京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧

1~30 件目/全 1,489 件(回答者数:352人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前でとても便利

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・学校ではあまり教えてもらえない細かな計算方法や文法などまで楽しく教えてくださる。 ・先生方の説明が分かりやすいので、簡普通の内容から少しずつ難しくなっていく。 ・基本的にほとんどは分からないところの予習復習などや、テスト対策で問題に取り組んでいるが、学校で出されている課題などに取り組むこともある。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まずは、自分の偏差値に合ったものを試しました。 やってみて、どのくらいできるかを見るためです実力がだいたいわかれば応用問題もやってみて、できるようなら、次は少しレベルを上げて勉強していきました。 得意科目は英語でしたが、英語に関しては、さらに偏差値が上がるようカリキュラムを組みました。 あとは、苦手な数学がどれくらいできるかを試して、出来ないところは復習して、できるようになったらその都度レベルを上げていきました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

学校で分からなかったこと 宿題で、わからなかったこと テキストで、わからなかったこと 基本的に自分で、解かせますが それでも分からない所は できるだけサポートします。 それでも分からない所や 理解しにくい所をメモして 塾で先生に聞きます

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

プリントを入れるボックスを作ってくれて、必要なものをプリントなどを管理しながら保管してくれていて、勉強に必要なものを、買ってくれたりした

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

講師は、社員もいて、メインは大学生のアルバイトがメインで教えてくれました。 教えかたも丁寧で、厳しくはなく、優しく教えてくれました。 けど、やる事はきっちりして、自学でやることも教えてくれて、勉強しやすかったやと思います。 こともも先生の事を信頼して、 家では、教えれないので、とても良かったです。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

自分に合った自分だけの宿題を出してくれるのがとても有難い。弱点を的確に克服できるのがセールスポイントであろう。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

今、どこをどのように学習しているのか、どのような様子で学習しているかなど基本的な情報を簡単に共有するくらい。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは自分の苦手な、教科を中心にとっていましたが、そこで、わからないことがでてきたら、補習のカリキュラムがあり気兼ねなくとる事ができわからないことを放っておかないようにしていました。補習は追加料金もなくみなさんとられていましたよ!

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

テストでの成績内容の説明とここが伸びました。ここをもう少し伸ばした方が良い等の説明だったように覚えています。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に入った時と出た時に通知が行くように設定もできる。設定しなくても良い。また、毎月どんな授業をやったのか、宿題をやったのか、やっていないのかなどが書かれた髪が郵送で送られてくる。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の講師が多かった。年がそこまで離れていないので気軽かつ安心して質問ができるのがプラスポイント。最も、結局同じ学生同士なので時折共に苦戦することもあったがそれを差し引いてもなお良い講師陣だったと考える。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別で対応してくれてレベルを合わせてくれるので進めやすい。今の自分のレベルの少し上の課題も出してくれるのでレベルアップに繋がりやすい。その講師1人だけじゃなくて担当したことがある講師みんなが自分のレベルを把握してくれてるのでどの講師でもカリキュラムレベルが一緒なのでやりやすい。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は授業でも丁寧に教えてくれて、授業以外でも休み時間には先生との趣味が合うのでその話をして先生とはタメ口ではなすことが当たり前になってきている。なのでいつも楽しい。この塾を選んで正解だなと思った

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生で新人講師だった。教え方については頭の悪かった私でもとても分かりやすく親しみやすい人だったため、仲良くお話しながら教えてもらうことができた。その結果通うのが楽しくなり勉強することも苦痛では無くなった。雰囲気もとても良く笑顔溢れる人だった。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

塾のサポート体制

特段目立ったものはない。どのような形で勉強しているかを逐一報告するといった無難ながら一番良いスタイルでよいと感じた。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々はいずれもプロの指導者で、かつ、それぞれの専門科目について自信と実績を兼ね備えた人物であった。それに加えて、子供の疑問や心配ごと、抱えている問題点などに対して親切かつ丁寧に対応していただいた。また、受験のテクニックにとどまらず、日頃の過ごし方やリラックスの仕方についても良いアドバイスをいただいた。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近くて便利

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前なので交通量が多い。 人通りも多い。

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強そのものへのサポートというより、生活リズムを整えるべく、規則正しい暮らしをし、万全体調で取り組めるよう、環境整備を進めた。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の講師が多いようです。 他にもベテラン講師もおられ年々講師の人数も増えているみたいです。 学校では時間がなくて教えてくれない内容も教えてくれています。質問したら必ず答えてくれるそうです。個別で授業を受けているので、分からない箇所を分からないままにせずに分かるまで教えてくれるところが魅力だと思います。

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください