佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(3ページ目)
61~90 件目/全3,453件(回答者数:874人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バス停が目の前にあり、バスで通うことが出来ますが、電車では少しだけ歩かなければいけないので不便です。車で送ってもらいながら通う生徒が多いですが、駐車場もありますし、あまりよくありませんが、数分の短時間でしたら、周囲に停めることも出来ます。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅より通いにくい
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で5分くらいで通いやすかった
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良い
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師はとても明るい雰囲気で、とても熱心に子供に接してくださる方と思いました。また勉強を教えることがとても上手でコミニケーション能力に長けている方だと思っています。教え方がとてもうまいなと思ったのは、様々な例えを用いて、子供がすごく想像しやすい。また理解が進みやすい里江になっていたという
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は全員正社員で、さまざまな年代の男性女性がいました。教え方の上手いカリスマ性がある先生方でした。子供も「あの先生はわかりにくい」という不満を持っていませんでした。保護者と教室長の行事では、「先生方は授業をするのにこんなに熱心に準備をしてくださっていたのか」と感心しました。中三になってからの三者面談ではとても頼もしかったです。 中三のときの教室長と塾を卒業してから親子でたまたま遭遇すると、「また頑張ってください」と声をかけてくださいました。ハートフルです。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から通うのも近くて便利で、子どもが通いたいと思える塾だった為やる気もあるから通わせてあげたかったので。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
入試に関する内容が基本。受験高校の直近の情報などを塾独自の切り口で連絡してくれる。 あとは事務的な連絡とか一般的な連絡
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教科ことに特化した先生が指導。 ・わからないところはとことんと ・繰り返し行う ・数をこなす ・大事なことは繰り返す ・頭に入るよう工夫 ・独創性に富んだ独自の方法 とにかくポイントを詰め込む。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い場所であり、駐車場が少ない。 送迎時には、駐車場は満車、周囲の道路は渋滞を起こしていた
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
アルバイトではなく塾の社員である繊細が指導をしてくれた。質問に対する受け答えもしっかりしているようで、本人が納得するまでしっかりと教えて頂けとたと聞いている。塾を終わって夜遅くまでの質問もあったようだがしっかりと対応して頂けた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
説明会や、面談の実施に対する連絡や、定期テストの実施内容、点数入力のお願いなどがありました。また、先生方からの受験に対するエールなどもあり、とても励みになりました。また、送迎に対しての注意事項などもたまにありました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師は皆さん社員で大学生のアルバイトの方はいないと思います。 教師はみんな熱心に教えてくれていると思う。 いいなと思うところは教え方がうまく生徒たちが興味を持つような指導の仕方を工夫されているところです。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近い
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾へのアクセスは良いです。駅からは近いとは言えませんが、うちは自転車で通学できる学区内で近距離だったので問題ないです。車で送り迎えをする時は駐車場が少ないので路上駐車をしなくてはならなくて大変です。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:およそ36万円
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
テストの内容や、テストの結果、テストの範囲表、夏期講習や特別授業の案内など。 質問などわからないことや急ぎの内容ではない場合、メールで問い合わせると講師が追って連絡してくれるため、保護者からも聞きやすい。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車で10分 安全に気をつけてくれていました
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から車で10分くらいで送迎もできる範囲な為ここに決めました
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近くで、駐車場が少なかった。 送迎で混雑することが多々あった
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
オンラインで実施してる
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
生徒が受験第一優先として勉強に取り組める環境作りを家族一丸となって取り組んだ。具体的には食事面(メニュー、時間)や勉強中の家族の過ごし方(テレビをみないとか、静かにする)。とか
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロ意識を持って授業を行ってくれていたと思います。子供が興味を持って、通塾を楽しみにしていたので、安心して通わせることができました。保護者対応もよく、親身になって相談に乗っていただけました。説明会で熱い思いを持っていることが伝わり、子供を託す覚悟ができました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
生活習慣を安定させることで、特に大事だったのは、しっかりと塾にオンラインで継続することを中心に目標としてやっていました
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個別、映像授業です。まとまった単位での映像授業ですが、あとからもう1回やりたいと希望すればやらしてもらえます。なにを受講するかは二者面談で決めますが、受験に影響がない範囲で子どもの意見を優先してもらえるので、以前受講したところをまた受講することもできます。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場は狭かった為待つ時には近くの店舗の駐車場を借りていました
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
入塾時の説明会を担当してくれた講師の方は非常に教え方が上手く、また子供たちが興味を惹く話し方であった。 子供達も入塾後、どこどこの高校に行くために頑張るなどの発言もあり、塾内での話から良い影響を受けていると感じられる。 どの講師の方の授業も楽しくないとは聞いたことがなく、むしろ楽しんで学んでいる様子で親としては安心してみていられる。