ナビ個別指導学院の口コミ・評判一覧(8ページ目)

211~240 件目/全 4,553 件(回答者数:1163人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業内容と少し先を学習してくれている。長期休暇の講習では本人の苦手なところを重点的に行っている。教科は週に一回。90分授業で行われている。長期休暇の講習では別の教材でのカリキュラムとなっている。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近く、住宅街にも近い。塾に登校する時にはカードをかざして親に連絡がいくようになっている。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

泉中央駅から少し離れているが、近くにバス停もあるため、アクセスは◯。しかし駐車場が狭くいつも満席なので、車で迎えに来てくれる親は結構大変。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生がとても多く実際にどうやったら自分の志望校に受かることができたのかを聞いたら教えてくれたりしたし、それぞれの教科に応じて何をすると成績が伸びるよとかをとてもたくさん教えてくれて、とてもためになりました。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

課題は答えは配布されず教師に丸つけをさせてもらう。カンニングすると意味が無いので答えは配られない。また一日に勉強する内容を一緒に決めてくれる。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生だが丁寧に教えて頂いている。週替りで変わる事もあるが、何人かの先生で1日1人授業をして頂きだいたい生徒2名につき1人付いて教えて頂いている。どの先生も(男、女)性格が良く、子供も行くと楽しみながら授業を受けており不明な点は聞きやすいと言っている。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車で送迎しているのですが、通いやすい大通りに塾がある。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験向けではなく、己の学力を底上げするような授業。高校受験は直前まで頑張るが、、大学受験は推薦勝負なので、いかに推薦が取れるように普段の学力が上げられるかを重視している。 長く通うことで学力の上昇を実感できると思う。 高校受験が終わったあと、6月まで通うことを勧められる。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校の帰り道にある事と、大通りに面していて注射も完備されているので、送り迎えもしやすい

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は主に大学生から教わっているようで、個別に指導してもらえ、理解できるまで教えてもらえる。本人は勉強することが好きで楽しく理解できているようです。まだ小学2年生なのでまだ本格的な講師ではなく、将来学校の先生を目指している大学生から教わっている事が多く、本人には合っていると思います。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校よりは内容が難しい…が、塾でしっかり予習復習をして頭にインプットするやり方をとっているので、学習した内容をすぐ忘れてしまうなどということが非常に減った。自信もつくことで授業中に手をあげて回答したりする機会も増えたようだ。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地は、JR荒木駅のすぐそばで、駐車場もある。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

小学生が騒がしい

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

追加の講座についてのお知らせや、台風などによる塾の開講スケジュールの変更など。また振込時期が近づくとそのお知らせも入ります。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒一人一人の得意不得意を本人に自覚させつつ、得意なことは伸ばそうということで、保護者生徒に説明してくれる。 また、これから何が必要か、何をしなければならないかを保護者生徒ともに明確に説明してくれるので、生徒自身が自覚させるという視点でも評価できると思う

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その都度その子にあったレベルの予習復習を行っていると思います。娘は受験などは考えておらず勉強が苦手な為に学力向上を望んで入塾しました。本人に苦手意識があるのでどんどん進めるのではなく,ペースに合わせて1つ1つ教えてくれていると思います。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについてはあまりわからないんだけど、こども似合ったやりかたで、臨機応変、柔軟な対応で、すすめていける優秀な人たちがいるとおもいました。こどももそこの点については、かんしゃしていたとおもいます。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くに大通りがあるので遅くても明るい

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

三者面談や料金プランのお知らせ 面談の日にちのお知らせ 生徒のお知らせ アンケート 学校の状況 生徒の家での状況

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には、予習をするのと、授業やテストのなかで、苦手に感じていそうな単元があれば、夏休みや冬休みに講習をすすめてくれるので、その苦手なところだけ再度教えてもらって復習をして、きっちりとわかるようにする

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

それぞれの人に合わせて授業を行っている。 小学生から通っている子もいるからレベルは高いと思う。けど正直賢いかどうかは人による。 あと担当の先生にも当たり外れがある。当たりの先生は教え方も上手く頭に入ってきやすいけど外れの先生はただ開設を聞くだけって感じがした。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実施されているカリキュラムは個別指導とのことで、本人が分からないこと、予習、復習したい事、テスト結果や対策に対して講師と塾生で話し合いや面談で決めていくみたいです。 私たちの要望も聞いてくれます。 自習室もありいつでも行きたいときに自習しに行けて講師に聞ける環境があるみたいです。

通塾中

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業の少し先を教えてくれているので、いざ授業になったときに理解しやすいと話ています。定期テスト前にはテスト範囲をしてくれるので、助かります。季節講習のときは苦手なところを重点的に行ってもらっています。自分の苦手なところもわかっていいと思います。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

すぐ近くに神社?があって静かな感じです。でも近くにバス停とかはないので、JRの駅もあるけど割と歩くので車送迎していました。、

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

数学、国語、英語と、自分の苦手な教科だけを勉強できる。でも、夏期補習や冬季補習に参加すると、その時だけ専用のテキストが貰え、そこには、数学、英語、国語のほかに地理や歴史、公民、理科も含まれており、バランスよく勉強できる。

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的な連絡は特にはなく、3者面談などの連絡、特別講習の案内、塾の費用の引き落としの案内などが専用のアプリで届く

ナビ個別指導学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

宮城模試、合宿、面談の予定ができた時にお知らせという形で専用アプリのチャットから直接来ます。 また、欠席連絡をすると返ってきたりします。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください