臨海セミナー 中学受験科 大宮校のおすすめポイント
- さいたま市大宮区や近隣エリアの学校事情に詳しい講師が徹底サポート
- 独自の学習方式で難関国私立中学の受験対策が、無理なく無駄なくできる
- 豊富な模擬試験・テストで試験慣れが可能。成績による特待生制度あり
- 志望校別の講座、模試あり!受験直前まできめ細かくサポート
臨海セミナー 中学受験科 大宮校の夏期講習情報
臨海セミナー 中学受験科 大宮校はこんな人におすすめ
国私立の難関中学の対策を、早期からじっくりしたい人
臨海セミナー中学受験科は、東京・神奈川・千葉・埼玉に教室を展開。小学校1年生から受講でき、御三家中学、難関中学の入試問題を知り尽くした中学受験専門の講師が、独自の学習方式「臨海方式AQuA」で授業をしています。模擬試験やテストの機会も豊富で、理解度を測る確認テストや、志望校の合格可能性を診断する合否判定テストなど、生徒が自身の状況を常に把握可能。レベル別のクラス分けもあり、御三家・難関国私立・都立・公立中高一貫校など、目指す志望校に合わせた効率的な学習が可能です。
集団塾での受験指導に不安がある人
生徒にとって「精神的な居場所」となることも重視。普段の指導の際も生徒とのコミュニケーションを欠かさず、モチベーションを保つ働きかけを行っています。少人数の授業で一人ひとりに目が行き届くきめ細かいサポートも魅力です。生徒を支える保護者との連携もしており、日々の学習状況等を電話で共有し、家庭学習についてのアドバイスや進学情報を、保護者面談や説明会等で発信。また、入会テスト・各種模擬試験などの成績により認定される特待生制度もあり、ハイレベルな指導をリーズナブルに受けることができます。
受験直前期、志望校合格に向け集中的に特訓したい人
受験直前期の指導を専門に行うサービス「臨海アシスト」。週1回から受講可能で、好きな時間帯を選べるマンツーマン個別指導や、厳選した過去問を使いながら入試に向けた知識を確認し、解答テクニックを完成させる国私立入試対策講座があります。そして、筑波大駒場や御三家、難関中学を目指す生徒を対象とした御三家特訓講座など、受験直前まで生徒の状況に合わせて選べる講座が豊富に用意されています。いずれもオンラインでの受講が可能となっています。
臨海セミナー 中学受験科 大宮校へのアクセス
臨海セミナー 中学受験科 大宮校の最寄り駅
宇都宮線大宮駅から徒歩7分
臨海セミナー 中学受験科 大宮校の行き方
臨海セミナー 中学受験科大宮校の概要
受付時間 | 13:00~22:00 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
臨海セミナー 中学受験科の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 豊島岡女子学園中学校 (4名)
- 麻布中学校 (4名)
- 桜蔭中学校 (1名)
- 開成中学校 (8名)
- 川口市立高等学校附属中学校 (5名)
- さいたま市立浦和中学校 (1名)
臨海セミナー 中学受験科の合格体験記
臨海セミナー 中学受験科 大宮校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
臨海セミナー 中学受験科 大宮校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2025年04月06日
講師陣の特徴
様々なタイプの先生がいて、楽しく通えています。熟練の塾長の元、親子が納得のいくように、データに基づいた説明を得意としています。その子の足りない部分をフォローしてくれる先生もいれば、良い部分を特に伸ばしてくれる先生もいて、非常にたよりにしています。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
主要科目である、国語数学を中心に理科社会を混ぜながら4科目を受講しています。 質問しやすく、納得するまでやって帰ってきます。先生が変にやる気満々ではなく、過去のデータに基づき、冷静なコメントをくれます。
テキスト・教材について
四谷大塚のテキストを使用していて、信用できる
-
回答日: 2025年05月09日
講師陣の特徴
様々なジャンルの個性的で熱量の高い先生が豊富。褒めながら成績を伸ばす先生が多い。リアルな体験を先生が直接相談に乗ってくれるのが魅力。飴と鞭の使い方が上手だとおもう。定期的に面談も実施してくれて親にも親切だと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習時間など、柔軟に対応してくれる
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一年先まで一通り学習後、繰り返し理解できるプログラムになっている。 四谷大塚のテキストに沿って、4科目を一度の授業で2科目ずつ学習している。 全国模試などの大きいテストの前には対策講座で範囲をしっかり予習している。全国模試の説明会も必ず実施し、わからないままにしないような施策がしっかりしている。
テキスト・教材について
四谷大塚のテキスト
-
回答日: 2025年06月05日
講師陣の特徴
先生は中間層が多く、経験とやる気がバランスよく持っている方が多いです。先生方にさまざまな角度から子どもを評価してくれるので、第三者から見た良い点悪い点が書きやすい環境であると言えます。定期的な二者面談や全体向けの説明会があり、俯瞰的に教育学校現場の状況を理解できたり、今のトレンドやどんな子供が向いている学校かという生の声を聞くことができます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
何でもいつでも聞いてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
1人の先生が十数人を教える講義形式です。県内の他のクラスとも交流があり、皆が集まるテストの際は、それぞれの成績がわかるので多少意識するとのこと。 テキストに沿った授業で、学校の内容をおさらいしつつ、公立テストに照準を当てつつ、私立の踏み込んだ内容も適宜取り入れながら進めてくださっています。
テキスト・教材について
四谷大塚のテキストを使っています。
臨海セミナー 中学受験科 大宮校に決めた理由
-
リーズナブルであること。前に通っていた公文よりも安い! 近隣で自転車で通える 通学班の先輩が通っていた
-
同じ学校の通学班が一緒のお友達に相談したら、本人と兄弟が臨海セミナーに通っていて、良い評判を聞いたのでそこに決めた。
-
近所の優秀なお友達が通っていたから。以前習っています公文とそこまで費用がかわらず手厚い指導が魅力だった
臨海セミナー 中学受験科の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月05日
息子は低学年の頃は公文に通っており、単純な計算と大量の宿題に正直滅入っていたと思います。公文辞められるならという気持ちも塾に向かわせたのかもしれません。実際に通塾すると、周りの友達とも相性が良く、楽しく通っています。
通塾中
保護者/小学校6年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2025年05月09日
塾にあっている点は同じ小学校の同級生が少なく、環境が違うお友達が多いところが変な気遣いを生まずにうまくやっていけるポイントかもしれない。目指す学校が皆あるため、励まし合いながら学力を高め合っていると思う
臨海セミナー 中学受験科 大宮校の入塾の流れ
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
教室からの電話連絡
申し込み後、教室スタッフより電話連絡がきて、面談やクラス分けテストの日時について決めます。
3
事前面談&クラス分けテスト
面談では、志望校や生徒の学習状況について聞き、臨海セミナーの指導方針や学習システムについて説明を受けます。併せて、個別の学習相談や進路相談にも対応してくれます。このときにクラス分けテストを実施するため、筆記用具を持参する必要があります。
4
無料体験授業開始
体験授業中でも、疑問点や不安な点、感想などがあれば、いつでも気軽に相談できます。
臨海セミナー 中学受験科 大宮校の体験授業について
体験授業のポイント
中学受験科の授業を体験
- 中学受験専門講師が授業を担当。
- 「臨海方式」による独自の授業法を行い、集団授業で生徒の競争原理が最大限活きる環境を提供。
- 体験授業は一定期間&複数回受けられるので相性がわかる。
体験授業の詳細情報
- 時間
- 教室・学年・クラスによって異なりますので、教室までお問い合わせください。
- 回数
- 期間中に何回でもOK ※詳細は各教室までお問い合わせください
- 教科
- 算数・国語・ 理科・社会
- 費用
- 無料 ※別途、体験諸費が必要となります。 ※体験時期によっては教材費がかかる学年がございます。
- 当日の持ち物
- 筆記用具・ノート
臨海セミナー 中学受験科の記事一覧
臨海セミナー 中学受験科以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生
集団指導(10名以上)
中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
臨海セミナー 中学受験科のその他のブランド
臨海セミナー 中学受験科に似た塾を探す