐに質問でき、自分でできたことを実感させるとともに、ほめる指導なのでモチベーションもアップします。また、授業以外でも自習室の利用が可能で、頑張る仲間の姿に刺激を受けたり、わからない宿題をその場で講師に質問できたりと、無理なく学習習慣を身につけることができます。

ナビ個別指導学院緑中央校へのアクセス

ナビ個別指導学院 緑中央校の最寄り駅

名古屋市営地下鉄桜通線相生山駅から徒歩7分

ナビ個別指導学院 緑中央校の住所

〒458-0015 愛知県名古屋市緑区篠の風1-504

地図を見る

ナビ個別指導学院 緑中央校の行き方

篠の風東交差点付近ジャンボエンチョー・平和堂 鳴海店より西へ直ぐ

ナビ個別指導学院緑中央校の概要

受付時間
月~金 【1限目】16:00~17:20 【2限目】17:30~18:50 【3限目】19:00~20:20 【4限目】20:30~21:50
対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 苦手科目克服
教科
国語 / 英語 / 情報 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 成績保証制度あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり
コース
小学生コース / 中学生コース / 高校生コース / オンライン個別指導

ナビ個別指導学院緑中央校の通塾生徒情報

  • 名古屋市立神沢中学校
  • 名古屋市立鳴子台中学校
  • 名古屋市立千鳥丘中学校
  • 名古屋市立久方中学校
  • 名古屋市立神の倉中学校
  • 名古屋市立滝ノ水中学校

ナビ個別指導学院緑中央校の通塾生徒情報

ナビ個別指導学院の合格体験記

ナビ個別指導学院 緑中央校のコース・料金

コース

ナビ個別指導学院のコースをすべて見る

料金

高校生コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
各教室までお問い合わせください。
月額費用
16,800円(税込)

高校生コース【高1-高3/個別指導】

初期費用
各教室までお問い合わせください。
月額費用
17,700円(税込)

ナビ個別指導学院緑中央校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名古屋市立高坂小学校

    回答日: 2025年06月07日

    講師陣の特徴

    講師は、大学生のアルバイトが多いようですが、詳しいことはよくわかりません。講師の紹介プロフィールに大学の名前が書いてあり、ほとんど20 歳前後と思われます。正社員は塾長だけのように見えますが、確認しないとわかりません。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    生徒2人に講師が一人付き、個別に指導します。一人に説明をしている間、もう一人の子は問題を解く、といったかんじで、もしかしたら別々の内容を指導しているのかもしれません。指導しているところをじっくりと見たことがないので、よくわかりませんが。とても静かな雰囲気で集中しやすいと思います。

    テキスト・教材について

    ゼミオリジナルの教材だったと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名古屋市立高坂小学校

    回答日: 2025年08月05日

    講師陣の特徴

    体験の時の講師の人柄がよかったのか、教え方がよかったのか、わかりませんが、体験ではすごくやる気になっていたのに、いざ入塾するとすぐやめたいと言い出しました。しんどいからという理由でした。息子に聞いても先生に対する不満等はないそうで、塾ではなく通信教育で自分のペースで取り組みたいとの意向でした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一対二の形式で、先生は無駄話を一切しない、真面目な感じの先生でした。悪くいえば堅苦しい雰囲気が、息子には合わなかったのかもしれません。自分のペースで取り組みたい意向もあり、集団ではなく個別指導を選びましたが、塾ではなく、通信教育で自分でやりたいとのことでした。

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキストではないかと思います。中学受験を目指しているわけではないので、難しい内容ではないと思われます。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名古屋市立高坂小学校

    回答日: 2025年06月07日

    カリキュラムについて

    個別指導なので、その子に合ったレベルで進めてくれます。基本的に、授業の先取りをして予習をするという進め方です。国語も算数も教科書に沿った内容のようてす。その分、授業がよく理解できると思われます。学校で塾で習った事を復習し、定着が良くなることが期待されます。

    定期テストについて

    学力診断テストがあるようですが、年に何回あるか等はまだわかりません。

    宿題について

    宿題は出ますが、国語と算数合わせて、20分ほどで終わる量でした。出ない日もありました。塾で習った内容を理解てきたか確認することができ、良いと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名古屋市立高坂小学校

    回答日: 2025年08月05日

    カリキュラムについて

    3ヶ月しか通わず、成績が伸びたかどうかも判断できないため、うまく評価できません。学校の予習なので、学校の授業が理解しやすくなる点は、良いのではないでしょうか。 週一で80分、国語と算数の授業でしたが、内容が先取りのため、ペースはよかったのではないかと思います。

    定期テストについて

    3ヶ月滞在した中で、6月に一度だけ受けました。塾内で偏差値か出ていたと思いますが、詳しいことはわかりません。

    宿題について

    宿題はほぼ毎回出されていたようですが、2科目で20分もあれば終わっていたと思います。学校の宿題もありますが、負担にならない量でした。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名古屋市立高坂小学校

    回答日: 2025年06月07日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    学力診断テストの日程や申し込みのお知らせ、夏休みのキャンプのお知らせ、等がありました。他に、台風等で休校になる場合等もアプリで連絡が来るそうです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まだ1ヶ月しか通っていないため、なんとも言えません。学力診断テストはあまり良い成績が期待できないと思っているので、どのように対応してくれるのか、みたいと思います。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名古屋市立高坂小学校

    回答日: 2025年08月05日

    保護者への連絡手段

    塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    塾の統一テストについてのお知らせがきました。日程、時間、申し込み先についてなど。その他、キャンプ等のイベントのお知らせもありました。その他、台風接近時等、休校になるかならないかのお知らせも場合によっては来るそうです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    3ヶ月しか通わず、特に成績不振なこともなかったので、そのようなアドバイスをもらったことはありません。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名古屋市立高坂小学校

    回答日: 2025年06月07日

    アクセス・周りの環境

    ホームセンターやスーパー、百均、本屋等が入っている建物が近くにあり、駐車場が塾にはないので、こちらの広い駐車場を送迎時にお借りしています。少し買い物をしたり、暇つぶしに近くの公園に下の子を連れていったりして、便利です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名古屋市立高坂小学校

    回答日: 2025年08月05日

    アクセス・周りの環境

    送り迎えが必須の距離にあり、近くのホームセンターの駐車場を借りて送迎した。

0

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名古屋市立高坂小学校

    回答日: 2025年06月07日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    すみません、資料が見つかりません。 テキスト代は年間で5000円弱です。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 名古屋市立高坂小学校

    回答日: 2025年08月05日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: わからない


    塾にかかった年間費用の内訳

    ひと月あたり月謝が14000円ほどで、そのうち4000円弱が設備費でした。 その他、別途教材費で8000円ほど払いました。

この教室の口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院緑中央校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    営業の方が家に来て、息子に勧めたところ、興味を持って体験に行った。そのまま本人の意向で入塾した。本人のやる気が最も重要と判断したため。息子に合っているのではないかと思った。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    営業の方が自宅にみえ、子供が体験授業を受けたいと言ったため、体験授業を受けに行きました。そのまま入塾を決めました。 この口コミを全部見る

ナビ個別指導学院の口コミ

ナビ個別指導学院の口コミをすべて見る

ナビ個別指導学院緑中央校の画像

Ambience 214.webp Ambience 215.webp Ambience 216.webp

ナビ個別指導学院の記事一覧

明光義塾はやめたほうがいいと言われる理由は?評判と口コミから実態を徹底解説!

明光義塾はやめたほうがいいと言われる理由は?評判と口コミから実態を徹底解説!

【2025年最新】高校受験に強い!おすすめ塾20選|志望校別で合格を狙おう

【2025年最新】高校受験に強い!おすすめ塾20選|志望校別で合格を狙おう

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!

進学個別指導のTOMAS(トーマス)の授業料は他塾と比べて高い?塾生129名に授業料や成績変化の実態を聞いてみた!

【2025年最新】中学生向け授業料金が安いおすすめ学習塾22選!塾ごとの費用や特徴も比較

【2025年最新】中学生向け授業料金が安いおすすめ学習塾22選!塾ごとの費用や特徴も比較

ナビ個別指導学院の料金は高い?237名の通塾生に聞いた実際の授業料や成績変化などのリアルな声を徹底レポート!

ナビ個別指導学院の料金は高い?237名の通塾生に聞いた実際の授業料や成績変化などのリアルな声を徹底レポート!

明光義塾の料金相場を774名に調査!他塾との比較やお得なキャンペーン情報も

明光義塾の料金相場を774名に調査!他塾との比較やお得なキャンペーン情報も

【2025年最新】個別指導学院フリーステップの料金を徹底解説!授業料や成績変化、リアルな声も紹介

【2025年最新】個別指導学院フリーステップの料金を徹底解説!授業料や成績変化、リアルな声も紹介

【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介

【高2】夏休みから受験勉強を始めるのは遅い?有意義な過ごし方や勉強法など紹介

ナビ個別指導学院 緑中央校の近くの教室

新瑞橋校

〒457-0007 名古屋市南区駈上1-11-29新瑞南ビル201

徳重校

〒458-0003 名古屋市緑区黒沢台5丁目1207

八事校

〒468-0076 名古屋市天白区八事石坂129-1SHALL 1F,2F

弥富通校

〒467-0064 名古屋市瑞穂区弥富通4-6

ナビ個別指導学院以外の近くの教室

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

桃山校

名古屋市営地下鉄桜通線相生山駅から徒歩13分

河合塾Wings

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満)

相生山教室

名古屋市営地下鉄桜通線相生山駅から徒歩1分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

相生山教室

名古屋市営地下鉄桜通線相生山駅から徒歩4分

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

あいかわ教室

名古屋市営地下鉄桜通線相生山駅から徒歩5分

みどり塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

本校

名古屋市営地下鉄桜通線鳴子北駅から徒歩10分

名古屋市の塾を探す 相生山駅の学習塾を探す