お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

佐鳴予備校 大林校はこんな人におすすめ

難関中学・高校・大学の受験対策をしたい

佐鳴予備校は、難関中学や高校、大学の受験対策をしたい生徒におすすめです。
ハイレベルな講師陣と生徒一人ひとりの学力を効率的に上げる指導を用いることで、難関校への合格実績が豊富にあります。
中学受験ではこれまで浜松西高中等部や静岡大学教育学部付属島田中学、愛知教育大学付属岡崎中学などに多数の合格者を輩出しているほか、高校受験では岡崎高校や時習館高校、刈谷高校、浜松北高校などに進学実績があります。
また、大学受験では東京大学や京都大学をはじめ、国公立医学部などのさまざまな難関大学への合格者を輩出しています。

自立学習の習慣を身につけたい

佐鳴予備校の授業は、単なる学習指導ではありません。
「なぜ勉強をするのか」「勉強の意味はどこにあるのか」などの勉強の本質に関する話にも時間を割き、生徒一人ひとりが自立学習習慣を作るきっかけを意識的に設けています。
このような指導を通して自立学習の習慣を身につけ、難関高受験を突破できる実力や精神力を伸ばしていくことができます。

個別フォローも充実している学習塾に通いたい

佐鳴予備校では希望に応じて、講師と生徒による学習カウンセリングを実施しています。
学習カウンセリングでは、これまでの情報やデータをもとにして生徒一人ひとりに合わせた学習方法などを細かくアドバイスしています。
また、進路指導に関しても強みを持っており、豊富な指導経験を生かした志望校選定やプランニングなどにも定評があります。

佐鳴予備校大林校へのアクセス

佐鳴予備校 大林校の最寄り駅

愛知環状鉄道線三河豊田駅から徒歩11分

佐鳴予備校 大林校の住所

〒473-0902 愛知県豊田市大林町14-2-11

地図を見る

佐鳴予備校大林校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策 / 中高一貫校
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
社員講師のみ / オリジナルテキスト使用

佐鳴予備校の合格体験記

佐鳴予備校大林校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田西高等学校

    回答日: 2023年07月01日

    講師陣の特徴

    講師の方は、みなさん熱心でした。丁寧に教えてくださったり、叱咤激励をしてやる気をださせてぐださる先生ばかりでした。 時には、優しく、時には、厳しく粘り強く目標の合格に向けて取り組んで下る方ばかりでした。不合格になった際も努力を認めてくださり高校に入学した後のことを心配してくださいました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    学習内容について

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業形式で週2回、そのほかは、やる気のある生徒だけ特別に自主学習が行われていた。自習であるもののわからないところは、丁寧にご指導くださっていました。塾全体の雰囲気や通われている生徒さんも上を目指している良い環境の塾だと言えます。

    テキスト・教材について

    わからない

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立岡崎高等学校

    回答日: 2023年08月22日

    講師陣の特徴

    教師は皆さん社員で大学生のアルバイトの方はいないと思います。 教師はみんな熱心に教えてくれていると思う。 いいなと思うところは教え方がうまく生徒たちが興味を持つような指導の仕方を工夫されているところです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    忙しくても時間を作って教えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    成績順にクラス分けされている。 一番良いクラスからは岡崎高校な豊田西 岡崎北高校に進学する子がほとんどのような気がするので、自分の立ち位置がよく分かる感じ。 授業は先生の声が大きく元気いっぱいな感じで 活気がある。

    テキスト・教材について

    オリジナルのテキスト

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田西高等学校

    回答日: 2023年07月01日

    カリキュラムについて

    高レベルでクラスでもトップレベルの学習をしてくださいました。高校に入学してからのことも考えたカリキュラムとなっていました。こうこうににゅうごくしたり、そのごの公務員試験まで役に立つカリキュラムであったとおもいます。

    定期テストについて

    定期テスト対策

    宿題について

    量的には、多いと思いますが、やったという達成感から自信が持てるようになったと思います。定期テスト対策、本番の試験に役立つ内容であったと思います

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立岡崎高等学校

    回答日: 2023年08月22日

    カリキュラムについて

    学校の定期テスト前に必ずテストがありその都度クラスでの順位順に席替えがあります。 夏休み冬休み中には講座が別にあり中3の時は 元々あった週2の授業とは別に土日も授業が入ってくるのでかなりハードなスケジュールになる。

    定期テストについて

    学校の定期テスト前にも同じ範囲のテストがある。

    宿題について

    予習復習を基準とした宿題が毎回だされている。 答え合わせも自分でしてなぜ間違えたのかまで 理解できるようにする。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田西高等学校

    回答日: 2023年07月01日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    半年に1回

    学習態度や習熟、今の偏差値や伸びしろ、今後どのように取り組んで行くべきかご指導いただきました。また、塾に来ている時の態度や我が子の得意、不得意なところを教えていただいた。

    保護者との個人面談について

    1年に1回

    学習態度や習熟、今の偏差値や伸びしろ、今後どのように取り組んで行くべきかご指導いただきました。また、塾に来ている時の態度や我が子の得意、不得意なところを教えていただいた。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    コツコツ根気よく、粘り強く取り組む時期だと言われ成績不振であっても気持ちが切れないように丁寧にアドバイスいただきました

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立岡崎高等学校

    回答日: 2023年08月22日

    保護者への連絡手段

    メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    志望校に合格するためのアドバイスをしてくれる。予習復習が大事だから家庭でもしっかりできるように勧めてほしいことをよく言われた。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    志望校の確認や家庭での様子を聞かれる。 その時に子どもへのアドバイスや 学校での様子を聞かれる。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    うちの子は成績不振と言うよりは学校で宿題を出さないという致命的な問題があったので、そこは絶対に直したほうが良いと指導してくれた。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田西高等学校

    回答日: 2023年07月01日

    アクセス・周りの環境

    入室確認

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立岡崎高等学校

    回答日: 2023年08月22日

    アクセス・周りの環境

    車でかよっている。

0

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田西高等学校

    回答日: 2023年07月01日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立岡崎高等学校

    回答日: 2023年08月22日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 65万円くらい

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立豊田西高等学校

    回答日: 2024年10月08日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

佐鳴予備校大林校の合格実績(口コミから)

佐鳴予備校大林校に決めた理由

佐鳴予備校の口コミ

佐鳴予備校の口コミをすべて見る

佐鳴予備校の記事一覧

佐鳴予備校(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

佐鳴予備校(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

東海地方の難関私立女子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

東海地方の難関私立女子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

東海地方の難関私立男子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

東海地方の難関私立男子高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

東海地方の難関私立共学高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

東海地方の難関私立共学高校とは?各学校の受験情報や進学実績、特徴、学費などを徹底解説!

佐鳴予備校 大林校の近くの教室

元町校

〒471-0855 豊田市柿本町6-38-5

若林駅前校

〒473-0914 豊田市若林東町新屋敷34-1

豊田西高校前校

〒471-0035 豊田市小坂町10-89

豊田本部校2号館

〒471-0034 豊田市小坂本町1-15-7

佐鳴予備校以外の近くの教室

個別指導塾トライプラス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

豊田大林校

愛知環状鉄道線三河豊田駅から徒歩9分

個別指導学院Hero’s(ヒーローズ)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)

大林校

愛知環状鉄道線末野原駅から徒歩18分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

トヨタ教室

愛知環状鉄道線末野原駅から徒歩10分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

豊田校

愛知環状鉄道線三河豊田駅から徒歩16分

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

豊田前山校

名鉄豊田線上豊田駅

多聞塾

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

本校

愛知環状鉄道線三河豊田駅から徒歩5分

豊田市の塾を探す 三河豊田駅の学習塾を探す