ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全 4,398 件(回答者数:1133人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分の程度にあった教え方とスピードでわかりやすく、頭の中に入っていくのがスムーズだった。一斉模試も簡単な問題から難しい問題まであって、本番の試験と同じような感じでできたのでとても勉強になった。また、本番の時間配分がつかめやすくなった。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

先生との距離が近い

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生がほとんどで、年代が同じくらいの先生なので親しみやすい‼︎ 小学生の頃は、最後少しの時間はお絵かきなどしてくれる先生もいて子供も楽しんで通えた‼︎ 合わない先生は変えてもらえたり、なるべく好きな先生の授業を受けさせてもらえたりと、子どもの意思を尊重してくれます。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近くにある

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

花巻駅前で、明るい場所にある。駐車場は狭いが、近くに市営の駐車場があり安くとめられる。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストを使ってひたすら問題をたくさん解いていってアウトプットをしました。また、入試勉強として公立の問題を時間を計って解いたり、私立の難しい問題を自分で持ってきて分からないところを一緒に解いていったりしました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

・3面の日程 ・生徒の入室、退室 本当にこれだけだと思います。あとは質問したことへの回答やその他なにかあるかもしれません。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡は定期的に行われ、学習進捗や成績について詳しく報告されます。必要に応じて個別面談も実施され、家庭でのサポート方法や改善点についても相談できる機会があります。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生バイトです。その人の得意な教科に合わせて質問できるのでとても良かったです。特に、数学は難しい問題もたくさんありましたが、数学が得意な先生に聞くと、1つずつ分かりやすく教えてくださったので理解することができました。 塾長はさまざまでしたが皆さん親身になってくれました。ときどき面談があり、志望校や成績についても相談出来ました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

国道沿いにあり、周囲の利便性は高いと思う。駐車場もあり、送迎もし易い。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通っていた小学校から近く、直接行くことが可能だったのでとても立地はよかったと思う。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場もあり車も止めやすくて良い。 近くに24時間スーパーや、遅い時間まで開いている店が多いので、寂しい辺鄙な場所というわけでもない。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒に合わせて組んでくれるので、苦手な部分を重点においてくれている。先生も色々考えてカリキュラムをたててくれていたので、一時期は塾の小テストで100点がとれた。それだけ熱心にやってくれる塾はないと思います。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

・成績のこと ・塾での取り組みやその日した勉強内容 ・その他何かあれば

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

好きな教科を毎回選べたので、月に1回翌月の受講教科を決めるための電話連絡かありました。その他には特になかったと記憶しています。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

自転車や、歩きで来る生徒が多いため学校帰りは事故や無事に帰れたか保護者に分かるようにするために着いた時終わった時に保護者からメールが行くようになっていた。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

休塾の連絡、塾日の予定表の配布、宮城県模試のお知らせ、生徒が塾に来ない際の確認の連絡などがあった。塾専用のアプリで配信していた。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

欠席した時の、勉強内容、今現在の状況からふまえて、ひとりひとりの進路に向けてのアドバイス、鹿児島県統一模試の結果からのアドバイスなど。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生のバイトの講師が多いので少し教え方に不安がある。だいだい講師が固定されているので、子供のことはわかってもらえているのではないかと思う。授業が終わったら迎えに来ている保護者に授業の様子などをその都度伝えに来てくれている。塾以外みな白衣を着ており、少し威圧感が感じられる。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導なので、カリキュラムはそれぞれの子供の勉強の理解度や受験までの日数などを考慮した上で決まります。塾長との面談があり、しっかりと相談しながら目標達成のためにカリキュラムを決めることができました。自由度は高いと思いました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

年齢も近く、話しやすく、接しやすいこともあってとてもよく楽しく通っている。わからない所も丁寧に教えてくれて、とてもいい。 女の先生が多く、授業だけではなく、プライベートの話をしたりしてくれたり、高校の時の話をしてくれたりとするのでたのしい

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験期になると過去問の解説をやる。 また、過去問で分からなかった所は講師が解説を考えている間に生徒はテキストを解いていく。 講習会では3年間の苦手な所の問題を解いて、分からなかったら解説をしてもらう。 それ以外は学校の授業の予習をやる。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください