ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全4,177件(回答者数:1092人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長はプロだが、授業を教えてくれるのはアルバイトの大学生。大学生は日によって違う先生で、息子によると分かりやすく教えてくれるとの事。たまに塾長がおしえてくださることもあり、その時はやはり一番わかりやすいらしい。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

隣町にあり割と近いので通いやすい立地です。駐車場もそれなりの広さです。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

信州大学を始めとした大学生のバイトの先生方で個人の向き不向きがあるが教え方が上手いのですぐに吸収できるため色々な教え方ができる方々と思う。それと人生経験がなかなか濃い先生方が多いので話していて考え方が変わったり、すごい面白い先生など……沢山いらっしゃいます

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

住宅地

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

現大学生が授業をしていて質問にしっかり答えてくれる 担当の先生が決まっているので、だんだん話しやすくなる 先生同士も同じ大学の人が多いので仲が良かった 塾長は基本的に自習室の人に教えていた 過去問が欲しいと言うとくれるのでよかった

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近い

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には、予習をするのと、授業やテストのなかで、苦手に感じていそうな単元があれば、夏休みや冬休みに講習をすすめてくれるので、その苦手なところだけ再度教えてもらって復習をして、きっちりとわかるようにする

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方はさすがプロだけあって教え方が上手だと聞いている。 学校の先生より教え方が上手とのことです。学年が上がるにつれて教え方で理解出来る力が変わってくることがはっきりわかった。 講師の方も何人かいるみたいで自分に合った講師と組み合わせて頂けるので子供達も前向きに頑張れている気がする。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近なのがいい

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

ほとんどないと思うが、テストの日程や懇談日、テキスト代などが主だったと思う。テストは日程の他にも範囲なども送ってくれていた。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から子ども自身が通える距離

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

商店街の中にあるため、人通りもそれなりにあり防犯上は問題ないと思います。また、距離は岩沼中学校からでもあまり遠くないと思います。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

・お支払い時期のお知らせ ・講習会のお知らせ(夏期講習、冬期講習、春期講習、テスト前講習会、オンライン講習会) ・テストのお知らせ 保護者面談のお知らせなどは手紙をもらえます 欠席連絡や振替は専用アプリでできます。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

子供のやる気を出すような対応や言葉かけをしてくれている。そのためか嫌だと一回もない。ただ、大学生のバイトの講師が多いので少し大丈夫かなと不安になる。講師全員が白衣を着ているのもわからない。白衣でいると医師のようで威圧感を感じてしまう。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に何もない。困った事があったらいつでも連絡はできる。学習に問題がなければ、特に連絡はない。今のところ、心配していない。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎から応用へと、順を追って学べるので、どこで躓いているかが分かるのが良いです。テキストの構成が無理なく問題が解ける設計になっていて、テキストの1ページあたりの問題数が少ないので気負わずできるところも良いです。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その子にあったレベルでテキストがありました。 常に小テストがありました。 いくつかのレベルがあって志望校に合わせてやりました。 レベルは3段階くらいありました。 3教科を重点に力を入れて進めていきました。 最後の方になって5教科に増やしていきました。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度や塾に着いたか否かの連絡など、 その他に面談の申し入れや志望校へ必要な カリキュラムの内容の報告

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話での連絡より、アプリで連絡の方が多かったです。電話は緊急の時しかなかった(ウチは特になかったと思います)アプリはお知らせといった形でメッセージが届いてました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車スペースが少し不便

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

各種連絡事項や面談の依頼、子どもの学習の苦手なところを補完する教材を用意してくれたなどの連絡があります。連絡事項はアプリのお知らせできますが、個別の対応案件はアプリのメッセージ機能か電話であります。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

元教師、元塾の卒業生(現在大学生)など、ベテランから若い子まで幅広く、 子どもにとっては先生と、そして友だち感覚のように近しい気持ちになれて良いみたいです。合う合わないは多少あるが、そこは社会に出ても付きまとうことなので、そういう面でも人間的に勉強になれば良いと思う。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場が狭かったですが、大通りに面しており通塾は楽に感じました。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストに沿ってやっているようだ。1回の授業は80分制を取っており、充実しているように感じる。宿題もあるようで、次の授業までにやっておくらしいが、それほど負担にはなっていないよう。 我が家は英語と数学を受講しているが、英語は頑張ってほしいので、手厚いコースにしています。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の結果や偏差値をうけて今後の課題やレベルを決めていく連絡が多いです。成績がかわらなければ簡単に終わります。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください