ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 4,398 件(回答者数:1133人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
校長先生は女性でお若く、いつも笑顔で生徒と保護者を出迎えてくださいます。 英語と国語を教えておられるようで、英語の発音もとてもきれいだと娘が言ってました。 算数の先生は男性で、優しく教えてくださるそうです。 厳しいところは一切なく、いい先生方だとおもいます。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾で受けたテストの点数や、授業態度などの報告を受けたり自宅での様子や学校での面談の内容なども伝えていた。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
現役の大学生講師が担当されています。 生徒のやる気を引き出す指導方針に基づき、優しく懇切丁寧な指導をして頂いております。 同性の講師を希望した際は、迅速に対応して頂きました。 生徒の話に耳を傾けて、対応して頂いております。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近かった、公園が怖かった
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
家庭でのサポート
教えられるレベルの問題ではないので、学習スケジュールの管理を一緒にしてあげたり、問題の丸つけなどを一緒にしました。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
長期休みのあとに塾を再開するときに連絡がありました。 あとは、塾のフリーダイヤルが使えなくなる時間があったときにもれんらくがありました。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
小学生は国語と算数が基本です。オプションで英語がありました。長期休みの講習で苦手対策をしてくれるのですが、そのときにも、各教科で苦手な分野を選んで受講できます。個別指導なので、その子に合わせたカリキュラムで学校の予習をしてくれています。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分が何を学びたいかによってカリキュラムが変わっていた。基本学校の授業より先に先に行い、受験に備えるような形であった。苦手の克服が出来れば、そのまま極めるか、次の苦手科目を選ぶか決めれた。数ヶ月に一度塾で行うテストがあり、今後の方向性を決めていた。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語と算数と英語の中から2種類選べた テキストがあり、そこまで難易度は高くなさそうだが子供はあまり勉強が得意ではないのでうちの子供には難しいようです。 1回80分で国語と算数を各40分ずつ勉強します
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く良い
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は県内では優秀な大学や大学院の現役学生さんがメインで皆さん偏差値70代の先生ばかりでした。色んな生徒の性格に合わせくれるので子供がすぐ馴染みやすいと感じました。 若い先生ばかりなのですが頼り甲斐があり生徒からは評判の良い先生ばかりでした。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一人一人分からないところまで遡って教えてくれるので助かる。また一人一人の取り組みも違うので、自分のペースで出来る。独自のプリントを用意しているようで、教材費もかからなくとても助かった。 分からないところは先生に直ぐに聞ける環境だったので良かったと思う
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:150000円前後
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からも近くて良かったです。、
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり連絡はありませんでしたが、模試の結果を踏まえてのカリキュラムの進め方や子供の授業への取り組みかたや勉強に対する姿勢などのお知らせがありました。 主には、こちらがわがした授業の曜日変更に対する返事などだったような気がします。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段は予習で進めてくれており、テスト前や長期休みに復習をしてくれていた。宿題はその日やったところだけでまとめてやると多く感じるが分けてすると少なめに感じる程度だった。やる内容は定期テストや模試の結果を元に三者面談をしてもらい提案して頂いていた。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
若い世代の先生達が多く、子供達と同じ目線でノリも良く面白いと言っています。 教え方も褒め方も上手で皆明るく、子供にも保護者に対しても気さくに話しかけやすい方ばかりです。塾の先生の話もよくしてくれ楽しいんだと思っています。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で送迎できる範囲
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験が始まる前までは、学校の授業の進み具合とほぼ平行する形で授業が行われていたようだが、志望校が決まり学校の授業も終わりの差し掛かった辺りからは志望校の過去問を解いたり、苦手科目に切り替わったりして受験対策が徹底されていたようにおもいます、
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
歩いて行ける近さ
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
人通りもあり、行きやす場所
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
個別でとても良くて本人に分かりやすく指導してくれて本人のやる気にも繋がりとても良かったです。 本人もナビから帰って来て今日の講師の人はこの人でこんなことを教えてくれてわかりやすかったとか、あの講師の人は面白くて楽しく勉強に取り組めるからといろんな話しをしてくれました。いい講師の人達に出会えてよかったと思います。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
若い方から年配の方までいろんな先生がいらっしゃいます。いつも同じ先生というわけではなく、毎回違う先生に教えてもらっていたようですが、勉強が苦手な娘もナビの先生たちの教え方は分かりやすくて楽しいと言っていました。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普段の授業は予習で進めてくれ、テスト前はテスト範囲を集中的に見てくれていました。長期の休みの時は復習を中心にしてくれていたようです。通常は数学と英語だけでしたが、復習の時は全教科だったと思います。 三者面談が定期的にあり方針を聞かせて貰っていたのでおまかせしていました。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
日程や講習、テストなどの連絡事項がきます。 教室内と塾全体の連絡を合わせるとけっこうな頻度できます。 あと、受験シーズンでは毎授業ごとにその日の内容、過去問のでき状況など詳しく知らせてくれます。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
塾のサポート体制
まだ良く分かってないが、定期的に教室長との面談があると聞いている。入塾間もないので、まだ特段連絡事項も発生していないような感じ。
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
講師・授業の質
親しみやすい楽しい先生ばかりで、先生!という感じではなかったので楽しく塾に通えたと思う。自習室も自由に使えたので良かった。その時でも分からない問題があったら教えてもらったりできた。塾に行くのが楽しい!そんな先生が沢山いた。若い先生ばかりで、子供との年齢が近いので楽しく勉強が出来た。
通塾中
ナビ個別指導学院の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾長との個人面談をして、一人ひとりの苦手科目や勉強の仕方を丁寧に教えてくださりながら、個々にあったカリキュラムを組んでくださっている。親にはわからない勉強内容になってきているので、全て考えて頂きとても助かっている。