1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(6ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全3,453件(回答者数:874人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

専門的にわかりやすく教えてくれる先生が多い印象で子供の理解度に合わせて教えてくれる。 若い割に丁寧な指導で子供のことをよくわかってくれる。卒業している学校が有名なところが安心材料にもなっていると感じ。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には毎週連絡が来る。定期的に来るのは授業の日程、情報などなど。また不定期にも連絡があり、受験校の情報など非常に役立つ情報がいっぱい連絡された。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はベテランの自校の方で、個別指導を希望して入校した事もあり、ほぼマンツーマンという形で指導して頂いてます。講師の先生は、ただ指導するのではなく、適材適所の指導をして頂いており、且つわからないことがあれば、本人が理解できるまで時間をかけて指導してくださり、熱血漢思いやり親身になってくださる方だと思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

受験校に関すること、今の子供の成績状況など気になることを連絡していただきました。 現状と今後どうしていくと考えているか。もお話しいただきました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

ポイントを押さえて必要なことを指導してくれます。だから無理なく要点を指導してくれます。効率よく学習できるように感じました。だから継続して勉強することができます。項目ごとに簡潔にまとめるから集中できることです。短時間に集中できることが大事です。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は英語が専門だった。英語に関しては、合格できるまで帰れないテストや、イベントを兼ねたテストをやったり工夫があった。先生自身が自ら英検一級を受け続けて、自身のレベル確認と下がらない様に努力していて、本人は尊敬していたようです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

生徒一人一人であまり区別することなく差ができないような授業を実施していると聞いているためレベルが高い子は物足りない面やレベルが低い子でも脱落することなくついて行くことができていると感じている。授業頻度としても適切な回数であり負荷はかからないと感じた

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

有名です。だから決めました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

月刊スケジュール 授業の持ち物がある場合の連絡 講座の申し込み案内 など必要な連絡のみ。 相談は随時なので希望があればこちらから連絡すればよい。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

まずは学校の進度にそって、塾も授業を進めていきます。基本は宿題と復習がおおく、とても勉強になると娘から聞いております。まずは基礎をみっちりやって、徐々に応用問題を解いていくスタイルで、とてもわかりやすいようです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

3コ違いの姉妹がいるのですが、上の子の時に熱意ある講師に出会い決めたのですが、下の子も同じようにお願いしたいと思っていたら、3年後にはガラリと講師が変わるという展開でした。 下の子の時の先生は、ちょっと残念でした。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通いやすさや周りの環境はよかったです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては、学校の授業より早めに進むために授業ヘ自信を持って取り組めていると感じている。また、体調不良で学校を休んでいても授業に遅れる心配が不要であることも大きいと感じている。カリキュラムは良いと感じている。、

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムはオリジナルた構成されているが、学校の進み具合をある程度考慮したかたちで進めているようだ。レベルごとのクラス編成もあり、十分な競争環境のなかで勉強している。受験目的なのでこれで良いと思う。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家が駅の近くだから通い易いから安心して通えました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスは良いです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについては、これまでの塾の実績データを元に、傾向と対策がばっちり明確となっていた。 その為、ピンポイントで無駄のないカリキュラムが計画されている。生徒はそのカリキュラム通りに進めていけばいいので、計画が立てやすく安心して受験勉強に取り組めた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

名古屋駅は都会なのでいろいろな誘惑がありますが、逆に多くの人に触れ、多くの人から学ぶこともたくさんあったと思います。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

専用ページのメッセージ機能で、テスト前のイレギュラーなスケジュールとなった場合に連絡がある。また、気になったことがあれば、講師、保護者のいずれからでも連絡を取り合うことが可能。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロ講師 アルバイト講師はいない 各校舎には塾長がおり、面談などもしてくれる 経験豊富な教師で話が上手く、惹きつける授業をしてくれる 定期的に教師の評価を子供達がし、それにより変更などもある 塾内の教師のレベ分けがしている。 上位講師が塾長をつとめている

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

この塾の講師は大半が大学生のアルバイトになります。個別コースで先生がたくさんいるので仕方ないかと思います。大学生のアルバイトなので、はじめは、不安がありましたが、本人が先生に気に入っていたので、結果としては良かったと思う

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、さすがにプロの先生だなと感心した。普段の学校の授業とは違い、受験に特化した内容と教え方で一切の無駄がない。またわからない事に関してもわかるまでフォローしてくれたり、時間外でも個別に質問などに応じてくれた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾のカリキュラムは、国語、数字、理科、社会、英語の主要5教科でした。独自(専用)の教材を使用して、中学校の授業より少し進んでいました。予習はなく、塾でやったことの定着に重きをおいて、小テストなどによる繰り返しで、覚え込ませていました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの教師が指導にあたっています。試験前の自習室では専門教科担当以外も全教科の質問に対応できるくらいの力量があると思われます。 専門教科の授業は短い時間に要点を詰め込んで大変そうだが、効率的に教えてもらえているようです。 学習については教科の指導だけでなく、やる気を出させるような声がけを行い前向きに受けられていると思われます。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください