臨海セミナー 大学受験科 町田校のおすすめポイント
- 総合型選抜・学校推薦型選抜を見据えた+αの面倒見!早期からの定期テスト対策で内申点アップ
- 講師と生徒の距離が近い!強力なチーム体制で手厚くサポートしてくれる
- 志望校別対策プロジェクトも豊富!同じ目標をもつライバルと現役合格を目指せる
臨海セミナー 大学受験科 町田校はこんな人におすすめ
難関国公立大や上位私大への現役合格を目指す高校生
臨海セミナー大学受験科では、志望校別の対策ができる多様な授業を設置。国公立大・医療系・早慶上理・MARCHなどの合格に向けた対策が可能です。一部の上位クラスでは「テストゼミ」を採用。時間を計って演習を行い、その後すぐに解説を聞く形式で入試に向けた実践力を普段の授業で身につけていきます。定期的に到達度を測る臨海アチーブメントテストを実施しているほか、全国模試を年数回必修とするなど、全体の中での立ち位置を把握しながら対策を進めることが可能です。
部活や学校行事も頑張りたい人
幅広い授業時間帯を設置し、早く帰宅したい生徒や部活動のため遅い時間帯で受講したい生徒にも対応しています。また集団塾ながら一人ひとりに対するきめ細やかなサポートも充実。授業以外でも、現役で合格した臨海卒業生を中心としたT.A.(ティーチングアシスタント)による個別補習やサポートを受けることができます。補習は何回でも無料で受講可能。授業で分からなかったところや、苦手なところを質問でき、自分のペースで克服することができます。
総合型選抜・学校推薦型選抜での受験を視野に入れている高校生
高校1年生から高校3年生を対象に志望校合格のための対策を行っています。定期テスト対策は通常授業外で「高校別」「分野別」対策授業を実施。このほか英検®の対策をはじめ、単語力を競う「ワードカップ」などの学習イベントなど、楽しみながら目標に向かうことができます。また、低学年からの学校の成績や評定が重要となる推薦入試に向けた対策も充実。志望理由書の書き方から「面接練習」「志望理由書添削」「小論文添削」にいたるまで対策が可能となっています。
臨海セミナー 大学受験科 町田校へのアクセス
臨海セミナー 大学受験科 町田校の最寄り駅
JR横浜線町田駅から徒歩2分
臨海セミナー 大学受験科 町田校の行き方
臨海セミナー 大学受験科町田校の概要
受付時間 | 13:00~22:00 |
---|---|
対象学年 | 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
目的 | 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 学校の授業理解のための補足学習 / 苦手科目克服 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策 / 面接対策 / 英検対策 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 情報 / 算数・数学 |
特徴 | 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / リモート授業あり / 安全対策あり / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 宿題チェックあり / 自宅学習サポートあり / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり |
臨海セミナー 大学受験科 町田校の通塾生徒情報
- 東京都立狛江高等学校
- 神奈川県立相模原中等教育学校
- 神奈川県立上鶴間高等学校
- 桐光学園高等学校
- 東京都立町田高等学校
- 東京都立成瀬高等学校
臨海セミナー 大学受験科町田校の通塾生徒情報
臨海セミナー 大学受験科の合格実績
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
- 東京大学 (153名)
- 慶應義塾大学 (206名)
- 早稲田大学 (412名)
- 一橋大学
- 神奈川大学 (489名)
- 国士舘大学 (119名)
臨海セミナー 大学受験科の合格体験記
臨海セミナー 大学受験科 町田校のコース・料金
コース
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
臨海セミナー 大学受験科 町田校に通った方の口コミ
回答者数: 5人
-
回答日: 2024年02月21日
講師陣の特徴
講師は熱心な方が多かったように思います。 受験に特化した内容で教室内も熱を帯びた生徒が多かったように思います。 個人面談もある程度の区切りで設けていて相談しやすい雰囲気を作ってくれていたと思います。 とにかく受からせて喜びを分かち合いたいという雰囲気で励ましが多かったと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
塾の授業時間外にもわからないところは気軽に聞きに行ける雰囲気を作っていて下さいました。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾で学習した内容が身についているかどうかのテストが週に一度からあの頻度であったかと思います。 テストは授業の最初にされていたと思います。 教室の雰囲気は和やかに楽しい感じの授業だったと思います。 授業でわからないところは休み時間に質問したり時間外でも講師や大学生の補助が対応して下さってました。
テキスト・教材について
テキストや教材は手元にはないのでわかりません。
-
回答日: 2025年04月05日
講師陣の特徴
社員講師の他に、現役大学生の人も担当になり、が教えてくれることが多く、より分かりやすかったようだ。本人は人見知りで質問をすることが得意ではないが、質問しやすい雰囲気を作ってくれていたと感じていました。 とても良い講師でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
あったと思っていますが、内容まで覚えていません。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
個別に不明点を分かるまで教えてくれるところが本当に気にいっていました。 個別授業形式だったことも良かった。競争心をあおるスタイルは本人に合わず、集団授業スタイルの塾では、なく個別スタイルもあるところが良かった。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2023年04月07日
講師陣の特徴
受講している科目にかかわらず、自習室利用時でも質問に行くと手の空いている講師がすぐに対応して頂き、納得するまで丁寧に教えてくれるので良かった。後期試験の論文対策も過去の形式を例にするなど、わかりやすく丁寧な指導をしていただけたので良かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
つまずきやすい問題の対策 試験で点数を上げるための対策 論文内容の添削
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でも個々の対応を親身になって指導してくれる。問題ごとにわかるまで丁寧に繰り返して身に付けることを徹底したいた。一方的ではなく双方向での授業でよかった。講師の体験談を交えるなど明るい雰囲気で授業を受けることが出来たので良かった。
テキスト・教材について
塾独自のテキストを使用
-
回答日: 2023年06月17日
講師陣の特徴
東京大学・京都大学・東京工業大学・早稲田大学・慶應大学・Harvard University など高学歴の講師の方々ばかりで個性豊かな講師陣。受講したい科目の好きな先生の授業を選択する形で友達からの情報でとても面白い講師の先生を勧められ、余談の中に受験に大切なことや意味、解き方考え方、気持ちのコントロールの仕方メンタル的な面など科目以外の事がかなり受験に役立ち、最終私立合格の際に1校に絞るにあたりかなり悩み講師に相談をしたところ、入学から就職までの学校のメリット・デメリットの比較のアドバイスをくれ、最後の最後まで寄り添ってくださった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
面談がこまめにあった為その際に聞きたいことを事前に配布された用紙に記入して提出し面談をする。 受験真っ最中はラインで講師の先生と連絡を取り困ったことなどを相談していた。すぐに返信をくれ感謝してもしきれない。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
教科によってはレベル別のクラス分けとなる教科もあり、入塾当初はなかなか授業についていけず 2ヶ月ぐらいはペースがつかめず、退会も考えたが、個人面談が定期的にありその際に相談し解決策をアドバイスしてもらった。1コマ210分、一人一人が真剣に授業を受けている姿しかない。授業の中で講師の余談の中にも受験への鍵がたくさん隠されており経験談や講師の言葉の一つ一つが心に刺さる言葉でその言葉を励みにしていた。楽しく授業を受けることができた。
テキスト・教材について
塾で製作されているテキスト
-
回答日: 2024年07月11日
講師陣の特徴
自学自習(個別指導)がメインで 毎回指導を受ける講師を予約する必要がある。 人気のある講師はすぐ予約が埋まるようで、希望する講師が必ず空いているとは限らないので子供曰く当たり外れはあるものの、行きたい日が空いてないというのは今まではないようです。 すべての教科にそれぞれ担当の講師がいるので、テストの前とかは苦手な教科を補習してもらえるのでとても助かります。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
個別なので基本的にカリキュラムに沿ってというより質問に対して教えてもらえるという感じです。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業は受けてないのでよく分かりませんが個別コースはその都度子供が教えて欲しいところを講師に伝え、わからないところをピンポイントで教えてもらっている感じです。 完全1対1で1時間講師がつきっきりなのでなんでも聞けるのでとてもコスパがいいと思います。
テキスト・教材について
個別コースは生徒の希望に沿った形で対応してもらえるので、テキストは買わず学校の教科書等を利用しています。
臨海セミナー 大学受験科 町田校の合格実績(口コミから)
臨海セミナー 大学受験科 町田校に決めた理由
-
自宅から近くて通い安いのと集団塾でありながら個別指導コース(自学自習)もあって子供の要望に対して臨機応変に対応してくれるところが素晴らしかった。 他の塾よりリーズナブルなところも決め手になった。
-
高校受験時通塾
-
塾選択から通っていた塾が該当なしとなり選択ができませんでした。科学的教育グループSEG 新宿校 子供が友達に情報を聞いてきて決めた。月謝が安かった。
-
同じ系列の塾に通っておりましたが子供のレベルに合わないと塾の担任よりお話があり、またその塾の塾長からも是非うちで面倒を見させてくださいと熱心にお願いされたためです。
臨海セミナー 大学受験科の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2025年04月05日
せかせかしている塾講師が多い印象を持っていましたが、本当にマイペースで人見知りも強い本人が嫌がらずに行くことができたのは、どの先生方もゆっくりと本人対話をしてくれたからだと思います。 親との距離感も近くなく遠くなく、適切だったと思います。
通塾中
保護者/高校2年生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2024年07月11日
娘の場合は基本受け身であまり積極的ではなく集団授業の場合はただ座っているだけで分かった気になって帰ってくると思うが、個別コースなので常に質問したり、講師と生徒で確認し合えるので娘にはとても合っていると思う。
臨海セミナー 大学受験科 町田校の入塾の流れ
1
フォームよりお問い合わせ
2
事前面談
3
ご来校
4
体験諸費納入
5
テキスト配布
6
受講開始
臨海セミナー 大学受験科の記事一覧
臨海セミナー 大学受験科以外の近くの教室
小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1)
小学生
集団指導(10名以上)
小学生
集団指導(10名以上)
臨海セミナー 大学受験科のその他のブランド
臨海セミナー 大学受験科に似た塾を探す