若松塾 舞子校

塾の総合評価:

3.9

(556)

対象学年

  • 小学2年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

若松塾 舞子校のおすすめポイント

  • 思考力・判断力・表現力を鍛える独自の指導法を実践
  • トップクラス公立高校への合格者多数!
  • 個別指導にも対応!学習ニーズに応じた指導が可能

若松塾 舞子校はこんな人におすすめ

主体的な学習姿勢を身につけて成績を伸ばしたい

若松塾の授業では、若松塾オリジナルの指導法である「発問応答式授業」を行なっています。
この指導法では講師が生徒に問いかけて生徒が発問し、深く考えることで思考力や判断力、表現力などのさまざまな力を伸ばしていくことが可能です。
授業に主体的に参加をすることで学習への興味を引き出し、学習内容への理解を深めながら学習を進めることができます。
ただ授業を聞くだけではなく楽しく授業を受けることができるので、主体的な学習姿勢を身につけて成績を伸ばしたいという生徒におすすめです。

小学生のうちから基礎をしっかりと学びたい

若松塾の小学生コースでは、中学入学に向けた基礎固めを重視した指導を行なっています。
各学年ともに単なる知識の詰め込みだけではなく「考え方のプロセスを重視した指導」を行なっており、授業を通して小学生で学ぶ内容の基礎をしっかりと身につけることが可能です。
小学生コースは小学2年生から受講可能で、週1回または2回から選んで受講することができます。
また、中学受験にも対応した指導を行なっており、総合進学塾ならではの幅広い対応力でさまざまな学習目的に応じた指導を行なっています。

個別指導で自分に合わせた指導を受けたい

若松塾では、個別指導コースである「若松個別」を開講しています。
若松個別では生徒一人ひとりに合わせた学び方や進め方を重視しており、学習開始時期や学習内容だけではなく、通塾する日時などもすべて生徒自身が選択可能です。
授業は生徒一人ひとりの学力やレベル、個性に合わせたオリジナルカリキュラムに合わせて指導を行なっているので、自分自身の学習ニーズに応じた学びが叶います。
また、定期的な学習相談を通して生徒一人ひとりに合わせた学習プランを提案してくれるなど、面倒見の良さにも定評があります。

若松塾 舞子校へのアクセス

若松塾 舞子校の最寄り駅

山陽電鉄本線西舞子駅から徒歩20分

若松塾 舞子校の住所

兵庫県神戸市垂水区清水が丘3丁目2-20 

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

若松塾舞子校の概要

対象学年 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上)
目的 高校受験 / 定期テスト・内申対策
教科 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴 体験授業あり / 社員講師のみ / リモート授業あり / 安全対策あり / オリジナルテキスト使用

若松塾の合格者インタビュー

若松塾の合格体験記

若松塾 舞子校に通った方の口コミ

回答者数: 12人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 星稜高等学校

    回答日: 2023年04月08日

    講師陣の特徴

    先生はとてもユーモアもありながら、ここわって所は、静かに聞けと、大声で叫び、他のクラスにも 聞こえる程の、声で話だし、本当にそこの辺りの内容は、中間・期末テストには必ず出題されており、 子供もビックリしていた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    科目別のテストは必要だが、もう少し、臨機応変な内容を希望

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    雰囲気も良く、一応、入塾テストの偏差値でクラスを別けており、子供は、上から2番目のクラスで、1番上のクラスは、結構、皆さん、ナーバスで、2番目で良かったと言ってました。勿論、冷暖房完備のエアコン付の部屋でした。静かな所に立地しており、静かで勉強出来たと言ってました。

    テキスト・教材について

    あくまでも、学校の補充プラス、テスト、入試対策に向けての塾なので、決まったテキストは子供が持っており、把握出来ていません。

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立星陵高等学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    かなり、ベテランな先生から、一昨年大学を出た先生もいて、休憩時間は、その若い先生と色々、話が出来て勉強になります。また、その先生も、若松塾出身で、高校も星陵高校出身なので、かなり、親身になって相談にのって貰えて、とても頼もしく、頼りがいのある先生です。特に英語の担当で、僕も英語が苦手で相談にのってもらえる

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    志望高校の最近の平均の合格の偏差値など

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    雰囲気はまだ中学生の1年生なので、それ程、ギスギスしておらす、わりと和気あいあいとした雰囲気で学習しています。まず、問題解いて、それを間違えた所は、かなり詳しく教えてもらってます。また。正解した生徒には、次ぎの問題に取り組む様に支持がでて、もう一人の先生が、その間にサポート体制が整っています。

    テキスト・教材について

    英語・数学・国語とも、基本は学校の教科書ですが、3科目とももう1冊は、オリジナルのテキストです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立北須磨高等学校

    回答日: 2023年09月11日

    講師陣の特徴

    講師の先生方も、若く子供との年齢が近くて、また、講師の片方も教え方も、とても上手く、子供のやる気を引き上げて、子供自ら、勉強に取り組む姿勢が身についたからです。若い先生の方々も、一流大学を卒業しており、学生のアルバイトはいませんでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    今、自分の塾内でのレベルの確認、学校でのレベルの確認、合わせて、志望高への苦手科目の克服や、得意科目のさらなる点数アップなど。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    基本は、教科書なので、予習と復習が基本の流れでした。 スタイルは、私の時と変わらなかった様に思います。ただ、中学の2年生の夏休みからは、その期間のオリジナルテキストを使って、志望高別のテキストもあったと思います。

    テキスト・教材について

    テキストは、基本は、学校の教科書を主体に取り組んでいました。また、長期の休みの時は、オリジナルのテキストを使って、志望高校別に分けて、子供同士が切磋琢磨する様に持っていく様にする持っていく事が良かったと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 啓明学院中学校

    回答日: 2023年09月26日

    講師陣の特徴

    当初の想定以上に、講師の方々のご指導ぶりが熱心で、算数の苦手分野などの解答に導くため、一旦ストップさせてでもわかるまでお付き合いしてくださいました。塾生によって指導内容は変えていましたが、態度は変わりませんでした。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    教科ごとの得手不得手の対応を中心に、具体的な勉強方法をきいています。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    塾の独特の緊張感に対して、最初は戸惑いを見せていましたが、徐々に慣れていっているようです。まだ受験までの日があることから、多少の学科ごとのばらつきはあるようです。授業中とその前後での緊張感のメリハリがあるようで、いまはそれを楽しんでいるようです。

    テキスト・教材について

    すみません。細かいところまでわかりません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立舞子高等学校

    回答日: 2024年02月19日

    講師陣の特徴

    ひと教科ずつに専門の講師がいて、しっかりと学習をさせてもらっている。また小テストや確認テストなどもしっかりやってくれるので子供のやる気向上にもつながっていると思います。もう少しパソコンとかを使った近代化授業もして欲しいが今のところは満足している。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    しっかり先生が親身になって質問への対応をしてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の流れは宿題の復習をしてから、学校の習う内容に沿って授業が進んでいく。雰囲気については和やかで先生自身にみんな気さくに質問ができる雰囲気作りをしてくるている。今のところは授業に置いていかれる子もおらず、しっかりとみんな授業を受けれている。

    テキスト・教材について

    教科書については塾オリジナル教科書を使っている。学校の教科書より内容は難しく、しっかり考えて家の宿題でも取り組まないといけないので、とてもいいと思います。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 兵庫県立長田高等学校

    回答日: 2024年04月20日

    講師陣の特徴

    教師は全員が正社員と聞いている。 バイトの人がいない。 しっかりとした経歴の講師のような気がする。 しっかりと子供を見てくれる。 何かあったらすぐに電話や、ラインなどでその都度知らせてくれる。 また、面談もよく行っている。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    丁寧

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業は集団で行われている。 流れや、雰囲気は見たことがないからわからない。 いる子供によっては大きな声で喋ったりふざけたりする子がいて騒がしくなったりする日もあるようです。 授業を見ることがほぼないのでわからないことがほとんどです。

    テキスト・教材について

    テキストはわかりやすい

この教室の口コミをすべて見る

若松塾 舞子校の合格実績(口コミから)

若松塾 舞子校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    私自身も中学生の時に通った事があり、その当時とは、違う場所に移っているが、徒歩15分で近くまで、バスも走るので、そこまでの送り迎えで済む様になり、より、近くなった。また、講師も変わったが、実績は上がっているから

  • 合格者インタビューのアイコン

    講師の方々がとても、若くて、子供との距離も近くに感じられて、とても好印象だったのと、授業の進め方が、個人個人に合うスピードで、進められて、取りこぼしする生徒を無くすことが、この塾のモットーなので、その当りが、入塾をさせるきっかけになりました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    講師の方の質が非常に高く、子供達の目線におりてきて、手をあけると、すぐに、講師の方がやって来て、分かるまで、とことん教える姿勢が、とても助かりました。苦手科目の克服も出来た

  • 合格者インタビューのアイコン

    子供達の目線に降りてきてくれて、分らなそうな顔をしていたり、手をあげると、すぐに、講師がやってきてくれて、かなり、時間をかけて、分るまで、とことん教える姿勢がとても、魅力でした

若松塾の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
若松塾の口コミをすべて見る

若松塾 舞子校の近くの教室

垂水校

〒655-0852 神戸市垂水区名谷町猿倉103-1 

地図を見る

学園校

〒655-0004 神戸市垂水区学が丘4丁目24-17 

地図を見る

若松塾以外の近くの教室

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

舞子教室

山陽電鉄本線線西舞子駅から徒歩6分

地図を見る

19.webp

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

舞子校

山陽電鉄本線線西舞子駅から徒歩16分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

フレスポ舞子坂校

山陽電鉄本線線西舞子駅から徒歩17分

地図を見る

296.webp

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン

フレスポ舞子坂校

山陽電鉄本線線西舞子駅

地図を見る

227.webp

エディック個別・創造学園個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

エディック 舞子坂校

山陽電鉄本線線西舞子駅から徒歩17分

地図を見る

102.webp

エディック・創造学園

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

エディック 舞子坂校

山陽電鉄本線線西舞子駅から徒歩17分

地図を見る
神戸市の塾を探す 西舞子駅の学習塾を探す

若松塾に似た塾を探す

兵庫県にある若松塾の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください