佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(7ページ目)
181~210 件目/全 3,780 件(回答者数:940人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
佐鳴式のテキストを使って基本進めていく。他にも速算トレーニングという、基礎的な計算能力の正確性を上げるプリントが毎週配られた。受験シーズンになると日曜に特訓会があった。また、勉強合宿があった。物量で攻めることが多かった印象。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車通りが多いため、道が暗くない。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテラン先生もいたり、新人先生もいたり、優しい先生、分かりやすい説明をして下さる先生が多くいました。勉強ができる子、できない子で少し差別しているのかな?と感じる面も多々ありました。小学生と中学生とで教えてくれる先生が違いました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
その塾で教えるための資格試験に受かったプロの教師が教えてくれる。大学生のチューターもいるが、教えるのはプロの教師だけである。新人からベテランまでいるが、学期ごとにアンケートがあり、生徒側からも評価し、より良くしていっている
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の方もプロの講師もいらっしゃった。気さくに話しかけてくれ、面談でも私の話をよく聞いてくださった。生徒の希望に沿って、計画を立ててくださるので、ありがたかった。生徒を信頼していることが実感できる。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
教科によって先生がひとりずつ居る。(ひと校舎に)全員ベテランで分かりやすい授業をしてくださった。時には厳しく叱ってくれたので、勉強をやらないといけないという気持ちになった。声が大きく、聞き取りやすかったので授業を受けやすかった。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の案内や塾の行事や保護社会の連絡、出席確認など。プリントで連絡されたことが二重に連絡されることもある
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師についてはさすが受験に特化したプロの集団で、学校の先生とは全然違っていた。若い先生は基本的に小学生を教えているみたいで、高校受験以上はベテランの先生が担当していた。先生たちは授業以外の時間も積極的に生徒の質問に対応してくれ、非常に助かる存在。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
先生とアドバイザーさんと面談で話した内容や次の面談の日にち、テキストの注文の許可などが連絡されます。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
新人からベテランまでいたが、新人の先生もわかりやすいと言っていた 先生によって個別で聞きやすい先生と聞きにくい先生がいるという話は聞いていた。 親身になって指導してくれているので、本人たちも学習意欲が湧きとても為になっている。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師に関しては、非常に熱く、しかも経験が豊富であり、授業においても、雑学を伝えながら教えてくれるために、学習意欲が養われていくので、とても良いと感じている。後は本人のやる気になる気持ち次第で、効果的な学習に繋がるのかどうかであると感じている。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からすぐ横にあるので明るかったが、夜遅いので皆親が車で送り迎えしていたが少し待機場所が混み合っていた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ほとんど全ての教科の先生がプロの方で特に英語の先生は実績が多くあり、集団授業の中でもほとんどの生徒が理解しやすい授業だった。講師の先生がたまに変わることがあったけど、そこまで支障はなかった。他に理科の先生も授業を進めるのがとても上手で理解しやすいと言う意見が多かった
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校で学んだことをしっかりフォローしてくれるカリキュラムがある。子供のレベルに応じたカリキュラムが選べ、無理のないものになっていると感じている。将来的な高校受験に備えたレベルが揃っていると感じている。
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについては、基本的にはこの塾オリジナルのカリキュラムとなっている。ただ、学校と違って受験に特化された内容で、無駄のないピンポイントの授業が特徴。これまでの受験の実績を分析し、傾向と対策がばっりちとられたスタイルとなっており安心。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業での成績評価、またヒアリング等での本人からの困り事、不明な点の相談内容、また本人の授業への取り組みの意欲の有無確認の詳細
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
オンライン動画を視聴するのが主な受講の仕方でした。それプラス問題集をしたり、授業もあった。 子供はやることがとても遅いのでオンライン授業の進みが遅かった気がします。 そこのフォローもあると嬉しいです。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
通学しやすいように感じました。勉強しやすい環境だからです。
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テスト前もテスト期間も、どちらに対しても対策をしてくれていた。個人のレベル、進度に細かく対応したカリキュラムを組んでくれて、途中でもレベルを上げたり下げたり出来たことも良かった。レベル設定も、かなり細かく設定されていたみたいです。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車で行くことができ通学の負担も少ないため勉強の妨げにならないと感じた
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
有名です。だから決めました。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
社員の方でベテランの方にて適材適所の教え方をされている。ひと昔前みたいな授業中に怒号とかが飛びながらの授業風景とかではなくて、何か家族に教えてもらっている温かい雰囲気の中で、親身になってくれているというような光景に見えて取れました。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的に授業に沿った内容です。 映像授業なども混ぜて基礎内容レベルが多い。学校の予習になればいいが速度がやや遅いときがあるので、すこし不満だが集団授業のため仕方ないと思う。 やれる子はハイレベル問題などに取り組めば実力はつけることができると思う。 あまり塾でのチェックはないので、テキストをやってない生徒もいると思う。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾の講師については全員がプロ(大学生のアルバイトではない)でありとてもレベルが高かった。全員がベテランの教師であり、学校の先生とは違って無駄のない授業で、ピンポイントと受験に特化した授業のやり方であった。人柄もよくやさしいので、個人的な対応もしてくれた安心だった。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生でとてもユーモラスがあり、生徒に非常に人気がある事を聞いております。もともとスポーツマンだったらしく、ハキハキと物事をおっしゃられる方だという事で大変に人気があるようです。先生というより友達に近い感じが見受けられます。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
そこまでも密ではなく、受験の年に志望校を一緒に考えてくれたりしました。 こちらから、声をあげないとそこまで熱意持って相談をして頂く環境ではなかったと思います。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円