ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全4,177件(回答者数:1092人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から近く、駅の近くでもあるので、治安もいいと思った

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個人、個人にあわせてカリキュラムを、くんでくれるのでとてもやりやすい。先生も色々な先生がいて個人、個人であわせてくれるのでとてもいい。たくさんカリキュラムがあるなか選んでくれる。やりやすくてとてもいい。個人を尊重してくれる

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験期になると過去問の解説をやる。 また、過去問で分からなかった所は講師が解説を考えている間に生徒はテキストを解いていく。 講習会では3年間の苦手な所の問題を解いて、分からなかったら解説をしてもらう。 それ以外は学校の授業の予習をやる。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも徒歩で行けるためアクセスは悪くないと思うが、駐車場が小さく路上駐車なども見られるため多少注意が必要である

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

その日に学習した内容とその日の学習態度、体調、登校時間帰宅時間を事細かく伝えて下さりました。大体は生徒の情報を送られますが月一で四季講習についてや、プラン変更について促されたりします。それ以外には特に送られては来ないです

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の面談のお知らせや、月謝の費用もあったのかなと思う。季節ごとに行われる任意の講習のお知らせもあったのかなと思う。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で2・3分、徒歩15分ほどで行きやすかったです。駐車場にも表側と裏側両方に出口があるので出入りがしやすかったです。近くにお店もあったので帰りに寄ったりできて便利でした。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教室長以外は大体現役の大学生が多い様子。 通常は子どもとの相性の合う講師が毎回付いてくれている。 余り相性が合わない講師が居たらしく、こどもが教室長に相談して担当を変えてもらったことが一度あった。こどもが講師や教室長にも気軽に話せる雰囲気の様子。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からは遠いが、駐車場があるので車での送迎がしやすい

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

何ヶ月かに1回ある個人面談のお知らせや、自分が体調不良になって帰るからお迎えをお願いします、などの連絡だったと思う。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

コンビニや飲食店や住宅がある。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題をしたかの確認 問題の丸つけ 子供への声掛け 定期テストの時のサポート 時間の調整 体調管理

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近く、住宅街にも近い。塾に登校する時にはカードをかざして親に連絡がいくようになっている。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどが大学生である。学院大学が五橋にキャンパスを移動する前には学院大生の先生がたくさんいたが、今はどうなっているのかわからない。それに加えて東北大生や宮城大生の先生がいるため、授業の質は結構いい。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストを利用して基本的なところをまず教えてもらいその後に基本問題を解いて、丸つけをして間違っていたところがあったら解説をしてもらいその後に応用問題に取り組む。レベルは自分の学力に合わせて変わっていくと思います。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

課題は答えは配布されず教師に丸つけをさせてもらう。カンニングすると意味が無いので答えは配られない。また一日に勉強する内容を一緒に決めてくれる。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は普通。通常学校で行う内容を少し早めに行い、学校で復習出来るような形になっているので子供には2回勉強と復習になり良い形に勉強できている。算数と国語を受けており、各授業40分1コマを1日で受けている。不明なところは個別で注力して教えて頂ける環境。定期テストにて分からない箇所は追加補習授業も受けて復習にもなり、更に理解を深める事ができる。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾長の不在日のお知らせや小テスト、塾代の引き落とし日など。子どもの様子などを個別に教えたりまではもちろんやらない。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は大学生。塾に大学生がいると、歳が近くて色々話せる。教師を目指している講師の先生がいて、特にわかりやすい。先生一人一人得意分野があって、得意分野を追求している人が多い。理系の先生が多いので、数学について聞くと解説よりわかりやすい解説をくれる。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅地っぽいところにある

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本はメールや専用アプリからの連絡だが保護者によってはアプリをインストールしていなかったり見るのを忘れたりする人もいるので、その場合は個別で電話連絡がくる 内容としては実力テスト実施日や面談日の調整の連絡

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長はかなりの経験者で指導もわかりやすい。大学生のアルバイトや若い講師も多く、子ども的には質問もしやすく、合間に世間話などもできている様子ではある。志望校の決定などもテスト結果などで指導もしてもらっている。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

場所は家からそこそこ近くて通いやすく、スーパーが正面にあったため買い物にも行きやすかった

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

いつも大学生が教えてくれて、レベルの高い大学に行っている人が多い 卒業している高校のレベルも高いイメージ どの先生も話し方が優しくて、聞きやすいし、話しやすい 若干理系の先生が多いと思うが、文系の先生もいて、専攻科目のバランスが良いと思う。講習同士も仲が良いと思う

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください