KEC近畿予備校 枚方本校

塾の総合評価:

4.1

(145)

対象学年

  • 高校1年生〜高卒生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 完全個別指導(1対1)

ジュクセンの

KEC近畿予備校 枚方本校のおすすめポイント

  • 科目×能力×志望校別クラスで、一人ひとりの習熟度に合わせて志望校が目指せる
  • 受験指導経験が豊富な実力派講師陣から進路指導が受けられる
  • 自習室はいつでも利用可能。講師が常駐していて気軽に質問できる!

KEC近畿予備校 枚方本校はこんな人におすすめ

大阪・滋賀周辺の国公立大・難関私大を目指したい人

KEC近畿予備校は、大阪、滋賀を中心に50年の実績を誇る進学予備校です。これまでに国公立大学や関関同立など、関西圏のトップ校への進学実績も豊富。学習効率を最大限に高めるため理解度に合わせたオリジナルテキストを使用。生徒一人ひとりのレベル・目的・進路選択に合わせてクラスは細分化されており、京大・阪大コースをはじめ国公立大コース、関関同立コース、難関私立大コースなど、少人数クラスで徹底的に志望校を目指すことができます

仲間と切磋琢磨できる環境と、個別指導的な面倒見の良さの両方を求める人

KEC近畿予備校では受験情報を熟知した実力派講師陣が指導を行っています。生徒の表情、目や手の動き、解いている答案をしっかり確認しながら、双方向で授業を実施。基礎を完全理解し、応用へと発展させることで学力を増強させていきます。またKECオリジナルの「志望校判定模試」や各種全国模試の受験も可能。結果をもとに担当講師と行う個別面談では、合格までの作戦を一緒に練ることができるほか、自宅学習についての悩みや進路相談など、不安が完全に解消されるまで丁寧に指導しています。

自宅では集中して勉強できない人、部活動と勉強を両立したい人

KEC近畿予備校の自習教室は、授業がない日でも22時30分まで自由に利用が可能。私語厳禁で管理されており、集中して学習することができるほか、理系・文系の専任講師が常駐しているため、疑問点はいつでも質問することができます。自分のペースで学習を進められることも嬉しいポイント。また、忙しい現役生をバックアップするため動画補講・復習システムを導入。高校生の授業は映像録画され、欠席時のフォローとして無料視聴できるほか、理解度が足りない場合は何度でも復習することができます。(一部録画対象ではない授業があります)

KEC近畿予備校 枚方本校へのアクセス

KEC近畿予備校 枚方本校の最寄り駅

京阪本線枚方市駅から徒歩2分

KEC近畿予備校 枚方本校の住所

大阪府枚方市岡東町24-12

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

KEC近畿予備校枚方本校の概要

受付時間 9:00〜23:00(月曜〜金曜) / 9:00〜23:00(土曜) / 9:00-22:00(日曜・祝日)
対象学年 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生
授業形式 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 完全個別指導(1対1)
目的 大学受験 / 総合型選抜・学校推薦型選抜対策 / 小論文対策
特徴 体験授業あり / 自習室あり / 定期面談実施 / 入退室管理システムあり / オリジナルテキスト使用 / 質問しやすい環境 / 特待生制度あり / 兄弟姉妹割引制度あり
コース 京大・阪大コース【高校生・高卒生】 / 国公立大コース【高校生・高卒生】 / 関関同立コース【高校生・高卒生】 / 難関私立大コース【高校生・高卒生】 / 産近甲龍コース【高校生・高卒生】 / 中堅私大コース【高校生・高卒生】 / 関西外大コース【高校生・高卒生】 / 医療看護コース【高校生・高卒生】
駐車場・駐輪場 駐輪場あり
自習室利用時間 月~土 23:00まで 日・祝 22:00まで
安全対策 入退室メール

KEC近畿予備校 枚方本校の設備・様子

自習室

150席の自習室。363日9時から23時まで利用可。

KEC近畿予備校 枚方本校の通塾生徒情報

  • 大阪府立香里丘高等学校
  • 大阪国際高等学校
  • 大阪府立大手前高等学校
  • 大阪府立寝屋川高等学校
  • 大阪府立いちりつ高等学校
  • 大阪府立枚方高等学校
KEC近畿予備校枚方本校の通塾生徒情報をすべて見る

KEC近畿予備校の合格実績

  • 大学受験
  • 高校受験
  • 中学受験
  • 京都大学 (3名)
  • 大阪大学 (7名)
  • 神戸大学 (12名)
  • 大阪公立大学 (23名)
  • 京都府立大学 (9名)
  • 京都工芸繊維大学 (8名)
KEC近畿予備校の合格実績をすべて見る

KEC近畿予備校の合格者インタビュー

KEC近畿予備校の合格体験記

KEC近畿予備校 枚方本校のコース・料金

コース

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生

高校生・高卒生向け

241_3_1_daigajyuken

大学受験科(集団指導)【高1-高3】

大学受験に向けて、現役高校生に学習指導をするコース。
高校1年生〜高校2年生は「科目選択制」の授業を行い、志望大学に関わらず、各科目を能力別に学ぶことができます。得意科目を伸ばし、苦手科目の強化をすることで、得点力アップを図れます。加えて、高校3年生では「志望校別クラス」の選択が可能となり、志望校に照準を合わせた対策ができます。学年や得意・不得意科目に合わせて「科目選択制」や「志望校別クラス」などを利用して、生徒一人ひとりに合った学習計画を立てられます。
また、少人数のクラス編成で行う「双方向授業」を採用し、生徒に配慮が行き届く指導をしていることもKEC近畿予備校の特徴の一つです。

《科目:高1:総合英語 / 数学Ⅰ・A / 国語
高2:総合英語/英文法 / 数学Ⅰ・A / 数学Ⅱ・B ・C/ 国語 / 物理 / 化学
高3:英文解釈/実践英文法 / 数学Ⅰ・A / 数学Ⅱ・B / 数学Ⅲ / 現代文 / 古文 / 漢文 / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 政治経済》
《授業時間:90分》

241_4_2_kokkouritsu

国公立コース(集団指導)【高卒】

国公立大学合格を目指すコースです。
共通テスト対策から、2次試験対策までバランスよく学習できます。前期の授業では入試の基礎力の向上、後期の授業ではより実践的な入試問題解法を学びます。少人数のクラス編成のため、アウトプットを意識した授業で成績アップが狙えます。

《科目:英語 / 数学Ⅰ・A / 数学Ⅱ・B / 数学Ⅲ / 現代文 / 古文 / 漢文 / 物理 / 化学 / 生物 / 日本史 / 世界史 / 地理 / 政治経済》
《授業時間:70分》

中学生向け

小学生向け

KEC近畿予備校のコースをすべて見る

KEC近畿予備校 枚方本校に通った方の口コミ

回答者数: 6人

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪公立大学

    回答日: 2025年03月28日

    講師陣の特徴

    講師は大学生ではなく、ベテランの先生ばかりでわかりやすかったが、トップクラスの生徒を大事にして下位層の生徒はほったらかしにされていたイメージがあります。質問に行きづらい雰囲気がありました。 話しやすい先生とそうではない先生がいました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    大学受験の質問や相談をすると親身に載ってくれる先生の方が多かっ印象です。

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    単元解説して問題演習して解説という流れ。授業内での質問はしづらかったです。 コロナなどの感染症罹患の場合はオンライン授業をやってくれました。 発問形式の授業もあったので答えられないと恥ずかしいです。

    テキスト・教材について

    DUO KEC独自の教材

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 近畿大学

    回答日: 2024年05月18日

    講師陣の特徴

    ベテランのプロの先生が、教えてくれる。授業が楽しい。先生によっては、合わない先生もいる。授業がわかりやすい先生が多いけど、分かりづらい先生もいる。大半が、面倒見がよい先生だと思う。志望校受験に、適切なアドバイスをしてくれる。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    志望校の相談。どこの学校を受験したら、いいのか。勉強の仕方とか。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    対面授業。授業の最初に、小テスト。小テストで、悪い点だったら、授業終了後に、再テストを受ける。授業は、そのつど、質問を受けつけてくれる。定期テスト前は、自習にしてくれる。同じ教室内で、定期テストの子は自習、それ以外の子は授業を受ける。

    テキスト・教材について

    塾のオリジナルのテキスト

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 関西外国語大学

    回答日: 2025年03月06日

    講師陣の特徴

    分かりやすい授業で優しい先生だった。授業内では宿題だった例文の暗記から始まり、テキストの解説に入る流れでした。解説は分かりやすかった。旅行の後にお土産をくれたり、英検を受けると言ったら過去問をコピーしてくれたり生徒思いの良い先生だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その教科専門の先生が居り、質問したら答えてくれます。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    集団授業で、それぞれ生徒に問題を解かせるなど生徒が参加する工夫がされている。Bクラスだったせいかよく欠席している生徒がおり、テスト前などは6人近く休んでいる時もあった。あまり授業に出ない生徒と必ず授業に出る真面目な生徒で二極化している印象だった。

    テキスト・教材について

    受験用の教材

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 大阪公立大学

    回答日: 2025年03月10日

    講師陣の特徴

    いつでも質問に対応して下さるので良かった。 授業もとても有意義なものだった。勉強方法や進路についても相談に乗ってくださり、とても話しやすかった。退屈なものはなく、楽しい授業だった。気軽に話せる関係はとても大事だと感じた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からないことや勉強方法について質問をしたらすぐに答えてくれる

    1日あたりの授業時間について

    4時間以上

    授業の形式・流れ・雰囲気

    少人数制で雰囲気はとても良かった。通常授業は一コマ70分で一日にだいたい三コマあった。週に一回ホームルームがあり、勉強だけでなく世間話のような感じで参加出来た。もし休んでしまっても、映像を後日見ることが出来るのでそこはとても良いと思う。

    テキスト・教材について

    DUO3.0

  • 週5日以上 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 奈良女子大学

    回答日: 2025年03月12日

    講師陣の特徴

    自分が受けた授業の講師の方はほぼベテランだった。総じて言えることは、知識や経験の量が半端ではないということ。もちろんベテランだったということもあるが、その積み重ねてきた知見による一人ひとりの受講生への対応は目を見張るものがあった。質問をすれば、受講生が持ってきた教材を挟んで隣に座り(もしくは立ち)、不明な点を明るみに出して、説明だけでなく自分で気づかせるというプロセスを欠かさないのには感銘を受けた。その他にも、記述添削なども頼めば気軽に引き受けてくださるし、とても頼りがいのある講師の方々だった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親身になって聞いてくださった。教材を横に並べ、自ら解決出来るまでサポートをしてくださって、説明を聞くだけでは分からなかったところまで理解を引き上げてもらった。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    対面形式で、ひと授業あたり最大で20人程度の受講生がいる。基本はリラックスした雰囲気で授業が進むが、演劇部並に声を出す授業もあるそう。その授業の受講者は例年共通テストなどで高得点をたたき出している…らしい。授業の流れは講師の方によって様々だが、ほぼ必ず何かしらの問題を解く時間は与えられる。

    テキスト・教材について

    市販されているものだと英単語帳のDuoぐらいだと思う(抜け漏れあったらすいません)。他はKEC、もしくは講師の方が自作された冊子・プリント類が多い。基本的には、高校の教科書・参考書・単語帳などを併用することをおすすめする。これはKECの教材に不足分があるというわけでは決してない。大抵の教科書・参考書類は詳しすぎる(古典などがその例)ことがあるので、KECで吸収したことを、参考書等にメモ・ライン引きするなどして、自分に合った最高の参考書を作ってみてほしい。

  • 週4日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 京都工芸繊維大学

    回答日: 2025年03月09日

    講師陣の特徴

    授業は全員プロの先生でキャリアもかなりありそうな先生が多かったです。相談があると親身に相談にのってくれました。授業も分かりやすく、もし分からなかった時は質問に行けば教えて貰えます。親近感のある先生が多かったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    朝は先生がいないことが多いので難しいが、昼からは先生がいるので声を掛ければいつでも質問対応してもらえます。

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    人数が多くなくて、分からなかったら気軽にその場で質問しやすいです。先生からも大丈夫か確認してくれる先生が多い印象です。雰囲気もアットホームな感じで良かったです。生徒をあてながら授業する先生が多いです。

    テキスト・教材について

    先生の配ってくれるプリントやオリジナルテキストがメインだと思います。

この教室の口コミをすべて見る

KEC近畿予備校 枚方本校の合格実績(口コミから)

KEC近畿予備校 枚方本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    プロの講師が教えてくれ、少人数授業が魅力的だと思ったから。また家からも通いやすく質問しやすい環境だったから。

  • 合格者インタビューのアイコン

    他の予備校に比べて家から近い距離にあり、自由に勉強する時間がより多く取れる(遠いところを選択すると、通学に時間がかかるうえ、スペースの都合上どうしてもその間は暗記ものをやるしかなくなる)と思ったのと、少人数クラスゆえのメリット、例えば講師との意思疎通のしやすさだったり、一人ひとりに合ったサポートの受けやすさなどが自分の性と合っていると思ったため。

  • 合格者インタビューのアイコン

    知り合いが通っていて初めに説明を聞きに行った時に少人数制で対面授業ということを知り、通いやすいことから入塾を決めました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近くて、兄弟割引があるから。進学実績もあり、安心感があった。同じ学校から、通ってる人もいたし、友達も行ってたから。

KEC近畿予備校の口コミ

KEC近畿予備校 枚方本校の教室長・講師

教室長からのメッセージ

藤原 正司 教室長

こんにちは、KEC枚方本校所長の藤原です。
私は枚方本校を「感動」にあふれる教室にと強く思っています。

「先生がいつでも相談に乗ってくれた」
「できなかったところができるようになってきた」
「つらいときに励ましてくれる仲間がいた」
「初めて受けた授業がすごく良かった」

そんな小さな感動を積み重ねることが、目標達成・志望校合格という大きな感動を生むのだと思います。

学生時代の1年、ひと月というのは大きく成長できる非常に貴重な時間。そのことをスタッフ一同しっかりと心に留め、生徒一人ひとりの受講生と熱く真剣に向き合っていきます。
KEC枚方本校でたくさんの感動を経験しましょう。一緒に学べることを心待ちにしています。

KEC近畿予備校 枚方本校の入塾の流れ

1

お問合せ

フォームよりお問い合わせください。

2

面談のご予約

面談の日時をご予約ください。進路や定期テストの得点、苦手科目、得意科目、学習でのお悩み事などをお伝えいただけると、面談時のご説明がスムーズです。

3

授業内容説明

実際に使用するテキストやパンフレットを用いて、指導システムやコースについて授業担当者が詳しく説明します。学習法や進路でお悩みの場合は、ぜひご相談ください。

4

コース・クラス判定テスト

指定日時にコース・クラス判定テストを受験します。その場で気軽に受けられ、自身の学力を確認できます。テストの結果をもとにアドバイスも行います。

5

クラス提示&学習アドバイス

判定テストの結果を基に、受講クラスの提示と学習法のアドバイスを行います。疑問点があれば、遠慮なくご質問ください。※いつでも授業見学が可能です。授業で実際に使用するテキストを用いて、体験していただくこともできます。

6

入学手続き

受講クラスが決定した後、入学手続きとなります。入学願書に必要事項を記入のうえ、ご提出ください。入学金および年間テスト料、1ヶ月分の月謝を納入していただきます。

7

授業開始

これで、いよいよKEC生としての学習がスタートします。ここで共に学び、共に歩み、KECは君を支え続けます。光射す未来へ。

KEC近畿予備校の記事一覧

KEC近畿予備校 枚方本校の近くの教室

くずは本校

〒573-1106 枚方市町楠葉1-6-5

地図を見る

長尾校

〒573-0163 枚方市長尾元町6-1-5

地図を見る

KEC近畿予備校以外の近くの教室

27.webp

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

枚方教室

京阪本線線枚方市駅から徒歩5分

地図を見る

21_個別教室のトライ_ロゴ

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

枚方市駅前校

京阪本線線枚方市駅から徒歩2分

地図を見る

242.webp

KEC近畿教育学院

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上)

枚方本校

京阪本線線枚方市駅から徒歩2分

地図を見る

22.webp

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

枚方校

京阪本線線枚方市駅から徒歩3分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 京阪枚方駅前校

京阪本線線枚方市駅から徒歩2分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 枚方市岡南校

京阪本線線枚方市駅から徒歩4分

地図を見る
枚方市の塾を探す 枚方市駅の学習塾を探す

KEC近畿予備校のその他のブランド

242.webp

KEC近畿教育学院

小学生・中学生 / 集団指導(10名以上)

口コミ(39)

KEC近畿予備校に似た塾を探す

大阪府にあるKEC近畿予備校の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください