東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(39ページ目)
1141~1170 件目/全8,478件(回答者数:2511人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在までの学習の進捗状況などを伝えていただきました。受験が近くなると、志望校や、受験のスケジュールの立て方などを指導していただきました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学校の成績 テストの点数のかくにん。 進路の相談。 家での様子など、しっかり家でも学習できているかきかれました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はプロかアマチュアかわかりません。キャリアは新人ではなくベテランでもなく中堅クラスではなかったかとおもいます。 非常に親しみやすく、わからない問題等があっても聞きやすい感じの講師だったといっておりました。また、やさしかったとも聞いております。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
高校通学中は、コロナ渦で、その直後に受験期となりましたので、体調管理に注意していました。学校も休みになることが多かったので生活リズムを崩さないよう、通常であれば学校に行く時間には起床しあまり夜更かしをしないよう注意していました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から5分程度の駅近、人によっては乗り換えの駅、駅の周りに娯楽施設などはなく、飲食店は少しあっておひるご飯をたべることもできた。夜に変な人が立ってるとかもなかった
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年度始め、または入塾時に授業計画を立てます。週に一度先生との面談があり、進捗状況を確認します。授業計画は優しい内容ではないので、時々挫折をして辞めていく生徒もいます。部活をしながら続けている生徒も沢山います。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現在の進み具合などはアプリにログインして親が確認することが出来るので、塾から得に連絡は無い 面談の日時を決めるための連絡があり、詳しいお話は面談でお聞きする
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルは自分で映像を選択するので極端に違う事はない。だた入塾テストでどのレベルの授業をとったら良いかと言う明確ではなく、この講師の映像はこんな感じと言う説明を受けそこから選択した。過去問に力を入れているとの説明があった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
東進の講師は、何万人もの受験生を志望校合格へ導いてきたエキスパートたちです。つまずきやすいポイントやその攻略法を熟知しているので、授業のわかりやすさは折り紙つき。「なぜ、そうなるのか」「どう考えればよいのか」にこだわる授業は、本物の思考力を養います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
受けたテストの成績の受け渡しの日時決めや、講習の申し込みの案内などを電話で連絡いただいていました。受験に関するおはなしもあったと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生はベテランの人か多かった。無理に偏差値の高い学校をすすめるのではなく、子どものレベルにあった進路指導をしてくれた。次は点数をここまであげようなど目標をきめていたようです。 それを目指してやっていました。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
有名な講師の映像授業を見る。科目によって講師は違う。テレビで見たことがあるカリスマ講師もいる。見た後に理解できているか確認テストをする。テストに合格したら次に進めるというシステムらしい。英語と数学のみ。希望で理科なども増やせる。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
現役生対象の塾や予備校は限られており、自習塾なども増えてはいる現状。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
希望学科のある大学のリストアップ、受験のスケジューリング案、試験科目、試験方式、過去の合格ボーダーライン調査など、本人が勉強する時間を減らさなくてよいようにした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾の実際のカリキュラムをまじまじと見たわけではありませんが、学校の授業の進み具合を勘案したスケジュールになっているのか、学校の勉強もはかどっていたようで、塾に入って理解度が増したのだと思います。受験前には追い込みの学習もありメリハリはあったように思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
息子に任せていましたが… 各科目それぞれ基本から応用まで様々な科目があったようでした。 少人数での時もあり、少しずつ実力をつけていくことができたと思います。 息子は最初基礎の基礎から教えて頂き、理解が進むと応用やハイクラスのものにも参加できているようでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
このカリキュラムの詳細はわかりませんが、選択した科目をわかりやすく、丁寧に教えてくれます。大学受験に必要な情報も提供してくれ、そのために必要な補習もしてくれました。受験勉強にプラスになるカリキュラムは助けになります。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
物理的や経済的なサポートに徹しました。お食事綿の栄養管理や気分転換にドライブに連れて行ったり、勉強するから大事なんだというわけではないという事を娘にわからせたくて。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
出欠の連絡と授業中の様子、家庭での勉強の仕方についての情報共有など、全般的に受験関連情報共有をもらってました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習やテストの案内や、担任の先生との面談などもあったので、その連絡が入ったりしていたとおもう。それ以外に特にはなかったとおもう。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の先生については、本人でないのでわからないのですが、モニターによる授業で、レベルに合わせた授業をとっていたので、わかりやすかったのではないかと思います。繰り返し、見直しができるので良かったと思います。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
担当担任は大学生。最初の人とは相性が良く、色々質問したり相談しているようだった。次に担任になった人は、高圧的でその人の考えややり方を押し付けたようです。子供は「やらないと殺される」と言うようになり、嘘をついてまで塾には行かず、違う場所で自習するようになりました。異変を感じ、塾長に連絡すると、担任を塾長に変更してくれましたが、モチベーションも学力も向上しませんでした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
JR稲毛駅から徒歩すぐで通いやすい。駅前で明るく人通りも多くて夜遅くでも比較的安全な感じ。すぐ近くにコンビニもあり、何かと便利。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手な教科の徹底的に学習し、繰り返し反覆してもらえるので、子供の自信にも繋がり、日々楽しく行くことができた。また、それぞれの教室でシラバスを作り、保護者も、進んでいることがわかる内容でした。 無理のない内容でした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は、プロらしい人がいたと思ったら、プロなしかない人もあったが、全体的には悪くないといったところかと思います。男の先生が多く。女性の先生も同じぐらいいてもいいのではお思った。それと、急に予定していた先生が他の先生に変わっていたこともあった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円