東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(45ページ目)

1321~1350 件目/全 9,195 件(回答者数:2645人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡内容はカリキュラム変更への提案や模試、面談の案内、支払い期限や支払い方法などのお金の話しか多かった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本映像授業なのだが、その後に確認テストがある。 その確認テストで満点が取れないと次の科目単位に移れない。 次の単位の勉強をするために満点を取ろうと頑張れる。 また、定期的に模試があるため、自分の握力や偏差値等を常に確認することができる。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

テレビ番組に出てくるような、有名な講師陣による映像授業です。皆さん、ベテランですし、子どもも、説明がわかりやすいと感じていたようです。映像の早送りや巻き戻しが可能で、自分たちのペースでやりやすいと思います。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないところを教えたり 一緒に勉強した お互い切磋琢磨できた さぼることなくできてよかった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く学校帰りにそのまま行けるので良かったです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの学習の進捗状況や次に取るカリキュラムなど費用がかかることは前もって話をしてくれた。親も大学受験が初めてだったため、スケジュールの組み方、滑り止めの選び方など一緒になって考えてくれた。非常に心強かったし、頼りにしていた。質問には何でも丁寧に答えてくれた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:800000円位

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円くらいかかっている

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒1人1人に担当の先生がついてくれますがその担当の先生は大学生ですが塾の講座はプロの先生たちの講座をそれぞれの生徒にあったカリキュラムで決めて受講するので授業のレベルは一定以上のレベルがあったと思います。話もおもしろくて引き込まれるので楽しく受講できたのではないかとおもいまず。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:35万円くらい

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

私にはよくわからない。というか、親は授業をうけませんから評価のしようがありません。子供がいうには、わかりやすく面白い授業もあるようです。倍速で見ていたようなので本当に理解できていたのかは謎です。テレビに出てくるような先生の授業は面白いようですが、他の講義を受講してからでないと、ダメだといわれます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾の長年の歴史に元すいた、塾独自のカリキュラムが蓄積されており、このキャキュラムに基づいて安心して子供を学習させることができたことは、親としても非常に安心することができた。これにより、子供が合格できたに違いない。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い。繁華街だが、中に入れば静か。周りにコンビニや飲食店も多く、長く自習室にいても困らない。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

何本も線路乗換のある池袋駅は、最終的に選んだ以外の塾がいくつもあり、選択肢が広い。 選んだ駅は、大学受験用の塾は1つだけかもしれないけれど、中学受験用の塾は大手が全て揃っている駅。 池袋と比較して、騒がしさが全然違う、真面目な印象の駅周り。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

映像の授業の形式で、必要な科目をとることができました。 映像なので、繰り返し受けることができたので、わからないまま先に進んでしまうようなことはなく、本人にあわせて理解出来たら次に進むというようなカリキュラムが良かったと思います。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

基本的にスケジュール管理が、主でした。受験期になった今では、大学の傾向に合わせて過去問の整理や、進学に対する質問への応答に専念しています。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒ひとりひとりにあったカリキュラムを先生と相談しながら決めることができます。ひとつの科目でも得意な分野と苦手な分野がある場合などは英語などであれば単語を繰り返してしっかり学習することができる講座などもありいろいろ選べるのでいろいろな生徒に対応できるカリキュラムになっていると思います。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

体調管理、感染症予防への指導、子供がやりたいと思う講習内容への支援(主に塾の費用の面)、メンタルが弱っている時のケアなど

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

疲れて帰ってきたら生活面でのサポートに重点を置き、通塾しやすいようなサポートをしています。天気の悪い日などは送迎などしていたわっています。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別に展開されているため、自分に合ったレベルの講義を選択して受けることができます。また、力がついてきたら上のクラスに上がることもできるので、やりがいを感じますし、自ら学ぶ力がつくのでレベルアップしている実感が持てます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

懇談なども度々行い、色々と丁寧に説明してくれたりした。挨拶や声かけも良かった。生徒と一緒になって考えてくれたり、相談しやすい雰囲気や環境を作ってくれるなど、生徒が安心して勉強できていた。これは塾全体の先生であり、講師は映像の中での講師で、おもしろく分かりやすい授業であった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くで通いやすかった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

非常にレベルの高い講座から、極めて基礎的な講座まで多数揃えていた。指導役の方から親である私もだいぶセールスを受けたのでおぼろげではあるが記憶にある。通常の講座で勉強し、そのあとは夏休みや冬休みを使った集中ゼミのような講座も多数あった。受講料は相当程度高い内容であったが。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルはスタンダード、ハイレベル、トップの3段階に分かれています。主に附属中学校のレベルに合わせた授業内容ですが、市立中学校でもトップレベルにいる生徒は十分についていくことができます。 @willで自分のペースで授業を進めていくことができます。 教科を選択できますが、うちの子は講師の方の勧めで英語と数学に特化した授業を受けています。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:60万円

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください