ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全 4,398 件(回答者数:1133人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談時間の調整や模試の案内、塾の入退出の時間を知らせたりするメールなどが多かった。塾に入室するとQRコードを読み込ませ、それで親にメールがいくと言った感じだった気がする。不審者対策とかもあるのですごいいい機能だと思った。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容に関しましては、いつも学校で受けている授業の内容の単元を一個や二個先取りしたもので、基本的には復習が多かったので思ったより先に進む学習よりも基礎をつけるための復習が多かったと思います。いつも基礎を固めるのを重視していたので割とスピードは遅かったと思いますが、絶対に2、3個先の単元までは先取りをするペースでしてくださりましたので、学校での授業で追いつけないなんてことは無かったです

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、自転車を開ける場所もあった

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ほとんどの場合通常授業では学校で行っている授業内容のひとつ先の予習でした。流れとして、入塾して最初は基礎が出来ないと意味が無いので弱い所の復習を軽くしてから、予習に進めていきます。難易度は簡単から、難しいものまで問題を解くにつれて上がっていきました。授業の進行速度は私の場合一コマ(1時間20分)で2・3ページほど進めていました。でもこれは人それぞれだと思います多分。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾校内での授業料の変更や休みの連絡などが保護者への連絡として行っていた。また授業態度や授業の内容なども親に言っていたと思う

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

主に休みの振替日の相談や三者面談の日時の調整など。 入室、退室の連絡はその都度メールでお知らせがあります。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の内容は直接のやりとりで聞いており、アプリ内では、振替の連絡と、面談の日程調整についてしかしていなかった。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン講師の方もいらっしゃいますが、大半がアルバイトの大学生の方です。 子供と年齢が近いので、話しやすく、質問もしやすいようです。ただ指導力にはやや疑問があるので、上を目指している子には、物足りないのではないかと思います。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

塾までが少し遠かったので、塾がある度に車で送り迎えをしてくれていた。また、塾がある日のスケジュールも管理してくれていた。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は塾長以外全員大学生。 全員優しくて分かりやすい。 話しやすくて友達になりやすい。 分からない箇所を丁寧に分かるまで教えてくれる。 ホワイトボードを使って授業してくれる。 自分の解くペースに合わせて授業をしてくれる。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高いレベルの授業をしているわけではないけれど、わかりやすく、一回一回の授業に先生も責任を持って取り組んでくださっていることが伝わってきます。わかりやすい授業で、普段の学校の授業が理解できない方には最適だと思います。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い。駐車場がある

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどが大学生のバイトで新人です。生徒によると思いますが、わかりやすい人も入れば分かりにくい人もいると思います。教師は親しみ易くて話しやすいです。生徒と教師の仲が良く、休憩時間に集まっておしゃべりをすることがあります。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキストを利用して基本的なところをまず教えてもらいその後に基本問題を解いて、丸つけをして間違っていたところがあったら解説をしてもらいその後に応用問題に取り組む。レベルは自分の学力に合わせて変わっていくと思います。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から遠くて夜だと渋滞することがあるので交通が不便である 積雪量が多い県なので余計渋滞すると授業時間に遅れることもある

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は普通。通常学校で行う内容を少し早めに行い、学校で復習出来るような形になっているので子供には2回勉強と復習になり良い形に勉強できている。算数と国語を受けており、各授業40分1コマを1日で受けている。不明なところは個別で注力して教えて頂ける環境。定期テストにて分からない箇所は追加補習授業も受けて復習にもなり、更に理解を深める事ができる。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のテキストにそって、自分で勉強をする。 分からないときは横にいる講師に見て貰うようです。 理解出来ているかを講師が把握しているかは不明。 先取り学習をやっているが宿題も先取りなので分からない事もあるらしい。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

三者面談の日程確認。授業や講習に来ていなかったら出席確認の連絡。欠席連絡。塾長ではなく講師がかかる場合もある。出席、欠席確認の連絡が主。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒が塾に着いたら、担当の先生が保護者に向けて「来ました」などの連絡を入れる。長期休みなどは、この日は休みですとかの連絡が入る。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

1科目から受けられます。授業に沿って学ぶ事もありますし、授業が順調に進めば、少し先の授業してくれているようです。理解出来るまでしっかり指導してくれますし、どこが苦手なのか、個人の特徴に合わせて進めてくれているようです。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本はメールや専用アプリからの連絡だが保護者によってはアプリをインストールしていなかったり見るのを忘れたりする人もいるので、その場合は個別で電話連絡がくる 内容としては実力テスト実施日や面談日の調整の連絡

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

当時大学生のお兄さんで、大人しい性格であったが、休憩中の話が上手くて楽しかったし、教える時も例えや図を使ってくれて分かりやすくて大好きだった。 塾長も明るい性格の男性で、困った時に頼りやすかったし、分からないところも教えてくれて過ごしやすかった。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学路にあり、目の前の道路も広く、人通りも多い。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

隣町にあり割と近いので通いやすい立地です。駐車場もそれなりの広さです。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

自分のペースでやることが出来る。学校より早くやりたいのなら予習ができるし、苦手をできるだけ残したくないのならじっくりできるため様々な方法がある。先生が決めることもあるが自分で考えてここをやりたい!と希望を出すとそこを宿題にさせてくれる。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください