京進の個別指導スクール・ワンの口コミ・評判一覧

4.0

(1539)

1~30 件目/全 1,539 件(回答者数:361人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

京進の個別指導スクール・ワン 天理教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

京進の個別指導スクール・ワン 王寺教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムは、生徒の学力や目標に応じて段階的に組まれており、基礎から応用まで無理なく学習を進められる点が魅力です。定期的な復習やテスト対策も組み込まれているため、学校の成績向上と受験準備の両立が可能になります。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 大元駅前教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学べるよう工夫されており、学校の授業を補強しながら受験対策にも直結する内容でした。定期的な復習や模試対策が組み込まれていたため、自分の実力を確認しながら効率よく学習を進められました。

京進の個別指導スクール・ワン 富雄教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

京進の個別指導スクール・ワン 上桂教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾ノートなどを使用し、子どもの通塾状況を常に把握することができました。また、急ぎの連絡の際は保護者の私から電話でお伝えをさせてもらったり、塾からも電話で連絡がきていました。臨機応変に対応することが出来ましたので、仕事をしている親にはとても助かりました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

・学校ではあまり教えてもらえない細かな計算方法や文法などまで楽しく教えてくださる。 ・先生方の説明が分かりやすいので、簡普通の内容から少しずつ難しくなっていく。 ・基本的にほとんどは分からないところの予習復習などや、テスト対策で問題に取り組んでいるが、学校で出されている課題などに取り組むこともある。

京進の個別指導スクール・ワン 伏見教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾は駅の近くに合って、、人通りもおおく、治安も良い地域だったので、安心して通えそうだなあと思いました。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 大和高田教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすい場所でした。

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

よい

京進の個別指導スクール・ワン 京都駅前教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

今の成績と、どの教科が出来てるか、苦手な教科はどれか、どのような対策をしていくかなど、 今なら、どのレベルの高校をねらえそうか、こちらの希望の高校には、行けそうかなどです。

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大型商業施設内にあって治安が良好なのが好評

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 山科教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾へ通っていた人が多く大学生がほとんど。 講師を採用する際に教え方の指導を徹底している 堅苦しい勉強の話だけではなく雑談もまじえて授業をしてくれるので気楽に授業を受けられる。また生徒が分からないところがあっても寄り添ってわかるまで教えてくれる 講師の志望者を面接と実技で厳しく見極めている 生徒が合わないと思う講師がいたら変更してくれる

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾の授業の時間割であったり、その日の塾の開校時間の変更、忘れ物の報告など、報告の内容はさまざまである。

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

今、どこをどのように学習しているのか、どのような様子で学習しているかなど基本的な情報を簡単に共有するくらい。

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前

京進の個別指導スクール・ワン 膳所教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の点数や志望校に向けての現在のレベルなど細かくしどうがありました。先生との協力は大きな力になりました。

京進の個別指導スクール・ワン 貴生川教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

集中できるように時間を決めさせて勉強中はスマホを預かる、遊ぶ時は遊ぶのメリハリをつけさす等の勉強に集中できる環境作り

京進の個別指導スクール・ワン 小幡教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾に入った時と出た時に通知が行くように設定もできる。設定しなくても良い。また、毎月どんな授業をやったのか、宿題をやったのか、やっていないのかなどが書かれた髪が郵送で送られてくる。

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的に授業に合わせたところをひたすらやり続ける。授業よりほんの少し先の部分をやっていくので学校の授業が理解しやすくなる。授業を確実にモノにしていくことで自然と受験に必要な力を身に着けていくという戦略なのであろう。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 洛西教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

現在の授業中の態度、成績の確認 今後の進路についてや講師との関係性 今後のコマ数の増減 その他相談など含めて電話連絡がある

京進の個別指導スクール・ワン 上新庄教室の口コミ・評判

講師・授業の質

本人は親身な先生も多く良かったと話せていた。 若い先生が多く話もしやすかったらしい。 定期的に懇談もあり、きちわきちんと話ができたので安心できた。 個別の強みで質問もすごくしやすかったらしい。 金額の話もきちんと納得できる内容だった。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は授業でも丁寧に教えてくれて、授業以外でも休み時間には先生との趣味が合うのでその話をして先生とはタメ口ではなすことが当たり前になってきている。なのでいつも楽しい。この塾を選んで正解だなと思った

京進の個別指導スクール・ワン 修学院教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

通常のテキストの解説(5教科から2教科、苦手なものを中心に)(宿題としてやっておく)を1コマ90分、過去問2教科分の解説(宿題としてやっておく)を1コマ90分、を週1日で行いました。尚週1日という頻度は田舎住まいの私の通塾の困難による特例的な少なさだと考えられます。

京進の個別指導スクール・ワン 河瀬教室の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生で新人講師だった。教え方については頭の悪かった私でもとても分かりやすく親しみやすい人だったため、仲良くお話しながら教えてもらうことができた。その結果通うのが楽しくなり勉強することも苦痛では無くなった。雰囲気もとても良く笑顔溢れる人だった。

京進の個別指導スクール・ワン 草津教室の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生が多い。世代が近いので親しみやすく、教え方も良いと思った。質問をすれば分かるまで説明を続けてくれるのは高評価であるし、間違えても理不尽に怒ったり叱ったりはしてこないのでとても安心できる。若者なので雰囲気も安心できるのもよし。

京進の個別指導スクール・ワン 尼崎教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

特になし。

京進の個別指導スクール・ワン 近鉄奈良駅前教室の口コミ・評判

講師・授業の質

地元出身で、地元の高校を卒業している当時大学に通っていた学生アルバイトの子が担当してくれた。勉強の指導はもちろん、受験に関する悩みの相談にものってくれたし、比較的最近に自らもこの地域で受験を体験してきたことから、情報や体験談がリアルですごく役にたった。

通塾中

京進の個別指導スクール・ワン 名谷教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は優しくてみんな丁寧に授業を教えてくれるんだ。授業以外でも先生と生徒は友達みたいなかんじでいつもおしゃべりしているね。趣味の話とか気が合う先生がうちの塾にはいるからとても行くのが楽しみなときがあるんだ。

京進の個別指導スクール・ワン 白梅町教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

京進の個別指導スクール・ワン 近江八幡教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

本人に合わせたレベルから本人の実力に合わせた指導が良かった。今の実力をよく把握していて、少しづつレベルをアップしたか譜代を提供してくれて、本人の自覚とやる気を引き出してもらえた。何よりも個別指導が気に入ったようである。

前へ

次へ

京進の個別指導スクール・ワン TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください