東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判一覧(38ページ目)
1111~1140 件目/全7,673件(回答者数:2311人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
カリキュラムの進み具合や、進路のこと、日常の学習方法など、学期ごとに相談したり、次の目標や予定などについて聞いたりしています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くにあり、コンビニも近くにあるから
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
衛星予備校でしたので、講義の選択や内容は各個人で違っていたのでよくわかりません。講義数が多すぎて、どの講義を選択すればよいのかよくわからず、講師の方のおすすめに頼っていました。そのため、自分に合った講義を探すのが大変でした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学途中の駅の近くにあったため、高校の帰りに寄るにはとても便利な立地条件だった。同じ高校から通っている友だちも多く、親としても安心だった。休日も通学定期があるため、行きやすかった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前なので通いやすい場所にあった 休憩する場所はあるが先生方の前に設置されており、面談などしている前での休憩はしにくいようで昼食を食べたい時は駅のベンチで食べていたようだ
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像化のため、その教科に特化した講師が質の高い授業をしてくれている。漠然しか理解できていなかったところもはっきり理解てきることができるし、苦手科目の苦手分野であっても克服できたようなことを子どもが話しているのを聞くと講師の方がよく考えて、作られた授業なんだろうなと思うことが多かった。 塾には、塾長のような方がおられて、子どもたち一人一人に進路指導やこれからの勉強の進め方などをアドバイスしてくださっていた。また、保護者の面談なども行なっておられる。 映像授業だけでは理解してできなかったところを直接教えてくれるアルバイトの学生さんたちもおられる。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場が少ないらしい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家庭で勉強に集中できる環境つくりをこころがけておりました。テレビをみる時間を決めたり、12時には消灯することをルール付け、食事を管理したり、体調面にとても気をつかいました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:400000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今年度の大学入試に関する情報や各大学の難易度、現在の成績から受験可能である大学・学部の可能性、過去の受験者の平均的な成績など。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムはとても立派だと思いますが、それを理解できるか、こなせるかは自分次第です。このカリキュラムでやっていきましょうと、計画を立ててもらっても、その通りに行かないことがほとんどなので、そこから修正をかけないといけません。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
現状の把握についての説明から課題について説明されます。さらに注力すべきことなどについてれんらくがあります
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から徒歩ですぐ行ける距離で、学校帰りにも寄りやすいし、自宅からも近かったため自習もしやすかった。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望大学の確認や、日頃の塾での過ごし方。またなにか情報があったら子どもに伝えてくれているみたいだ。大学受験について私は素人なので塾の担当に任せてある。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾は駅から近く便利な立地でした。自宅から車で15分程度なので、スムーズなかたちで送り迎えをすることができました。専用駐車場はありませんが、近くに民間駐車場があるのでたまに利用していました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは先取り学習を謳い文句に量をこなすことを重視していた。夏までに全範囲を終わらせ、夏休み中に共通テスト対策と志望校の過去問演習。秋には抜けた部分の見直しと私学や二次の対策。12月頃から共通テストに絞り、共通テストの結果を見て、最終的な志望校決めとその対策をした。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは自分で講座を選択します。自分のレベルや受験する大学のレベルに合わせて選択可能です。費用を抑えたい場合は、講座選択を慎重に行えばと思いますが、塾側はかなり勧めてはきます。 あとから思えば、不要な講座もあったので、もう少し絞ってもよかったかも。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
カリキュラムの選択ができているか確認しています。 またその進み具合についても確認しています。 その他、まだあまりサポートを受けていないのでよくわかりません。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
アクセスはいい
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
有名講師の授業をオンラインで受けることができるし、ペースも自分で決められるのでやりやすかったようです。 時々面談もあり、面倒見もまあまあ良かったと思います。 金額もそれほど高くなく良心的な方だと感じました。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
大学受験レベルの学習は、私が文系、息子は理系だったこともあり家庭でのサポートは難しいため、もっぱら体調管理などの健康管理が中心だった。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
年に何回かの個人面談、三者面談があり、こちらの希望にあった内容でカリキュラムを組んでくれる。特に足りない部分の指摘を受け、追加する映像授業のアドバイスを受ける。相談にはいつでも乗ってくれると言うスタンスである
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
たくさんの種類のビデオがあり、各教科のなかで自分がやりたい項目を選択して購入するというスタイルだった。そのビデオを一度購入してしまえば何度でも教室へ行って見ることが可能であり、苦手なところは繰り返し復習した。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
有名な講師の授業をオンラインで受講できる。また、何度も見直せるところもいいと思う。 講師の良し悪しについては個別の相性もあると思うので、やってみないとわからないところもあるが、いまのところは特に不満もなく、良いと思っています。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く、家からも近く、夜遅くても安全な環境。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんどは映像での自己学習。チューターの大学生から経験を聴ける。 もっと上の大学にいけるかは、本人次第だと思う。成績あがらないと追加で教材買うように勧められる。その時には親が呼ばれて購入させられる感じ。
通塾中
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:200000円
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手な所を選択できる。自分に合った カリキュラムを見つけられる選択肢が ある。英語や数学の苦手なカリキュラムが 細かく分類されてるので、効率よく勉強 出来る。英語も長文や文法、ヒアリングも細かく分かれてる。
東進ハイスクール/東進衛星予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に問題がなければ夏期・冬季講習の案内以外は何も言ってこない。模試の結果は本人から見せられ、問題にも目を通しておいたので、それで問題はなかった