東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(43ページ目)
1261~1290 件目/全8,478件(回答者数:2511人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今年度の大学入試に関する情報や各大学の難易度、現在の成績から受験可能である大学・学部の可能性、過去の受験者の平均的な成績など。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
学校からも家からも通いやすくてよい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師が、現在の状況を確認後、課題を見える化してくれたので、これからやるべきこととやめたほうが良いことが明確になりました。その後どうすれば良いのか?という対策を示してくれました。学んでいるときは、伴走者のように接してくださり、上からという感じがないのが印象的
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
自分に合わせたカリキュラムで進めることができる。周りに合わせるとかで焦ることもないしマイペースで進められるのが良いと思う。細かく設定してあって選びやすいと思う。自分にあうものを探せることが出来たなら良いと思う。先生に勧められて沢山取らされることもあり、その場合はお金もかかるから大変。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師については授業の時は東京の多彩な先生が講師なので間違いないと思う。 担当システムについては正直当たり外れが大きいと思う。親身になってくれればいいと思うが、子供は高校生なので、親が干渉できないので担当ガチャ的なところは否めない。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:60万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは先取り学習を謳い文句に量をこなすことを重視していた。夏までに全範囲を終わらせ、夏休み中に共通テスト対策と志望校の過去問演習。秋には抜けた部分の見直しと私学や二次の対策。12月頃から共通テストに絞り、共通テストの結果を見て、最終的な志望校決めとその対策をした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者会の連絡や、三者面談の連絡のみです。塾での態度や出欠についても連絡は一切ありませんでした。それに関しては特に不満もありません。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
カリキュラムの進み具合を定期的に書面で報告され、その内容を確認して、先生とやりとりする形になってるようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
緊急の連絡は電話での連絡があるのですが、基本はPCの個人監理画面へのアクセスによります。年に二回ほど印刷物で塾全体の記事が送られてきます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
有名講師の授業をオンラインで受けることができるし、ペースも自分で決められるのでやりやすかったようです。 時々面談もあり、面倒見もまあまあ良かったと思います。 金額もそれほど高くなく良心的な方だと感じました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
映像授業で、難易度に応じてさまざまなカリキュラムを作ることができる。ただ、それを組み立てるのは、担任、副担任の力量にあるので、良いカリキュラムになるかどうかは腕次第。ある意味、良い担任や副担任に当たるかどうかが鍵。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
チューターが多くよく面倒を見てくれたが、学生のチューターが多く頼りない部分も感じた。 映像授業なので講義はなく、わからないことをたずねるだけなので、消極的な娘はあまり聞くこともできなかなった。もう少し、あブローちしてもらえると良かった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
いろいろな先生がいたが、ある先生はきめ細やかで丁寧であり、ある先生はベテランでユーモアがあり、ある先生は個性的で紳士的であった。どの先生も個性があったが、共通するのはわかりやすく教えてくれルことだった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:60万円程度
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
VTRなので、受講したい講師の授業をお金をはらいさえすればいくらでも受けられる。塾側はたくさん受講させようとするが、受け身な授業だけでは身につかず、復習を必ずする必要があるので、いうがままに受講するとすべてがいい加減になってしまうと思うと本人は言っていた。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどは映像での自己学習。チューターの大学生から経験を聴ける。 もっと上の大学にいけるかは、本人次第だと思う。成績あがらないと追加で教材買うように勧められる。その時には親が呼ばれて購入させられる感じ。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:200000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師が大学生で年齢も近く相談しやすかった。対策など色々教えてもらえた。 塾講師は、色々カリキュラムを取らせようと したり、たくさん受験させようとするので、 いい印象はない。もう少し、こちらの立場を考えて提案してもらえるとよかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡は、面談や説明会等の連絡のみで手紙だった。本人の学習状況や成績などの連絡は特になかった。こちらも河合や駿台模試で現在の学力や位置がわかるので不満はなかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり頻度は多くなくたまに連絡が来る程度でした カリキュラムの進み具合などの連絡と模試を受けた時の苦手科目や志望校などの確認が多かったと思う
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業なので良いかどうかわからないです。 娘は人気の先生の授業にはあまり興味はなく、授業の内容で選んでいたようなので、講師の影響はあまり無いかと思いました。 授業によっては、倍速にして授業を受けたりしていたようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:130万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日時変更などの、電話連絡だけでしたので、特に勉強の事では電話はかかってはきませんでした。模試の結果は、郵送されて来ました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ビデオ受講の走りであったので、この塾の先生が良いとかで泣きどれだけ自分でやるかにかかっていた。1人担当のアルバイト先生がついてくれて他の私生活の話とかしてきて息抜きになってたのでは?と思っています。講師はビデオの中にいますので、わからないところは聞くシステム
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾への通学状況の案内と塾のテストなどのイベントの案内、緊急の場合の連絡も兼ねていますが、実際には緊急連絡は発生していないので詳細は不明です。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校にあったコースを個人にあわせて考えてくれる。 そのため、塾の費用は個々のレベルにあった金額になると思う。 入塾のときに、よく考えてカリキュラムを構成した方がよいと思う。 無理のないカリキュラムを提案してもらえる
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅徒歩1分