個別教室のトライの口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全7,324件(回答者数:1969人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:15万円
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
とても丁寧でした 普段は笑顔でニコニコしていて、始まるとしっかり本人をみて教えていた。 何でも相談にのってくれて、勉強以外でもいろんな話をしてました。 とても子供は気にいって楽しいっていってました。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テストへの申し込み手順の詳細や授業料や、特別講習の連絡などはメールでくる。 また体調不良時など、普段と子どもに変化があった場合などは電話連絡してくれる。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
最後は毎日通っていたので、毎日短時間ですが、気づいたことを一言話てくれ、大事な時期は面談として、しっかり親とも子どもとも話をしてくれたと思います。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
学校とは違い、塾の先生たちは、子ども心を操るのが非常に上手く、子どものやる気スイッチを押していただけましたので、とにかくベテランの方が多数在籍されている塾であるという印象を受けておりましたし、子どもも楽しんで通熟していました。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
授業態度や取り組みかた、習得の程度や家での勉強の進めかたなど、また今後のカリキュラムの進めかたなどが連絡事項だったと思います。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
専従の講師はベテラン講師に苦手科目を受け持ってもらった。ベテランならでは経験からタクト別に目標設定をしてひとつひとつ着実に成果を上げた。教え方も分かりやすく今、何が必要かを明確にして指導して頂いた。 現役大学生の講師の方は授業も分かりやすく実際の大学生活の内容や受験の経験値の話がモチベーションの継続に繋がった。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円程度
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
欠席した場合は、来塾していない旨の連絡。授業の進み具合について来ているかの連絡。小テストの特典の連絡がありました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別授業なので個人の習熟度に合わせてカリキュラムを組んでもらえる所がよかった。また苦手な科目に絞って重点的に勉強したり、逆に得意な科目をより伸ばすようなカリキュラムが組めるなど自由度が高いのが良いと感じた。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
前半1時間は自習(宿題の答え合わせなど)を中心に行なって、後半1時間は指導員による単元ごとの苦手なところを学習する時間になっていました。休憩時間は好きな様に過ごしていた。指導後はおすすめの参考書などのコピーを印刷室でとって、宿題に役立てていた。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生。子供からすると年の近いお姉さん、お兄さんのような関係だったので、マンツーマンのレッスンではベテラン講師よりも話しやすかったようだ。大学生も本業の学校があるため、途中で講師が変わることもあった。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36万円
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に学習進度等に関して、メールをいただいておりましたので、非常に安心して塾に通わせることができておりました。
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約30万円
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通う時間が無駄なので家庭教師のトライで全てを賄っていました。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科書を中心として、基礎学力の向上を根気強く繰り返し繰り返ししてくれた。 とくに算数などは、基礎的な簡単な問題から応用まで、幅広く丁寧に指導してくれていたという印象。感想文などの指導もしてくれていたと思う。
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾で行われたカリキュラムについてですが、入塾前のカウンセリングにおいて、一般受検ではなく学校推薦獲得を最終目的としたため、塾で作成されていらっしゃるカリキュラムではなく、通学している高校の授業での予習復習を中心に、学校での定期テストの点数を獲得することに絞られた内容でした。
個別教室のトライの口コミ・評判
家庭でのサポート
送り迎えだけではなく塾の途中で食事や着替えを運ぶようにして受験勉強以外でストレスがかからないようにした。とにかく勉強に集中出来る環境を意識して実施。特に最終学年の年末年始には塾が休校のために自宅以外での勉強出来る場所を確保してサポート。
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
専従の講師はベテラン講師に苦手科目を受け持ってもらった。ベテランならでは経験からタクト別に目標設定をしてひとつひとつ着実に成果を上げた。教え方も分かりやすく今、何が必要かを明確にして指導して頂いた。 現役大学生の講師の方は授業も分かりやすく実際の大学生活の内容や受験の経験値の話がモチベーションの継続に繋がった。
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡内容としては、現段階での志望校合格の可能性など自宅での今後の勉強の仕方のアドバイスなども知らせてくれました。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾独自のカリキュラムで子供に合わせたカリキュラム内容なので子供が学習しやすく、子供が理解しながら身につく学習内容のカリキュラムだと感じている、また学校の授業内容に沿った内容なので子供が理解しやすく学びやすい内容になっていると感じられることなど
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の習熟度や、塾での様子、テスト結果の内容などその時に合わせて連絡が来ます。緊急の場合はTELで。業務的な連絡はメールでした。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円程度
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からすぐ
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から行くと、交通量の多い道路をいくつか渡らないといけなかったが、駅のすぐ近くにあるので、電車で通う場合は通いやすいと思う
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:360000円
個別教室のトライの口コミ・評判
講師・授業の質
正社員さんであるプロ講師の方も、学生バイトさんである講師の方もいらっしゃいます。完全な一対一の個別指導形式を取っているため、講師とのマッチングは気が済むまで時間を掛けて回数重ねてやることが許されています。 また、一対一形式なため講師人数が豊富で、入試の面接対策や作文対策等、必要であれば近隣校舎からスペシャリストの講師の先生が臨時サポートに来て下さったりもして、手厚いケアをしていただけます。
通塾中
個別教室のトライの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近いからいい。 静かな集中できる環境を作られていていい
個別教室のトライの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては把握しておりませんが、子どもが受験が終わるまで弱音を吐くことなく、頑張り続けることができましたので、良いカリキュラムを組んでいただいていたと思っておりますし、本当に感謝しております。