1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(7ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全 3,947 件(回答者数:971人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

興味がでるような教え方 勉強が楽しいと思える授業 成績がのびず、行き詰まった時に対処法について一緒に考えてくれる 声がおおきすぎるときがあるが、聞き取れないことはまずないとおもう 質問をなげかけてくる先生もいて授業にはいりこめる

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

勉強のできる子がほんとに多く、良い刺激。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

火曜日は国語 社会 英語(各50分)木曜日は確認テスト 理科 数学(各50分)が大体の時間割だったが違う日もあり。受験に近くなると土日本科といって土曜日or日曜日の12:45から2時間半の今までの確認の授業と毎月のマーク模試があった。(ひたすらプリント解いたりして解説聞く) それとは別に自由参加で水曜日、金曜日に学トレというのがあった。AIを使って苦手分野を解くらしい。別にやらなくてもいいかなと思い私はやってなかったです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くにある。車で通っていたが行きやすかった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、通いやすかった

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績が上がりました!などの褒めていただく連絡が多いです。それ以外は事務連絡や振込の連絡などです。少し重要な連絡などになってくるとメールではなく直接電話がかかってくることもあります。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

周りは道路も広く、環境は良いとは思います。 周辺にもコンビニやマツヤ電機スーパー、マクドナルドやケンタッキーなど、明るいところのため、安心はしています。散歩する歩行者もいるので。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通のアクセスが良かったです

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から、比較的近い。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績や、授業の態度など 他のことの比較して、どこが苦手で、とこが得意なのか教えてくれる。 今後、家庭でどう勉強したら良いのか、提案してくれる。 あとは、目標の設定や見直し、今の実力でどこがあっているかなど。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

電子掲示板を採用しているため、効率よく行われている印象を受けています。 また、試験対策もしっかりしてくれています。優しく教えてくれるらしく、誰にでも当たり障りなく対応している 先生は熱心でていねいで良かったという印象です。 集団での授業のため、子ども本人が授業をあまり聞いていませんでした。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近いですが、車で送迎してもらっている人も多いです。自転車の人もいます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校テスト対策から実際の入試対策まで手厚かったです。各テスト前は対策授業や対策テストもあり、自信をもってテストに取り組むことができるような対策がありました。テストの傾向を分析してくださり、それを元にした模擬テストを行うことでテストの雰囲気を事前に味わいながらテスト対策ができていました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近くて明るく安心できる。周りには薬局のみで静かな住宅地に囲まれている。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

進路相談や、夏季講習や冬季講習などを、どういった科目やコースを選ぶべきかを、進めるのが、一番の内容だったと思います。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高等部は映像授業で、自分の受けたい教科に重点を置いて勉強することができる。小等部と中等部は全体の集団授業で、すべての教科をバランスよく伸ばすことができる。高校入試などの特別授業は実践的な演習問題も解くことができて良い。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

何か悪いことをしでかした時に保護者へ連絡することはあった。例えば、お菓子を食べていたとか、授業中にふざけてたり話してばかりしてたりした時。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車通りが多いため、道が暗くない。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は難しいところもありました。ですが途中でクラス分けがあり、クラスによって難易度が変化していたので、ついていけなくても先生に相談すればAクラス、Bクラスで、分けていただいて、自分に合ったクラスで受けることができました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

皆暖かい雰囲気ではありながらも、生徒が分からないところを聞いたらしっかり全部丁寧に答えてくれるし熱量もあり良かった。ただ余分な喋りなどもたまにしていたのでうーんって感じだった。今でも連絡を取りあっててまぁまぁ仲良い感じで、良い先生だったんだろうなって思っている

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

我が家のように週末受験対策講座のみを選ぶと模試の判定結果を親は見て学習が出来ているかを確認するのみで、特に連絡はこない。平日の学校テスト対策講座を選ぶと面談がある。コロナ禍だったのでオンラインに切り替わるなどドタバタしていたのでそういった連絡は頻繁にあった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の塾での学習の様子、模試の成績についてや面談で話した内容の共有。進路指導の方針について細かく言及。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教科によって先生がひとりずつ居る。(ひと校舎に)全員ベテランで分かりやすい授業をしてくださった。時には厳しく叱ってくれたので、勉強をやらないといけないという気持ちになった。声が大きく、聞き取りやすかったので授業を受けやすかった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地は悪くない。旭中学校から近く、旭中学校の生徒が多かった。駅から5分だったのでそこまで遠くは感じなかった。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

社員で、年齢層は幅広いが入社1年目の講師でも全くそれを感じさせない分かりやすく面白い授業であった。応用問題や専門的な知識に関してもすぐに答えてくれて非常にレベルは高いと思う。少なくとも学校の先生よりは圧倒的に頼りになる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムについては基本的にこの塾オリジナルのもの。受験対策に特化したものであり、一切無駄のないピンポイントのカリキュラムになっていると思った、学校の授業のような無駄な時間というものはなかった気がする。塾のこれまでの経験、実績からいろいろモデファイされながら現在に至ったものだと思う。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください