東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(39ページ目)

1141~1170 件目/全7,673件(回答者数:2311人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学校帰りに寄りやすい立地、部活の友人が多い

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

全てのビデオのカリキュラムが組んであり毎日それを各自こなしていく様になっている 夏休み等は他のビデオのカリキュラムもこなしていく 自分で進めるのでカリキュラムを組んでいても遅れてしまう 講師からはたまに連絡があり遅れているとフォローがある程度

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:100万円位

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本映像での受講 夏期講習など泊まり込みあり 確認テストで点を取らないと次に進めない 夏期講習で親宛てに手紙などを書かせ、本人の目標、親への感謝などが書かれて送られてくる 理解が出来ていないことが当初多かったらしく進まず何回か見る事になった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

親も、受験をするきもちでいたと思います。 兄弟等にも、良く話して、テレビなどは極力見ないように、していたとおもいます。 苦手部分が載っていそうな、問題集さがしを本屋でやっていました。 あとは、体調管理、親も同じようにしてました。 栄養ある食事、人混みは避ける、睡眠などです。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ビデオ受講の走りであったので、この塾の先生が良いとかで泣きどれだけ自分でやるかにかかっていた。1人担当のアルバイト先生がついてくれて他の私生活の話とかしてきて息抜きになってたのでは?と思っています。講師はビデオの中にいますので、わからないところは聞くシステム

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学経路でしたので便利で、静かな環境でした

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストの案内や欠席の理由などやりとり。 それから、講座が終了した時における次の講座の案内などを電話だしたりします。 質問なども電話で気軽にできるので安心でしだ。 面談も、講座を選ぶときに相談などできるようになっていました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校にあったコースを個人にあわせて考えてくれる。 そのため、塾の費用は個々のレベルにあった金額になると思う。 入塾のときに、よく考えてカリキュラムを構成した方がよいと思う。 無理のないカリキュラムを提案してもらえる

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校2年生の冬から通い始めたのですが、それでもきちんとやっていれば志望校に合格するように、しかもそれほど無理のないように作られたカリキュラムだったと思います。特に世界史は子供の満足感が高かったです。英語や国語については、ここまでというのがはっきり分からないので良くはわかりませんが、力はついたのではないかと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも近く良好

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

皆さん親切で丁寧な授業をされていました。内容がわかりやすくテキストも充実してるので、学力向上が目に見えてわかるようになったと思います。経験豊富な講師陣のおかげだと感じます。やはり大手の予備校なのかなぁと思います。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習内容のサポートはあまり行っていないが、家庭では主に、冬場は温かい食べ物や風邪を引かないように栄養のある食事を心掛けていた。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校受験に向けて計画的な受講計画を立ててもらえる。計画通り進めることが出来れば学力はついてくると思う。逆に遅れだすと取り返すのが大変。面談が比較的多くアドバイスはもらえる。学費は高いが、面倒見は良い塾だと思う。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

次の講座の受講予定の相談。 娘が通塾が滞っていると、状況を確認するために連絡をくれていた。 保護者会の案内等。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

特に都度の連絡はなく、3ヶ月に一度ぐらいで、面接があり、しんちゃくじょうほうなどを 知らせてもらっていた。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年に3回ほどの面談があり、その時に科目数やカリキュラムなどの相談があります。最初の頃は苦手なものを中心として、学校で遅れを取らないような学習方法から、最終的には、徹底的に過去問に取り組む様な内容に変化していきました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の合う合わないは映像授業を見てみないとわからないので、入会前の無料体験でよりたくさんの先生の講義をとることを勧めます。入会後、初めての先生の講義を勧められてとりましたが、子供は先生が好きになれず受講が進まなかったそうです。いい先生しかいないと思いますが、映像授業は一対一なのでフィーリングが重要になると思いました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像のカリスマ講師で、質問などは子どもと歳の近いチューターさんに教えてもらっていました。映像授業はとても面白く、わかりやすかったようです。実際自分の目指す大学に通うチューターさんもいらっしゃったので、勉強方法などを教えてもらっていました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

特に家でのサポートはしませんでした。本人が自主的に学習してだと思います。夜の食事の準備程度はサポートしたぐらいです。

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:100万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:50万円

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近く、学校からの途中にあった

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

映像授業でしたので、林先生など テレビでめおなじみの 有名な講師の授業を受けていたようです。 何度でも、見返せて 倍速で進めることも、 できました。 家でも塾でも 勉強出来るメリットがありました。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には映像授業で高1、2年生は授業対策で苦手克服や先取り目的のようですが高3の受験対策では志望校に応じて過去問等を進めていったりより難易度の高い映像授業を観たりするような感じです。個々に応じたカリキュラムとなります。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすくて便利な場所だった。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

大学ごとの受験科目や受験情報、問題系統やどのような問題集ご良いかなどを調べて伝えていました。 本人は勉強するだけでいっぱいいっぱいなので、大学受験のあらゆる情報わ集めてかいつまんで知らせることはとてもよかったとおもいます。

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:100万円

通塾中

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

通塾状況、成績、試験結果が定期的に郵送される。おかねをかけているだけに、その点は丁寧。ただし、成績とは必ずしも連動はしていない。、

東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談時のスケジューリング等。 あとは生徒本人に連絡がつかない場合に連絡が来る。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください