KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室
対象学年
授業形式
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室のおすすめポイント
- 教科ごとの担任講師が、チームで生徒を支えてくれる
- 成功体験の積み重ねで自信を育み、最適・最短ルートで志望校合格を目指せる
- 授業日以外でも自習室を活用して、勉強に集中できる
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室はこんな人におすすめ
個別指導を検討したいが、講師の指導レベルが心配な人
KEC個別・KEC志学館個別は、教科ごとに同じ講師が指導する教科担任制を採用。講師による指導のバラつきが無い授業を提供するために、教室スタッフが常に生徒の目標と勉強計画に沿った授業がされているかどうかをチェック。問題点があればすぐに改善しています。講師は、生徒との信頼関係を築きながら、自分で考える力や表現する力も育成。学ぶことが楽しくなるように指導するため、生徒の学習意欲を引き出しています。
勉強に対するモチベーションが上がらない人、勉強の仕方がわからない人
KEC個別・KEC志学館個別は、講師を頼りすぎず、自分の力で問題を解くことができるよう1対2の個別指導を行っています(※)。講師を間に挟んで、共に勉強する仲間が刺激となり学習意欲も向上。独自ツールである学習計画手帳「Road Map」で目標を設定して「今やるべきこと」「次に挑戦すること」「自分の課題改善」などを明確に可視化しています。生徒は一つひとつをクリアすることで成功体験を繰り返し、主体的に学ぶことができるようになります。
※1対1のプランもあり。
自宅だと集中して勉強できない人、部活や学校行事と両立したい人
KEC個別・KEC志学館個別は、奈良・京都・大阪に20教室以上を展開。自習室が完備されており週6日、13時から22時まで利用可能(※)。スタッフが常駐し、授業がない日でも質問できるため自分のペースで学習を進めることができます。また、定期テスト直前には受講していない科目も対策出来る特別授業も実施。パソコンやタブレットを通して外国人講師とのマンツーマンレッスンで英語力を高めるなど、オンライン学習も。自主学習のサポートも豊富に用意されています。
※教室により異なります
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室へのアクセス
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室の最寄り駅
近鉄奈良線学園前駅
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室の行き方
学園前駅北改札口を出て、右側にある歩道橋を使って北へ進む。
パラディ学園前Ⅰを左手にして道沿いに進み、最初の交差点を左に曲がり進むと右手にあるビル。
KEC個別・KEC志学館個別学園前教室の概要
受付時間 | 月曜日~土曜日:10:30~20:30 日曜日:10:30~20:30 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 英検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / 質問しやすい環境 / 兄弟姉妹割引制度あり |
コース | 苦手科目克服プラン【小学校低学年】 / 中学準備プラン【小学校高学年】 / 能力開発・検定対策プラン【小学生】 / 中学受験対策プラン【小学生】 / 学校別定期テスト対策プラン【中学生】 / 高校受験対策プラン【中学生】 / 私立中高一貫プラン【中学生】 / 受験対策プラン(国公立)【高校生】/ 内部進学・学校準拠プラン【高校生】 / 入試対策プラン(関関同立・産近甲龍)【高校生】/ 入試対策プラン(看護医療系)【高校生】 |
自習室利用時間 | 13:00~22:00(月曜~土曜日) |
安全対策 | プラズマクラスター加湿空気清浄機設置 / 生徒の入退室を保護者にお知らせするシステムを導入 |
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室の通塾生徒情報
- 奈良市立一条高等学校
- 奈良県立奈良高等学校
- 奈良女子大学附属中等教育学校
- 帝塚山高等学校
- 奈良育英高等学校
- 大阪教育大学附属高等学校
KEC個別・KEC志学館個別学園前教室の通塾生徒情報
KEC個別・KEC志学館個別の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 畿央大学 (89名)
- 京都薬科大学 (3名)
- 京都外国語大学 (9名)
- 関西外国語大学 (58名)
- 武庫川女子大学 (27名)
- 京都女子大学 (24名)
- 近畿大学工業高等専門学校 (3名)
- 初芝橋本高等学校 (6名)
- 立命館守山高等学校 (1名)
- 京都廣学館高等学校 (18名)
- 平安女学院高等学校 (1名)
- 京都外大西高等学校 (1名)
KEC個別・KEC志学館個別の合格体験記
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
高校生・高卒生向け
国公立受験対策コース【高1-高3/個別指導】
国公立大学合格に向けたコースです。
国公立大学の入試は、私立大学と比べて受験する教科数が多いため「学習計画」と「習熟度チェック」をしっかり管理することが重要となります。
KEC個別では、カリキュラムの見直しや、全国模試による学力の確認をしながら、合格点に到達できるようサポートしています。
《授業分数:80分》
《科目:英語 / 数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B / 現代文 / 古文 / 漢文 / 小論文 / 化学 / 物理 / 生物 / 地学 / 世界史 / 日本史 / 地理 / 現代社会 / 政治経済 / 倫理 》
内部進学・学校準拠コース【高1-高3/個別指導】
通っている高校の進度を確認し、授業に合わせて学習を進めていくコースです。
必要に応じて学校教材をそのまま使用したり、演習用として塾専用教材を用いたり、内部進学を確実にできる学力までサポートします。学校授業の進度について行くのに苦労している、内部進学ができるか不安がある生徒などにおすすめです。
《授業分数:80分》
《科目:英語 / 数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ・A・B / 現代文 / 古文 / 漢文 / 小論文 / 化学 / 物理 / 生物 / 地学 / 世界史 / 日本史 / 地理 / 現代社会 / 政治経済 / 倫理 》
中学生向け
高校受験対策【中1-中3/個別指導】
中学生を対象に、高校受験対策をするコースです。
「行ける学校」に行くのではなく「行きたい学校」に行くために、生徒に適した学習指導を行います。能力を最大限に引き出して自主性を育みながら、高校入試に必要な「内申点」、「定期テスト対策」、「受験対策へのサポート」をしています。
《授業分数:80分》
《科目:数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語》
私立中高一貫コース【中1-中3/個別指導】
私立中高一貫ならではの授業科目、学習進度に合わせた授業を行うコースです。
学校ごとの傾向・対策を練った「定期テスト対策」をはじめ、「大学への内部進学対策」にも対応しています。苦手な科目や、遅れをとってしまっている単元など、個別に対策が可能です。
《授業分数:80分》
《科目:数学 / 国語 / 理科 / 社会 / 英語》
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2023年06月13日
講師陣の特徴
国語、数学、英語を選択して、社会、理科は選択しなかった。一年生のうちは。国語、英語が苦手で、数学が普通。二年生では、国語、英語が苦手で、数学は やや得意となり、三年生では、国語が普通で、英語が苦手だったことを理解された
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
一年生では国語、英語が苦手で数学は普通だった。二年生では国語が普通になり英語が苦手だった。数学は普通からやや得意に変わり、それに合わせて授業の形式、流れ、雰囲気も変えていただいた。おかげで第二志望に合格できた。
テキスト・教材について
そこそこ
-
回答日: 2025年04月06日
講師陣の特徴
講師がほとんど20代前半で声かけの語彙が少なく、親としてはずっと不安だった。 講師は大学生で、大学生の休みをしっかりととらせていたので、講師陣の働き方としてはそれでよいと思うが受験生としては後回しにされている感覚になったので大変だった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
随時、できるだけ早く対応いただいた。すぐに返答できないときは追ってLINEを活用して連絡をくださった。塾が開いている時はいつ問い合わせてもよいようだった。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
2名を1人の先生が見てくれた。 先生を独り占めするタイプの生徒と一緒になると口を挟みにくい、とよく言っていた 狭い空間に小さい仕切りでザワザワとしていたので、気にならないサイトには居心地が良かったのだと思う
テキスト・教材について
毎回、市販のもの、塾で作成されたもの、大学の過去問を中心に勉強していた様子
-
回答日: 2023年04月13日
講師陣の特徴
阪大の先生に数学を徹底的に教えてもらいました。とても気が合う方だったようで数学の成績はかなり上がりました。優しくて面白い先生だったようで本人もかなりやる気になったようです。おかげで入試の時の数学は満点でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別だったので質問しやすかったようで、分からない所はいつでも、何でも聞けたみたいです。こちらの要望も色々聞いてくれたようです。ガチガチの勉強ばかりではなく学校の話とか、世間話とかしてくれたみたいで、楽しかったようです。
テキスト・教材について
テキスト名は分かりません。学校で使っているテキストがオリジナルだったようで、出来れなそれを使いたいと言ったら、それで教えてくださったようです。
-
回答日: 2025年05月07日
講師陣の特徴
大学生がほとんどで多くの人が名門大学に進学しているので、受験の相談などいっぱいできます。。講師同士で仲が良く、塾の雰囲気も明るくしてくれます。生徒との距離も程よく保られているので、心配せずにラフに接しられると思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生と生徒の1対1か1対2の形をとっている、。1体2の場合、もう1人の生徒さんが先生に質問している間に、自分の問題を解き、質問が終わったら自分の質問をしている。この繰り返しで授業を成り立たせている。生徒と教師の距離が遠くも近くもなく、あまり緊張感なく接することができるのが雰囲気を明るくしている。
テキスト・教材について
4stepまたは青チャート
-
回答日: 2024年04月20日
講師陣の特徴
プロ講師が教えてくださっており、試験に必要な力は何かをしっかり把握されており、通常授業でもその力を伸ばすためのアドバイスをしてくれていた。教え方が分かりやすいのはもちろん、質問もしやすいようで、毎回の授業を楽しみにしている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問に対応できる日時は予め連絡があるので、それに合わせて行ったら、宿題で困っていること、休んだ授業で自習しても分からないことなど教えてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
毎回復習テストがあり、前回の内容が理解出来ているか、先生も生徒本人も把握出来るようになっている。授業後に30分ほど残れる時間があり、そこで質問をしたり宿題をしたりして帰ることができた。そのため、授業内容についていけなかったり、宿題を忘れるということが少ないように思う。
テキスト・教材について
オリジナルのテキストを使い、文のまとめ方、書き方、考えていることをどのようにわかりやすく相手に伝えるかを伸ばす問題がたくさんあった。
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室の合格実績(口コミから)
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室に決めた理由
-
受験したい学校専用の模試があり、対策授業もたくさんありそうだったから。知り合いがこの塾に通って、同じ志望校に合格していたから。
-
自習室が使えたから
-
学校から近いのと、兄も通っていたのが一番大きな理由だと思います。その他には、たくさんの塾に話を聞きに行った結果、一番自分に合ってそうだなと思ったからこの塾を選びました。
-
友だちのすすめ。同じ高校から行っている生徒さんは少ないがそのため逆に緊張せずに通うことができた様子。またそれほどスパルタでもなく子どもへのプレッシャーもなかった。
KEC個別・KEC志学館個別の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
生徒/高校2年生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年05月07日
合っている点は、私自身、あまり人と接するのが上手くない方ですが講師や塾の方々はとてもフレンドリーに接してくれるので私も過ごしやすいなと思います。合っていなのは、雰囲気がとても心地いので眠くなってしまいます。
保護者/大学生/週5日以上/目的:大学受験
4
回答日:2023年04月13日
個別であれば質問もしやすいので比較的合っていると思います。集団授業は質問しにくい人とか、授業のスピードが早すぎるとかあると、やる気がなくなるように思います。個別での先生が怖いとか、相性が合わないとかだと、個別は無理だと思います。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2024年12月01日
塾が性格にあっていたので、通っています。合っていない、本人が行きたがらないなら、通わせてはいません。本人の性格、希望をきき、個別指導の塾を選び、通っています。もう中学生にもなるので、本人が嫌がれば無理やり通わす事は無理だと思います。
塾選ピックアップ
保護者/高校1年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年02月23日
普段の学校や自宅での様子の聞き取りや、学習内容が分かりやすいかの確認が行われていた。もちろん志望校への合格ラインの説明も丁寧におこなっていたので良かったです。本人の意欲の継続につながった。逆に合っていない点は志望校を成績に合わせてある程度決められてしまうため、こちらの意向が出しにくかったこと。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年04月20日
周りの生徒も、忘れ物など授業を妨げるようなことが少なく、スムーズに授業が進行していくのが合っている。先生との関係もベタベタしすぎず、適度な距離なので、生徒全員と良い関係を築こうとしてくれているのが良い。いまのところ合っていない点は特にない。子どものは同じ小学校の子が少ないのがちょっと嫌と言っているくらい。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年04月20日
周りの生徒も、忘れ物など授業を妨げるようなことが少なく、スムーズに授業が進行していくのが合っている。先生との関係もベタベタしすぎず、適度な距離なので、生徒全員と良い関係を築こうとしてくれているのが良い。いまのところ合っていない点は特にない。子どものは同じ小学校の子が少ないのがちょっと嫌と言っているくらい。
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室の入塾の流れ
1
お問い合わせ
まずは、フォームにてお問い合わせください。
2
カウンセリングの実施
各学年専門のスタッフがカウンセリングを行います。志望校合格や成績向上だけでなく、お子さまの生い立ちや性格、現在のお悩みを伺い、保護者の方とともに最適なカリキュラムを作成します。
3
講師のマッチング
小学生・中学生には単元別習熟度テストを、高校生には定期テストや模試を分析した類似問題を、自習室や体験授業にて受験いただけます。カウンセリングで伺った現状と学力レベルに基づき、お子さまに最適な講師を選定します。
4
授業スタート
目標から逆算した学習計画を担当講師や面談スタッフとともに立て、志望校合格に向けて授業を開始します。授業内容の相談や面談は随時受け付けていますので、学習面での不安や疑問があれば、いつでもご相談ください。
KEC個別・KEC志学館個別の記事一覧
KEC個別・KEC志学館個別 学園前教室の近くの教室
KEC個別・KEC志学館個別以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
オンライン対応あり / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり / 映像授業
KEC個別・KEC志学館個別のその他のブランド
KEC個別・KEC志学館個別に似た塾を探す