個別教室のトライの口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全7,602件(回答者数:2021人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特にカリキュラムについては、塾側に任せておりましたので把握しておりませんが、子どもが一年間、諦めることなく勉強しつづけることができましたので、良いカリキュラムであったと思っておりますし、そのカリキュラムがあっての合格だと思っております。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近くて通いやすい
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
当たり障りがない先生で最初は心配もあったけど日をかけていくうちに子供もなれてきたようで、 勉強だけの話から、受験にむけての話しや、 普段の生活リズムなど的確なアドバイスをしてくれて、私としてもたすかりました。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での子供の様子や現段階での志望校合格の可能性など事細かに説明していただいていましたし自宅での勉強のアドバイスも丁寧にしてもらっていました
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
新宿から定期的に本人に合わせたカリゲームを作成してくれる。学校の授業の進みに合わせて勉強整えてくれたり、定期的に行言語のつまずきがよくわかる。基本的には学校の授業のスピードに合わせてくれるので、あまり早過ぎることもないので、そこは安心している。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
月1回のメール連絡は主に塾代の引き落としに関してでした。ですがちゃんと学期ごとに面談して足りないところなどを聞いてくださってそれをすぐ対応してくれていました。個別ならではの対応だと思います。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生であったが、わかりやすかったとのこと。近隣の大学生、小樽商科大学や北海道大学などが主であり、学力的にも信頼できるし、なにより塾長が講師としてとても実績があり、とても信頼できる。講師に関しては全く問題ないです。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡があるとこは、ありません。成績も今の所電話連絡はありせん。基本的には、メールできます。しっかり入室退室がわかるので助かります。集中できる環境は、一番子供に必要だと感じます。もう少し安ければもっと行きたいです。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特に問題なく、スムーズに取り組めていたと思う。また個人ということもあり、苦手科目を優先して教えてくれる授業カリキュラムにしてくださり大変助かりました。 夏休みの夏期講習なども、入るかどうかは自由なので、無理のない範囲で通うことができた。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
受験対策が基本でしたが、中間テスト、期末テストの前は学校の教科書の範囲での指導カリキュラムでの指導で行われ、通常は志望校の過去問題集などをベースに、行われていたと思います。基本は塾の準備されたものでしたが、自分で準備した参考書も取り入れて頂きました
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:覚えておりません。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
次回の面会の打ち合わせ、家庭での学習状況、塾について子供から聞いて困っていることなどがあればそのヒアリング。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く、非常に良い環境でした。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
塾の学長は若い方でしたが、担当の先生は年配の女性の方でした。ぶっきらぼうな性格の方で少々語尾が強く苦手な子も多いタイプだと思いますが、うちの子とは相性も良かったと思います。長らく講師をされているようで経験値も豊富で勉強方法や受験対策など細かく指導してもらえたと思います。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:おそらく年間40万円弱は塾費用としてかかっていたと思います。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
塾以外の問題集の購入やメンタル面や生活 食事サポート 気晴らしの散歩 趣味に付き合う 早寝早起き等をしています 家族の時間を大切に過ごすように心掛けています
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人に、あわせてくれた 学校の、わからないことの復習からはじまって、わかりやすく分析してくれた 授業以外でも部屋を開放していたので、自分の勉強として使えたのが嬉しい そこが本人の勉強へのスイッチが入ったと思います
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
トライのYouTube動画にて授業内容の復習などもできるため、親が教えなくても分からない所はYouTubeを使用できる。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:10万円ぐらい
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約50万円
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別指導型なので個人のレベルや、現状においての課題克服へ向けての対策がオリジナルで組める。進捗具合に応じて振り返りを行いつつ修正をかけて進めていくことができた。個人の特徴に沿って受験勉強に取り組めるほか志望校に応じた受験対策が取れる。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾独自のカリキュラムで子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく、子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じている、また学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じらます
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で便利がよく、また、駅前ということもあって人通りが多いため安心出来る要因の一つでした。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生も多く、質問がしやすい雰囲気が良いと思います。1対1の個別授業なので個人の進捗に合わせて丁寧な授業を行ってくれており質問がしやすい雰囲気なので、概ね信頼出来ると思います。講師によっては合わない場合もあると思いますが、相談すれば変わってもらう事も出来るので安心感がありました。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
徒歩か自転車で通える距離。道のりは基本的に明るい大通りなので女の子が通うには人目につくので安全であると思った。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
子供の得手不得手でカリキュラムをクンデ貰えだ。算数が苦手科目だったので、はじめは週2回両方とも算数の授業とし、一定の実力がついた時点で国数それぞれ週1回に戻した。また、英検の受験をする際は、1ヶ月前から集中的に英検対策の授業もしてもらった
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
通学の送迎です。 わからないところの質問、サポートは妻に任せていたこともあり、個人としてはあまりサポートができていなかったと感じています。
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く、安心しています。