佐鳴予備校 名古屋駅前校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
佐鳴予備校 名古屋駅前校のおすすめポイント
- 東海地方で名門の受験予備校!難関中学・高校・大学への合格実績多数
- オーダーメイドの学習カリキュラムで復習と定着を完璧に
- 映像体感型授業やタブレットなど、学力アップシステムが充実
佐鳴予備校 名古屋駅前校はこんな人におすすめ
難関中学・高校・大学の受験対策をしたい
佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。
自立学習の習慣を身につけたい
佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。
個別フォローも充実している学習塾に通いたい
佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。
佐鳴予備校 名古屋駅前校へのアクセス
佐鳴予備校 名古屋駅前校の最寄り駅
JR中央本線(名古屋~塩尻)名古屋駅から徒歩5分
佐鳴予備校名古屋駅前校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) |
目的 | 中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校 |
教科 | 国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学 |
特徴 | 社員講師のみ / オリジナルテキスト使用 |
佐鳴予備校の合格体験記
佐鳴予備校 名古屋駅前校に通った方の口コミ
回答者数: 14人
-
回答日: 2023年06月18日
講師陣の特徴
教師はプロのベテランです。 佐鳴の中でも有名な先生なのだと思います。 通っていたコースが難関校を目指すためのものだったため、特にレベルの高い先生が教えてくれていたと思います。 授業のレベルは非常に高いものと思われます。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業の対面式です。人数は40人以上はいたと思います。 難関大学志望のコースで、授業は対面式の授業でかなり難易度の高いものでした。 授業の進度とはリンクしておらず、主に入試問題のようなレベルのものを取り扱っていたとのことです。 わからないとおいていかれます。
テキスト・教材について
佐鳴予備校が独自に用意してくれたプリントを使用していました。
-
回答日: 2024年11月19日
講師陣の特徴
専門分野の先生たちに感じました。だから要点を効率良く学習指導してくれたと思います。必要以上の時間をかけることがないからです。だから無理なく続けられることができるように思います。本人の負担が減ると思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
生徒の様子を見ていることができるように感じました。質問に答えてくれることが大事だと思います。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
要点を効率良く学習指導してくれました。だから無理なく続けられることができるように思います。時間を有効に集中して勉強することができるように環境を整えるて進むことができるように感じました。質問できる環境だから安心して勉強を教わることができました。他の人が質問をした内容がわかるから参考になります。だから良かったからです。
テキスト・教材について
ボイントを押さえた問題集
-
回答日: 2024年02月15日
講師陣の特徴
非常に熱い、熱意のある講師でした。 子どもを上手に盛り上げてくれ子どもの子どもの気分が高揚し、やる気がみなぎった状態で毎回授業を受けていました。 講師は生徒達に勉強は楽しいものだと伝わる授業をしてくれます。 また熱意も感じ、それが生徒に伝わるためか勉強が苦手だった、息子も自ずと勉強をするようになりました。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
受験への対策を主軸としながらも、学校の定期試験対策もしてくれます。 内申点を大切にしたい人にもお勧めしたいです。 タブレットを使用した授業も分かりやすいです。 教室内としては、正しく学習しやすい環境だと感じております。 家ではテレビやゲームなど息子にとって魅了する物が多いため、信頼できる講師がおり、綺麗な教室なため、勉強に集中出来ると本人もいってます
テキスト・教材について
入塾時に入学金や教材費を支払う必要があるので、初期費用がやや掛かりますがその後の月謝はそれほど高いとは言えず、授業の充実具合を考えるとお得だと思います。
-
回答日: 2024年03月20日
講師陣の特徴
ベテランが多くテクニックを教えてもらえた。分かりやすく、粘り強く子どもに寄り添って教えてくれた。指導に自信を持ついたので安心できた。みなさん笑顔が素敵で好感が持てたし、信頼できた。指導のプロ意識の高さを常に感じることができた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からない箇所は何回聞き直しても丁寧に繰り返し教えてくれた。学者内容だけでなく、進路や学校生活の悩みにも相談に乗ってくれた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
子どものやる気を喚起させていたし、例題からの発展問題の流れであったので学びが定着することができた。子どもが飽きずに取り組むことができた。1時間の講義の流れが説明だけでなく、メリハリが効いていた。厳しくもある中で温かい雰囲気であった。
テキスト・教材について
不明
-
回答日: 2024年09月24日
講師陣の特徴
講師の方はとても親切で、わからないことはわかるまで徹底的に指導してくださり、根本的な解決方法を導き出す指導をしてくださいました。とても親切に教えてくださいました。またとても優しく、声かけやすい講師の方でした
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
わからないことをまず問い、予習復習も怠らず、また模試や試験の際は対策問題をしっかりり解くことによって試験の点数は稼げていました。雰囲気は和気藹々していました。通っているお友達とも切磋琢磨し、みんなで仲良く成長していました。
テキスト・教材について
わかりません
-
回答日: 2024年12月10日
講師陣の特徴
全体を見ながら個人のことを見ていることが大事です。だから自分の質問に答えるけど、他の生徒の参考になります。だから自分にとって大事なことを覚えられるからです。詰め込みではない指導をしてくれます。継続することが大事です。勉強する要領よくすることができます。だから負担があまりかからないです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
きちんとした説明をしてくれます。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
全体を見ながら進みます。でも項目ごとに質問を受けると説明してくれます。個人のことだけど他の生徒の参考になることがあります。だから自分ではきずかないことがあるから参考になります。たまに授業がスムーズに進まないときがあります。その時は少し難易度を下げて始めます。繰り返しはときには次に進むステップになります。だから記憶に残ります。
テキスト・教材について
項目ごとに簡潔に説明をしてくれます、理解をしやすいようにしています。
佐鳴予備校 名古屋駅前校の合格実績(口コミから)
佐鳴予備校 名古屋駅前校に決めた理由
-
通学もしやすく、駅が、近いからとても便利な立地にあり、授業内容も、とてもとても熱心かつ、丁寧に教える先生がたくさん在籍しているからです。
-
合格実績
-
仲良しな友だちが通っていて、わたしもここでなら頑張れるとおもったし、駅から近いので、コンビニも飲食店も全部揃っているのでここに決めました。
-
小学生の頃から通っていて、通学途中にある所へ転校できたから
佐鳴予備校の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校1年生/週4日/目的:高校受験
4
回答日:2025年03月27日
私はもともと勉強が嫌いなのもあって、宿題以外はやっていませんでした。 でもそれだけではダメで、ダメというか足りない感じで、そこから自分で勉強する必要があるんだと気づきました。 それからは、宿題のほかにテキスト1ページやるとか、過去問解くとかを自分なりにやるようになり、少しずつ勉強するようになりました。 そこからテストの点が上がるようになって、成績アップしました!
生徒/社会人以上/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年03月06日
大きな問題等があまりないから良い感じです。成績が悪い時にもあまり落ち込んでばかりではなく、気分転換することができているように感じました。勉強だけではなく、塾の様子、友人等の様子を話をしてくれました。とにかく続けてくれることが大事です。たまには落ち込んでいるように感じる時がありましたが、乗り越えてくれて良かったです。
佐鳴予備校の記事一覧
佐鳴予備校 名古屋駅前校の近くの教室
佐鳴予備校以外の近くの教室
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
中学生 / 高校生
映像授業
中学生 / 高校生
映像授業
佐鳴予備校に似た塾を探す