1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(3ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(3ページ目)

61~90 件目/全3,780件(回答者数:940人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:30万円くらい

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

復習が主ですが、ほぼ同じ高校の人なので、学習する進捗なども早過ぎず、遅過ぎずちょうど良く、進めてくれています。難関大学を希望しているので、同じレベルの集まりが良いのでは無いでしょうか。お互いが意識し合って頑張っている様です。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強は塾でしっかり教えてくれているため、私が教えることはあまりない。どちらかと言うと受験をどのように頑張るのか、意識や気持ちのアドバイスをすることが多い。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生方はみなさん長く勤めているプロの方たちだと思います。各教科ごとに先生が分けられていて週に一度各教科を習います。どの教科の先生もおもしろかったり話しやすかったり冗談を交えながら子供達がリラックスして勉強できるように考えてくださっていると思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

それほど細かい連絡事項などはありませんでしたが、日頃の授業中の様子や、学習の進み具合や、後は講師の変更や面談の日にちを決めたり。と言った具合です。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾独自のカリキュラムであるが、これまでの受験問題の傾向をデータ的に蓄積されているので、ピンポイントで効率的な授業だった。また各講義の合間に小テスト的に確認を行っていくので、わからない事がわからないままという事がなかったので、よいやり方だと思った

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

妻が熱心に娘の授業態度や日頃の勉強に対する姿勢などをヒアリングしており、親切すぎるほどに返答してくださる。さすがはプロ。生き残り続けるために努力を惜しまない佐鳴の姿勢に大満足している。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

毎日親が車で送迎いたしました。周囲はとても静かな住宅街で、通いやすく勉強もしやすいと思います。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

島田駅から徒歩2分

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロで、熱く生徒を引っ張っていってくれる。説明がわかりやすく、ハキハキ授業が、行われる。できたら手を挙げて発表させる。モチベーションをあげてくれてやる気を出させるように声掛けしてくれる。勉強しなければいけない目的を自覚させ、将来の夢に向かって頑張れるよう導いてくれる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:24万円くらい

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が近い。 車の交通量が多いため、自転車で行くには少し危ない

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾独自のカリキュラムがあったかのように思いを追われますが、子供の理解度に合わせてベースをしっかり考えてくださったので、非常に良かったと思います。カリキュラムそのものに関してはあまり印象が残っていません

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

難易度は高い塾だと思います。塾で進むスピードも早く、内容もレベルが高いと思います。使われていた教材も、市販でも販売されるくらい、人気の教材です。毎回小テストを実施されて、自分自身の得意なところや不得意なところを明確に出来るようにも工夫されており、とても素晴らしいカリキュラムだと思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

とても熱心だったという印象が最も強く残っている。中学二年生時に、長期入院、療養したが、その間の臨機応変な対応や、こちらの状況に配慮して下さった。退院、復帰後も不安なく塾に戻れた事にも感謝している。受験が近くなると、自習できる部屋を作ってくれて、質問などできる状況を作ってくれた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量の多い道沿いのため危ない部分はあるが、何か問題が起きたことはなかった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

もしがあるときは前もって持ち物の確認をメールでくれたり模試の結果(順位)を塾のサイトで見られるようになっていました

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

コロナやインフルエンザにかかると困るので、バスや電車などの公共手段を使わず、毎回、私の車で送り迎えをしました。また、小テストや教材が多い塾でしたので、部屋が散らかり気味だったので、整理整頓をしてあげたりしました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅より通いにくい

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾からの連絡手段がまだ電話だけの時代でしたので、特に問題がなければ塾からの連絡は無かったです。2年間在籍している間に塾から電話を頂いたことは無かったように思います。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の学習進度に合わせたカリキュラムを組んでくれる。基礎的な内容から発展的な内容まで幅広く網羅している気がする。自分の志望校に合わせて、自由に選択できる余地があり、大変便利であると感じる。素晴らしいカリキュラムである。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には保護者への連絡は、業務的なものや習熟度具合に関してはメールで来ていましたが、とても進学や子供がどんなことにつまずいているかと言う事は直接電話での面談連絡になっていました

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

メールは合宿のときと入試前日は連絡されましたが、他は個人的な内容はなく、いつ模試があるとか、自習室でこういうことをやっていていくらで受講できるなどの内容でした。 基本的に子供からプリントをもらって親との連絡が取られていました。 高校の情報(どの大学に何人合格したなど)を掲載した分厚い冊子をいただけて、これが志望校選びに役に立ちました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもたちのゃさ様子や面談を行った時の内容や参考になる情報の共有をしてくださいました。 模試をやった後の結果や順位発表など専用アプリみたいので知らせてくれました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入試に関する内容が基本。受験高校の直近の情報などを塾独自の切り口で連絡してくれる。 あとは事務的な連絡とか一般的な連絡

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:40万円前後

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

子供から、聞くと非常にわかりやすい講義だったとのこと。志望校合格への道筋をしっかりと立ててくれて、明るく元気よく、 子供のやる気を出すような配慮をしてくれた。 結果として、志望校に合格出来たことで、子供も、私たち夫婦も、大変感謝している。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスについては特に問題はない。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

合格という目的意識を持ち、合格にこだわった授業だったような気がします。授業内容自体もそれなりにレベルの高い授業だったと思います。おそらく、志望校のレベルに合わせてカリキュラムレベルを変えていたのではと思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駐車場は狭く、送迎の際には混み合いますが、バスも目の前に停まりますし、住宅街ですが、道路も狭くないので、短時間でしたら、駐停車が可能でした。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください