臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校のおすすめポイント
- 独自の学習方式で難関国私立中学の受験対策が無理なく無駄なくできる
- 豊富な模擬試験・テストで試験慣れが可能。成績による特待生制度あり
- 志望校別の講座、模試あり!受験直前まできめ細かくサポート
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校はこんな人におすすめ
国私立の難関中学の対策を、早期からじっくりしたい人
臨海セミナー中学受験科は、東京・神奈川・千葉・埼玉に教室を展開。小学校1年生から受講でき、御三家中学、難関中学の入試問題を知り尽くした中学受験専門の講師が、独自の学習方式「臨海方式AQuA」で授業をしています。模擬試験やテストの機会も豊富で、理解度を測る確認テストや、志望校の合格可能性を診断する合否判定テストなど、生徒が自身の状況を常に把握可能。レベル別のクラス分けもあり、御三家・難関国私立・都立・公立中高一貫校など、目指す志望校に合わせた効率的な学習が可能です。
集団塾での受験指導に不安がある人
生徒にとって「精神的な居場所」となることも重視しています。普段の指導の際も生徒とのコミュニケーションを欠かさず、モチベーションを保つ働きかけを行っています。少人数の授業で一人ひとりに目が行き届くきめ細かいサポートも魅力です。生徒を支える保護者の方との連携もしており、日々の学習状況等を電話で共有し、家庭学習についてのアドバイスや進学情報を、保護者面談や説明会等で発信しています。その他、入会テスト・各種模擬試験などの成績により認定される特待生制度もあり、ハイレベルな指導をリーズナブルに受けることも可能です。
受験直前期、志望校合格に向け集中的に特訓したい人
受験直前期の指導を専門に行う「臨海アシスト」というサービスがあります。週1回から受講可能で、好きな時間帯を選べるマンツーマン個別指導や、厳選した過去問を使いながら入試に向けた知識を確認し、解答テクニックを完成させる国私立入試対策講座があります。そして、筑波大駒場や御三家、難関中学を目指す生徒を対象とした御三家特訓講座など、受験直前まで生徒の状況に合わせて選べる講座が豊富に用意されています。いずれもオンラインでの受講が可能となっています。
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校へのアクセス
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の最寄り駅
JR東海道本線(東京~熱海)戸塚駅から徒歩2分
臨海セミナー 中学受験科戸塚西校の概要
受付時間 | 13:00~22:00 |
---|---|
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
目的 | 中学受験 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
臨海セミナー 中学受験科の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 豊島岡女子学園中学校 (4名)
- 麻布中学校 (4名)
- 桜蔭中学校 (1名)
- 開成中学校 (8名)
- 川口市立高等学校附属中学校 (5名)
- さいたま市立浦和中学校 (1名)
臨海セミナー 中学受験科の合格体験記
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2023年09月18日
講師陣の特徴
講師陣は中学受験に特化しており、科目別にサポート体制を敷いている。進路相談などについては担当講師がおり、定期的に保護者と面談を実施して進路の検討。課題の共有化、自宅学習のポイントなどを保護者と共有化する。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中にわからないことがある場合は、授業後、授業後に時間がなければ次回の授業の前などに簡単な補習をしてくれる。それでもわからない場合は、個別に問題なども出してくれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
受験科は集団授業で、講義、課題に取り組む。課題については生徒が答える形になり、双方向の授業形式となる。生徒の回答を確認し、講師陣が理解度を測っている。理解度が足りないようであれば、宿題、授業前後のフォローで理解ができるようサポートしてくれる。
テキスト・教材について
四谷大塚予習シリーズ算数・理科・国語
-
回答日: 2023年10月07日
講師陣の特徴
今のスタッフとは違うが、専任が2人、時間講師が10人ほどのスタッフ数。教室長が理系、もう1人の専任が文系とバランスが良かった。どの先生も宿題や家庭学習の進め方なども含めて親身にアドバイスを下さり、成績が上下したときは必ず連絡をくれて次のテストに向けての目標などを一緒に立てた。受験校の相談の時も、塾の実績云々より娘に向いた学校探しを優先して考えてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前後に質問を受け付けてくれた。自習しているときも、講師室に行けば教えてくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、一クラス15から20名ほど。四谷大塚のカリキュラムに沿って進めており、毎週新しい単元をやっていくが、5週に1度、復習回として先に進まずにそれまでの4週間の復習をする機会がある。上位クラスに関しては経験豊富な専任スタッフが授業をしていて、生徒もかなり真面目に取り組んでいて雰囲気も良かった。下位クラスはやや騒がしい子もいて、集中出来ないこともあったようだと子供から聞いたことがある。
テキスト・教材について
予習シリーズ、予習シリーズ演習問題集、臨海セミナーオリジナルテキスト
-
回答日: 2024年02月20日
講師陣の特徴
教室長先生ともう一人が専任スタッフでいつもおり、他の先生は何校か掛け持ちしている方やアルバイトの大学生もいました。どの先生も程よく厳しく、学校では絶対に賄えない中学受験の勉強知識をしっかり教えてくれました。質問にも時間を作って対応してくれて、助かりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業前後の質問タイムの他、授業がない日でも電話で相談すれば時間を作って対応してくれてました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一クラス15名ほどの集団授業で、どんどん指名して生徒に答えさせるスタイル。いつ当てられるか分からないので受ける側も緊張感を保って参加できたようで、授業が長いと感じることはなかったようです。授業は静かに受ける形式で、当てられた人だけ答えるというスタイルなので、特定の子ばかり発言してしまうと言うこともなく、ここもよかったと思います。
テキスト・教材について
四谷大塚の予習シリーズと付随のテキスト、オリジナルの教材も多くありました。
-
回答日: 2024年04月24日
講師陣の特徴
授業内容がわかりやすく、発言もしやすい雰囲気であり、環境である。なかなかここまでの環境をつくりあげるのは大変だとおもうのであたまがさがるおもいである。予習、復習の範囲もわかりやすく、明瞭である。また、計画的な構成が見える化されているため、保護者もよくわかりやすい。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかりにくいところをピンポイントで教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
この形式で授業がわかりやすくされており、60分以上の授業が担保されている。また、流れは明瞭で、雰囲気は明るく快活な環境づくりが施されている。こちらから訂正点を言うことはない。まさにパーフェクトコーチングである。わかりやすい説明がなされているのがよくわかる。
テキスト・教材について
よく練られたテキストが使われており、わかりやすい内容になっている。
-
回答日: 2024年09月24日
講師陣の特徴
どの先生も教え方が良く、とても分かりやいです。また、とても親切で聞きにいくと手取り足取りきちんと教えて頂きました。先生は、若い方が多く生徒思いで情熱に溢れた方ばかりでした。本当にどの先生も教え方がとても良かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
テスト結果について。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生との関係も良好で、他の生徒とも分からないところを教えあったり、和気あいあいとした授業でした。適度にテストを行ったり、流れがとても考えられていて、とても良い授業だったと思います。アフターケアも充実しています。
テキスト・教材について
とても良いと思います。
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の合格実績(口コミから)
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校に決めた理由
-
駅に近くて、教え方がとてもいいといううわさがあったから。友達が多く、知り合いもいて、親戚もいたので、励みになりました。
-
父親が株式会社臨海の社員だったから。授業内容や進め方も分かっていたし、講師も教室長も知り合いで信頼出来たし、社員割引で費用が抑えられたのも大きな理由。
-
中学受験塾としては安価に見え、入塾説明会の時の印象も良く、しっかり勉強できる環境が整っていると感じたから。
-
カリキュラム構成がていねいにされており、本人が通いやすい雰囲気作りがされているてめである。なかなか個人の性格さまで気に留めてくれる塾はないので、助かっている。
臨海セミナー 中学受験科の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
塾選ピックアップ
保護者/大学生/週3日/目的:中学受験
5
回答日:2024年02月20日
先生がどんどん指名してくれるスタイルが、子供には緊張感を保ててよかったようです。また、質問もしやすくてこれも合っていました。合わなかった点はあまり思いつきませんが、東京の中学受験のノウハウが少し少ないかなと感じました。
保護者/大学生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年10月07日
親身になって見てくれる反面、ある程度本人の学習ペースや進め方を尊重してくれた点。好きな科目から始めたいと言う子供の希望を聞き入れてくれて、そのうえで科目間の学習時間のバランスが崩れないようにアドバイスをくれた。5年生の時に、社会の先生の進め方がゆっくり過ぎて嫌だと本人から訴えがあったが、改善してくれた。
通塾中
生徒/中学2年生/週2日/目的:中学受験
5
回答日:2024年09月24日
塾に合っているとかろは、授業のカリキュラムについて行けていて、テスト結果もそこそこ平均点以上取れていますので、本人も楽しそうに塾に行けてます。 塾に合ってないところは、塾の終わりが遅く帰ってきて、寝る時間が遅くなったしまうところです。
保護者/中学1年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2023年09月18日
学校の授業のペースが遅く、学校での勉強に飽きが出ていたが、塾ではどんどん先取りできるのでスピード感が子供にあっていた。またレベルの近い偏差値が高い級友と切磋琢磨することで、学習意欲が高まった点は良かった。一方で通塾が週3回ある為、学校の友達と遊ぶ時間が削られてしまう為、子供のモチベーションを維持するのは苦労した。
通塾中
保護者/小学校3年生/週3日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2024年04月24日
いま通っている塾は本人の性格に合っているようで、毎回楽しいと言って帰宅につくことが多い。単元によっては、難しい内容のものもあるが、困った点を毎回親にも先生にも伝えてくれるので、いい関係ができている。保護者としても安心して通わせられるので、ものすごく感謝している。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2025年06月05日
自宅の勉強だけだと周りとの比較がないため、ペース配分や発想の偏り、自身のレベル感の把握などがしにくい。塾に通うことで、ペース配分や発想の偏り、自身のレベル感の把握がしやくなり、切磋琢磨してレベルの向上につながっていると感じる。本人のやる気も向上している。
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の入塾の流れ
1
お問い合わせ
フォームより、ご希望の教室にお申し込みください。
2
教室からお電話
お申し込み後、教室スタッフよりご連絡し、ご面談やクラス分けテストの日時についてご相談させていただきます。
3
事前面談&クラス分けテスト
ご面談では、志望校やお子さまの学習状況についてお伺いし、臨海セミナーの指導方針や学習システムについてご説明します。併せて、個別の学習相談や進路相談にも対応します。また、お子さまに最適な学習環境をご案内するため、クラス分けテストを実施しますので、筆記用具をご持参ください。
4
無料体験授業開始!
体験授業中は、「体験生だから……」と遠慮なさらず、疑問点やご不安、ご感想などがあれば、いつでもお気軽にご相談ください。
臨海セミナー 中学受験科の記事一覧
臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の近くの教室
臨海セミナー 中学受験科以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
臨海セミナー 中学受験科のその他のブランド
臨海セミナー 中学受験科に似た塾を探す