ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(10ページ目)

271~300 件目/全3,924件(回答者数:1028人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題を忘れている時の注意や忘れ物が多いです。でも頑張って勉強してテスト偏差値が上がった時や、授業態度が良かった時には褒めメールが入ったりします。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

国語、数学、英語の1つから3つの選択した教科の授業が週に1科目1回90分ある。塾が空いている時間なら自習出来て、分からないところは質問も出来る。講師1対生徒2の個別授業。受験生には追加で入試対策講座があり、教科の縛りがなく過去問などを中心に対応してくれる。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

振替授業についてや追加カリキュラムや講習等の提案や家庭学習、宿題についての連絡があります。細かい内容で助かります。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

初めの頃はいろんな先生が担当してくださいましたが、子供の性格、勉強スピードにあった先生を見つけてくれるように塾側も配慮してくれた。わからないところも聞きやすいと言ってた。わかりやすい説明をしてくれて本人も喜んでいた

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では主に学校からの宿題を教えていました。問題の意味がわからないレベルの事も多かったのでとても大変でした。暗記しなければいけないような事にもうちょっと取り組んでいたら楽だったかもしれませんね。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:めちゃくちゃ高いです。 他の塾もそのくらいの金額なんでしょうか。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

先生は、大学生のアルバイトから年配の方まで様々。どの先生も分かりやすく、楽しく教えてくれるので継続して通塾できている。先生の選定が良いのか教育が行き届いているのか分からないが、皆さんいい先生ばかりである。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:130000円

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:夏季冬季講習含めておおよそ60万円/年間

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:12万円

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近いから子どもだけ通わせる事ができる

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

あまり押し付けたような感じにならないように配慮しています。まずは本人のやる気だと思うので、こちから特別多くを話す事はありません。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

色々な講師がいるので、自分にあった講師を選べるのが良かった。皆良い講師なのですが、やはり合う合わないがあるので、色々見させて頂けるのが有り難く、その上で自分にあった講師を選べるのが有り難かった。フレンドリーな感じが娘には合っていたみたいです。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの女性講師が主で、人当たりが優しいのが子どもには合っていると思います。優しく丁寧に教えてくれるので、子どもは安心して学習出来ているようです。言葉遣いなども丁寧で、指導が行き届いているのを感じます。信頼できる講師が多いと思います。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

特に不満を感じたことはありませんが、 というより任せてしまっているので分からないと言うのが本当のところ。唯一言うならば合宿が夏冬あるのだがもっと期間を長くしてほしい。一日だけでは少し不安でした。特に家で勉強をするタイプの子供ではないので。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教師の方達はみなさん大学生です。 そのためベテランの人はいないですが、年齢が子供達に近いため親しみやすいようです。 ただ、教師の方によってやり方が違うので、合う人に合えば楽しいとは思いますが合わない時は変更したほうがいいと思います。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

子供の時間に合わせて、仕事も調整したりもあり、送迎、塾の時間に合わせてご飯の準備をしたりしました。他の家族も病気を持ち込まないようにあまり出歩かない様に心がけてました。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車20分

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子などに関する簡単な連絡。深掘りしたような内容に関する連絡はとくになし。質問があればただ連絡の上確認が可能

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

気象警報時の臨時休業や夏期講習などの案内があるようです。今の所経験はありませんが、専用アプリなので煩わしさはありません。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、全て塾に任せています。 学校の授業がわかるように予習復習をはじめ、定期テストなどが始まればそれについて重点的に学習させてくれていると思います。 一人一人に合わせた学習内容にしてくれていると思うので少しずつでは、ありますが点数が上がってきています。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校での授業の補助のような感じです。進学塾のように応用や受験用の授業というよりは、学校での不明点、不安点などを取り除く復習的な授業の進め方だと伺っています。 季節毎の講習についても、受けた教科全てに出なければいけないわけではなく、選択した教科のみに出る感じです。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円弱ぐらいだったと思います。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

無料体験コースだったため、日程を調整するための電話くらいしか来なかった。ただ、子どもの学習の進捗度や教室での様子などの連絡のため、保護者に定期的に連絡はしてくれるようだった。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

下野模試の結果が出たのでこれからについても踏まえて面談をしたいのでいつ空いていますか?授業料のとこでお話があります。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場が狭くちょっと通うのは大変だった。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:約20万円

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください