1. 塾選(ジュクセン)
  2. 京進の個別指導スクール・ワン
  3. 京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 1,642 件(回答者数:383人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾は駅の近くに合って、、人通りもおおく、治安も良い地域だったので、安心して通えそうだなあと思いました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

いまはこういうことを学習していますや、目指すところへどれくらいの学力の差があるなど、受験についての話がいちばん多かったとおもいます。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基礎を教えてくれてから、テスト対策で、応用が出来るように、何回も繰り返し問題をといて、わからないところを説明して、とけるようにしてくれました。 暗記問題も、どういうところを覚えたら、いいかも教えてくれて、子供は、やりやすかったと思います。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の生活内容や、学校の調子、実家にいつ来るか、世間話、雑談などをよく話します。また、家族の体調が大丈夫かも聞きます。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅ビルにある

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の点数や志望校に向けての現在のレベルなど細かくしどうがありました。先生との協力は大きな力になりました。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

テストでの成績内容の説明とここが伸びました。ここをもう少し伸ばした方が良い等の説明だったように覚えています。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒のレベルに合わせてレベルを変えて指導してくれる。テキストも同様 自分が買ったテキスト以外もコピーして使うことができるようになっているので、少し上のレベルに挑戦したい時は先生にコピーを頼むことが出来る

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の進み具合や授業を受けている時の様子。かなり高頻度で連絡を取り合うので透明感があり安心して授業を受けられる。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別で対応してくれてレベルを合わせてくれるので進めやすい。今の自分のレベルの少し上の課題も出してくれるのでレベルアップに繋がりやすい。その講師1人だけじゃなくて担当したことがある講師みんなが自分のレベルを把握してくれてるのでどの講師でもカリキュラムレベルが一緒なのでやりやすい。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

本人は親身な先生も多く良かったと話せていた。 若い先生が多く話もしやすかったらしい。 定期的に懇談もあり、きちわきちんと話ができたので安心できた。 個別の強みで質問もすごくしやすかったらしい。 金額の話もきちんと納得できる内容だった。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾の前に立って先生が出迎えてくれる

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

同志社大学の学生さん(教員志望)に国語・英語・社会を、別の大学生さんに数学・理科を教わりました。いずれも大変わかりやすく、丁寧に教えでもくださいました。特に国語では文章の読み方(着眼点)と問題への取り組み方(回答の形式)の両方をしっかりと教えてくださった上に、生徒の記述をじっくりと読んで深い理解のもと的確なアドバイスをいただきました。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

復習できるように同じ内容の課題プリントが何枚をもらっていたので、自分から何回も復習ができるというサポートがあった。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が多い。世代が近いので親しみやすく、教え方も良いと思った。質問をすれば分かるまで説明を続けてくれるのは高評価であるし、間違えても理不尽に怒ったり叱ったりはしてこないのでとても安心できる。若者なので雰囲気も安心できるのもよし。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

何よりも子供自らが自発的かつ積極的に学習に向き合う姿勢を醸成する雰囲気づくりに一緒に、かつ、真剣に取り組んだ。反面、受験に神経質になり過ぎないようにリラックスできる環境づくりに努めた。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾としておのおのの学年に対するカリキュラムはあったと思うが、我が子が地域の公立中学校ではなく、国立大学の附属中学校へ通っていたことから、学校での指導内容や使用していた参考書や問題集をよく研究して、それらの教材をメインにカリキュラムを設定してくれてとてもやりやすかった。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の開校時間の変更というちょっと自分にはよくわからない話しをしてくるんだ。開校が16時になったからってなんか影響あるん?と思った

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とてもきめ細やか、かつ、大変理解しやすかったとのこと。学校の先生の教え方ではわかりにくかった内容でも、とてもわかりやすく、結果として学校の授業の補完になり、本人としてはとて安心できた、とのこと。 親としても、学校の成績がとても良くなだだので、安心できた。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

親切でわかりやすかった。質問にも丁寧に答えてくれ分かりやすくて良いと言っていた。対応もいつも笑顔で親しみやすく、年齢も若くてあこがれるような存在だったようである。何かわからないことがあると、すぐに対応してもらえ、時間位持ち越すことなく質問や疑問に変えてくれた。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡は今までありません。 必要なことがあれば子供を通しての対応になります。こちらから連絡することばかりです。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には、学校で使用している参考書や問題集を利用して問題を解き、理解の足りない部分の説明・解説や、類似問題へ取り組むといったパターンで授業は進められていたようだ。従って、難しくてついていけないとか、簡単すぎて退屈とか言う事がなかった。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強そのものは、基本的に塾に任せていた。通塾のスケジュール管理やアドバイス、模擬試験の結果の共有 ただ一番大切なのは、生活リズムをきちんと整えてあげる事

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

直接講師の方とお話しすることはありませんが、子供の話を聞いていると真面目な講師がたくさんおられるそうです。勉強のことはもちろん丁寧に教えてくれますが、授業後に自身の体験、成功事例などもたくさん話してくれるそうで喜んでいます。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください