佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全 3,780 件(回答者数:940人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
大手の塾のため、先生たちのレベルはそれなりに高いと思われる。若い先生から年配の先生まで幅広く所属されており、皆さん親身になって相談に乗ってくれるし、丁寧に優しく教えてくれます。面談も定期的に行なっていますので安心です。
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校受験に向けた授業。中学までの範囲を一からやり直した。何往復もしながら徐々に理解を高めていく方式だった。中学生までのコースしかなく、高校に入ってからは名駅の方に通うことになった。一から入り直すよりは安上がりだったが、ほとんど通信授業で、寝てる人も多かったように感じた。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週2日5教科と、英検対策の授業で1日3コマの時間割です。英検対策はタブレットで自分の受けたい級の教材を、個々に行うそうです。休憩時間は短いのでトイレに行くくらいの時間間隔だそうです。授業は延長したりはせず時間通りに終わる。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので便利です。 選挙の車がとまると少しうるさいですが、普段はとても静かです。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の連絡や、各学期の成績について、また、授業に取り組む姿勢などが連絡されていたと思う。あまり頻繁ではなかったはず。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
映像授業の講師はレベルが高く、解説もわかりやすく素晴らしい。各科目特化した教師陣が授業をしてくれるため、プラスアルファの知識やノウハウを身につけることが出来た。特に英文読解の講師が良く、英文の構造、読み方等基礎的なことから応用部分まで身につけることが出来た。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
生徒の皆さんのそれぞれの状況を大まかに言ってくださったと思っております。また志望校に対してどれぐらいの乖離があるのかも教えていただいたとこも良かったです。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
先生が上手に褒めてのばしてくれるので子供やる気になってくれる。 どの先生も分からない事に対して質問すると分かるまで説明をしてくれるので満足している。 子どもが不満に思うような講師はいないので親としても安心しています。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
個人面談で確認をした、家での学習姿勢を保てていれるのを確認して、出来ていなければ学習をするように促している。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
興味がでるような教え方 勉強が楽しいと思える授業 成績がのびず、行き詰まった時に対処法について一緒に考えてくれる 声がおおきすぎるときがあるが、聞き取れないことはまずないとおもう 質問をなげかけてくる先生もいて授業にはいりこめる
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
さなるのテキストをやりなさい。とにかくたくさん問題を解きなさいという感じですね。テキストが多すぎてやりこなせない子も多いです。上位の子はやりこなしますけどね……
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅は割と近くスーパーやドラッグストアがある
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く、通いやすかった
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
週2日の授業がほとんどですが、学トレというものをはじめると週3日や4日になります。授業はクラスが偏差値やテスト順位ごとに別れているので、内容が異なります。上のクラスに行くほど質がとても良くなっていきます。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて明るく安心できる。家からの道が明るい
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
歴史もあり、経験豊富だというところで安心しています。 また、学習環境は整備されているため、今後の成績を楽しみにしています。 教室長やクラス長は面談しているだけで、子も親もその気にさせる話の上手さ テスト結果を小学生でも順位をつけて発表するので、競争心が掻き立てられる
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
新人、ベテランの両方です。不安が少しありましたが、個性があることが良かったように感じました。安心感がある先生、新しい取り組みをしてくれる先生等がいて良かったです。不安な気持ちは新人の先生が相談しやすいからです。だからそれぞれの先生の持ち味があることが良かったように感じました。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
若く熱心な先生が多く、生徒との距離感も適切で、とくに女子生徒とベタベタするようなあぶない先生は見受けられなく安心して通わせることが、できる。 学校の学習進路に合わせて、予習や復習をするので、家での勉強にも役立った。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家からも近い
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
タブレットがあり、それで学ぶこともできるため、休んでしまった時のリカバリーもできると思います。なるべく休まないよう体調管理はしています。 配布されるテキストもしっかりされています。 タブレットとテキストを使って行います。 入退室や連絡事項はメールで来ます。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
宿題がやっていなかったり、授業でやる気がなかったりすると、連絡があります。あとテストの成績がすごく下がると連絡があります。保護者からも相談があれば、いつでもお話きいてくれます。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
学校より断然分かりやすい。テキストをうまく使いながらも、覚えやすい語呂合わせや頭に入りやすい説明だった。また集団授業の中でも1人1人にしっかり目を向けてくださり、アドバイス等を伝えてくれた。明るい方が多く、質問などもしやすい雰囲気づくりがしっかりされていたと思います。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
説明会の案内がきたり、特別な講座が開講されたりする時のご案内がきます。あとは面談の案内がきたりします。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で30分ほどで、少し遠かったのですが1人で行かせてました。近所で同じ中学の友達3人ほどで通学していました。立地はいいと思います
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの教師が指導にあたっています。試験前の自習室では専門教科担当以外も全教科の質問に対応できるくらいの力量があると思われます。 専門教科の授業は短い時間に要点を詰め込んで大変そうだが、効率的に教えてもらえているようです。 学習については教科の指導だけでなく、やる気を出させるような声がけを行い前向きに受けられていると思われます。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進路相談や、夏季講習や冬季講習などを、どういった科目やコースを選ぶべきかを、進めるのが、一番の内容だったと思います。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
尊敬できる先生がいてとても良かった。特に小等部や中等部は先生の対面の授業で、経験豊富な先生の授業を受けることができ、自分の得意教科を見つけることができ、苦手な科目も克服に繋がる。高等部は有名な講師の授業を好きなスピードで受けることができ、面白い人もいる。