ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全3,924件(回答者数:1028人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
偏差値が高い高校卒業の現役大学生が先生でした。苦手な数学が大好きになるぐらい、教えるのがうまい先生だったようでした。同じく、英語の先生もすごかったようで、単語帳など貸してくれたり、距離も近く、子供も毎回楽しく塾に通っていました。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
中学2年生の二学期までは特に勉強面のフォローはせずに提出物の管理について手伝いました。受験期に入ってからは両親が対応できる範囲内で学校の定期テストに向けた学習についても一緒に勉強するなどしました。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
宿題の確認や授業でやったことの確認。スケジュール変更があったときの声かけと確認。授業準備ができているかなどの確認。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
最初じゅんぐりで違う先生にあたり、誰がいいか選ばしてくれます。子供にあう先生を選んでくれて、満足してます。いい出会いになりました!大学生さんですが、話もあうみたいで、楽しそうだし、教え方も上手なのかみるみる実力ついていってます。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
広い道路に面していて、車での送迎に好都合でした。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日程など。勉強の進み具合の説明、勉強中の様子など。困ってること聞きたいことがないか。健康面で気になる事はないか。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
バイトの大学生であるが子供にあっていて、優しく教えてくれる。毎回塾終わりには車のところまで送ってくれ今日の授業内容、よく出来ていた頃、授業の様子などを細かく教えてくれるので安心している。 子供も先生が褒めてくれるので楽しかったと話している。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
専用のテキストを毎回使用します。 熟ということもあるので学校の勉強よりは少し進んでいます。 娘がついていけるか心配でしたが丁寧に教えてくださるので特に問題はありませんでした。 毎回少し宿題が出され、その宿題を元にした小テストがあります。 簡単なテストで百点を取れやすくしてあります。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校でわからなかった問題などを調べたりするのを手伝った気がします。 あとはあまり勉強ばかりさせないで自由にさせていたのでプライベートの時間をとらせてプレッシャーを与えないようにしてました
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業料とか授業時間割の連絡や講座受講の案内や連絡のみ 欠席遅刻連絡は生徒が直接先生に連絡する形だった。 授業態度の連絡はなかった
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの男性の方は、論理的に授業を始めていきつかず離れずのいい距離感で、ヒント→解く→間違ってから→教える(一連の流れ)このような形で授業を進めていて、息子もいい緊張感のなか勉強できていたようです。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
校長先生は女性の方で笑顔が素敵で優しいです。 そんな校長先生を筆頭にみなさん優しい先生ばかりです。 算数の先生は男性で、娘は人見知りするかと思いましたが優しく丁寧に教えてくださるのですぐに慣れました。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生が何人いるかはわからない。大学生なのかプロなのかもあまりわからないですが何より子供がわかりやすいか、その先生と合うか合わないかで子供のやる気も違いますので、子供が合わないと聞かされれば塾長先生に相談して先生を変えてもらったりしている。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人塾なのでカリキュラムは特にない。入学体験では予習を中心に進めていくと言っていた。ワークを何度もする感じ。 その子に合わせて、遡って教えてくれるので勉強が楽しくなるようだ。 学校の定期テストや塾の定期テストをみて、遡って教えてくれる
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
山田支所の近くで、交通量の多い幹線道路からは少し離れているので通いやすい。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:120000円
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:10万円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
内容は子供のレベルに合わせていました。テキストはみんな同じだったようですが、レベルに合わせて別の教材をコピーして使っていました。夏期講習や冬季講習の時は別のテキストを購入し、勉強していたようです。娘はレベルが低かったので、いろいろ試してくれていました。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
わかりやすい授業内容のようです。学校の習熟度に合わせて進めてくれている状況で、学校の授業と合わせて効果が出ている印象です。付いていけないようなことにはなっていないから安心しています。引き続き今までと同じような対応でお願いしたいと思います。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
子供達をよく褒めてくれて、やる気をだしているので、ありがたいと思う。自主的に勉強するように、なってきた。将来の夢や学校の話を家族で話すことも増えてきて、満足している。若い先生が多い印象だが、それは不満な点ではなく、むしろ昨今の受験事情やカリキュラムの変化にもポジティブに対応できていると思う。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の開講時間や、月間スケジュール、講習申込案内、面談の相談メール、オンライン保護者会等の案内、CKCテストの結果が見られるよになっています。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学、英語、国語、苦手な科目を中心にスケジュール立てて頂いた。 また長期休みの時は長期講習の予定も立てて頂き、苦手分野を強化して頂いた。 コマの空き時間などに学校の宿題を行うように指導してもらい、時間も有効に活用出来たと思います。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
立地条件も治安も良かったです。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家と学校の真ん中くらいの距離でとても通いやすい