東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(41ページ目)
1201~1230 件目/全 9,195 件(回答者数:2645人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近でよかったです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果などからどの教科を重点的に学習を行うべきか、そのためにはどのような講座を追加する必要があるかなどを話し合うために、三者面談の連絡などをしていたと思う。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い。 かよいやすい。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
あらやるレベルに対応した講座があり、自分の学力に合わせて講座を選択して受けることが出来るのでとても便利 大学合格からその先の仕事に役立てるようにサポートしてくれる 有名な会社の偉い人の特別講座も開かれて貴重な話を聞くことが出来る
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業の講師はレベルが高くかなりわかりやすかった。チューターの大学生のバイトの方も国公立の方が多くどの教科の質問にも対応していただいて優秀だなと感じていた。私立大学のチャーターの方しかいない日は数学を質問してもわからないと返ってきて少し不便だった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
入り口が少しわかりづらい、駅から少し歩くため時間に余裕を持って行く必要がある。 周辺は子供が多いので子供だけで20時くらいまで出歩いてもあんまり問題はない.
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い。コンビニや昼を食べるところもあるのでいい。駅近だから選挙とかはうるさい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
適切だったと思います。特にハイレベル物理の授業のおかげで苦手だった光学の単元を完全理解することができたようです。インターネットの授業は、分からないところを繰り返しみられたのがりかいどの向上にやくだったようです。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
各自担任と副担任がつきます。副担任は大学生のバイトの方で、週に1度、同じ副担任同士の生徒で集まって話し合いみたいなのが行われます。人によってスタンスが違うので、合う合わないあると思いますが、希望すれば変えられます。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
集団授業ではなくより個人に合わせた授業や教材を使おうとしていると思う 授業はレベル別に用意されていて志望大学や進度に合ったものを見つけられる 担任や担任助手と話して本当に必要な講座を一緒に選ぶことができるので無駄は少ないと思う
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
信州大学や長野県立大学の学生さんがいたため、大学生活のエピソードをたくさんお聞きできて卒業後のイメージがついたり、歳が近いため話しやすかったり、勉強のリフレッシュにもなってよかった。やる気にもなった。また、模試を受けた後の手厚いサポートが良かったと思う。学習面をサポートできる方は少なかったように思われる。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
TM(チームミーティング)があるときに連絡がなく塾を欠席した場合その旨、面談をやりませんかお誘い、その他
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
東進予備校に属している教師の授業をオンラインビデオで受講する。CMに出演しているような有名な先生も多く見られた。自分で教科だけでなく好きな教師を選んで授業を購入する形。おすすめの先生や人気の先生を事務の方が教えてくださる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前で自転車も停めれる
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人のレベルによって選ぶことができる。 学校の授業の難易度に合わせたものや共通テストに特化したものなどいろいろある。 担当の先生と相談しながらカリキュラムを決めていく。毎日の予定は大体自分で立てるので計画力がつく
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良い
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
いわゆるコロナ渦での高校進学で、外出制限や休校、短縮授業になる頻度が多かったため、生活習慣が乱れないよう注意していました。学校が休みになっても通常であれば通学する時間には起床し、日中は学校の課題やオンラインで塾の講義を受講するなどする習慣をつけるようにしていました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近かったので迎えがしやすい。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業の先生は良かった。ただ、私の通っている塾の先生は、あまり進学に、ついて詳しくなく、少し頼りに、ならないように感じた。その一方で、少し上から目線な態度が気になった。しかし、その先生はフレンドリーで、塾に通うのは楽しかった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業なだけあって厳選された講師ばかりで教え方が上手いらしいです。先に同じ教科でもどの講師と子供が合うか合わないか体験授業をして決めさせてくれるので気に入った教え方の講師が見つかるはずです。あとは偏差値でレベルに合った授業をしてくれる講師を塾の方で勧めてくれます。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業で講師は講師職で雇われたプロ。講師それぞれ質にはばらつきがあるが、地域格差は生まれない点が良いと思った。教室に在籍してるのは社員の室長1人と大学生のアルバイトチューターが数十名。質問すれば答えてくれる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に保護者への連絡内容は、なかった気がします。何日間か塾に行ってなかったら電話がかかってきて、きてくださいって言われるようになります。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
学生の講師が中心なので、友達感覚で勉強するので、私的にはプロの講師の方にしっかりと勉強方法などアドバイスしてもらって、成績をあげるて欲しかったです。 本人は何でも話しやすいとか塾に行くのが楽しみとかあったみたいですが、もう少し厳しく受験対策とかして欲しいと感じでいました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
進路指導はプロの教師が担当している。対応が良くないと感じた時には変更を申し出ることができるようだ。 普段の自習室には、学生アルバイトが聞けば教えてくれるらしい。聞いたことはほとんど無い様子だ。なので、そこのところは実際どうかはよく分からない。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない