佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(10ページ目)

3.9

(4011)

271~300 件目/全 4,011 件(回答者数:983人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校 浄水駅前校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の近くで明るく静かな場所にある。

通塾中

佐鳴予備校 笠井校の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業態度や授業の進捗状況などを盛り込んで説明をいただいています。また逆に家庭での状況なども聞いてきて下さり、大変配慮いただいていると思います。

佐鳴予備校 北高前校3号館の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習時間の確保のため、邪魔にならないようにスケジュール調整。 わからない内容に関しては、一緒に取り組んだり、同じテストを受けて子供の学習意欲を高めた

佐鳴予備校 岡崎本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

この塾独自のカリキュラムになっており、生徒の理解度・進度に応じて細かくステップがわかれているため生徒がついていけなくなり落伍していくといったリスクを少なくしていると思う。ただし生徒によっては進度が遅いと感じる人いるかもしれない。

佐鳴予備校 北山校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校によっては中間期末テストの日にちが多少違ったりしますが、誰もが不公平にならないようにその子の学校のスケジュールに合わせて個別で指導をしたりします。テスト前に各学校のテスト範囲に合わせて模試みたいに仮のテストを受けさせてくれるからかなり成績が上がったのだと思います。

佐鳴予備校 新安城駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

やはり、高校受験に強いだけあって色々なテキストやカリキュラムを使っていたようです。進度も学校よりかなり早く進んでいました。また、そのことが子どもにとってはいい刺激になっていたようです。テキストもそれほど工夫されているようには思いませんでしたが、やればそれなりに結果がついてくる内容だったように記憶しています。

通塾中

佐鳴予備校 塩付校の口コミ・評判

講師・授業の質

社員の方が行っており、どの先生も個性が強いと感じた。 タイプによっては合う合わないが出るかもしれないが、熱心さは感じる先生ばかりでした。 自分のやり方のみならず、こちらの話もきき、取り入れられるところは実行してくれていた。

通塾中

佐鳴予備校 笠井校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

静かで勉強環境は良いと思います。

通塾中

佐鳴予備校 蟹江駅前校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

佐鳴予備校 浄水駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

週2回の通常授業で5教科を網羅されています。英語と数学はレベルアップカリキュラムが組まれ毎月教科内容が定義されていて、テストなどが予告されています。定期テストは学校に合わせ時間も変速的に調整され定期テスト対策プログラムとなっています。

通塾中

佐鳴予備校 与進校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムに関しては、学校のカリキュラムよりも早く進んでいるために、学校の授業で行う前には予習が出来ている状態のため、自信を持った状態で取り組める。また、体調不良で学校を休んだとしても、先に塾で授業を受けているため、授業に遅れるという恐れが無いため、安心出来る。

通塾中

佐鳴予備校 藤が丘本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

人数が多く1人1人に手厚くはないので、授業を理解出来ないこや、宿題をこなせない子には不向きかもしれません。 幅広い知識を与えてくれるので、楽しいようです。 毎週のテストを壁に張り出してくれるのも上位にいるモチベーションになるようです。

通塾中

佐鳴予備校 菊川本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模擬試験の日程連絡、塾の近隣住民からの苦情連絡、通常授業の終了時間連絡、オンラインセミナーや面談の日程連絡などが主。

佐鳴予備校 二俣校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

佐鳴予備校 竜美丘校の口コミ・評判

塾のサポート体制

その週の連絡や、子供にも伝えたことなども、念の為保護者にも送られてくるため、ほとんどのことはこちらも把握できる状態です。

通塾中

佐鳴予備校 東岡崎駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中3夏以降から志望校別、レベル別のオプション講座が始まる。一部の講座は受講前に選抜テストがあり合格者のみ受講でき、通常の授業に加えて、レベル別授業を受けたり高校入学後を見据えた先取り授業が始まったりする。

通塾中

佐鳴予備校 浄水駅前校の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない点を教えています。 中学レベルなら教えられるため。 また英検の指導は家庭でやっています。

通塾中

佐鳴予備校 笠井校の口コミ・評判

塾のサポート体制

面談を三者で行いながらまず生徒に言いたいことを素直に言ってもらう形になっています。そこからどうやって進めていくか考えるかたちです。

佐鳴予備校 北高前校1号館の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バス通勤

佐鳴予備校 甚目寺校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、中学校の先生経験者も複数いたと記憶しています。教室長が、各講師をまとめる形で、ワイワイガヤガヤ活気のある、明るく、楽しい塾でした。各教科とも、わかり易く説明してくれて、子供達も喜んで通塾していました。

通塾中

佐鳴予備校 南安城校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロでベテランのようです。とにかく成績を上げようと一生懸命で追い込むタイプかなと思います。もう少し子供に対して時々でいいので気持ちが軽くなる様な声かけや笑いなどなどして頂けたらとおもいます。親に対してはいつも丁寧に説明してくれますが、塾の様子などは面談とかがないのでこちらからはなかなか聞きにくいです。

佐鳴予備校 甚目寺校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

佐鳴予備校 名古屋駅前校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

子どもの実力に応じて内容を組んでくれた。できない箇所については、繰り返し練習できる内容で構成してくれた。無理なくやる気を継続できた。できない部分については、別問題で理解をさせてくれた。個々の力量をよく把握してくれていた内容である。

通塾中

佐鳴予備校 菊川本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

・親子を対象にしたオンラインセミナーなどの実施日時のお知らせ ・模擬試験を実施したことやその結果に対する感想など ・時には成績が悪く渇を入れるために、授業の時間を延ばすので終了時刻が遅くなる連絡もあった

佐鳴予備校 吉良吉田校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方はとてもわかりやすく楽しく授業をしてくれます。生徒の質問にもしっかりと答えてくれてわかるまで教えてくれます。 授業後でも教えてくれます。テキストのみの授業ではなく講師がプリントを作ってくれわかりやすく授業をうけられます。

佐鳴予備校 緑丘校の口コミ・評判

講師・授業の質

個別コースを選択しました。先生は名古屋大学の学生の方でした。はじめのイメージはアルバイトなのでやや不安感がありました。ただし、本人が先生を気に入っていたので結果として良かったと思います。年齢が近いので緊張感なく授業していただきました。

通塾中

佐鳴予備校 島田本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

リモート保護者説明会開催の説明や、欠席連絡、模試の日程連絡、請求内容など。交通機関の運休や天候不良などイレギュラーな連絡もアプリメールでお知らせが来る。メールを送ることもできる。

通塾中

佐鳴予備校 ハイスクール@will沼津東高前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

こどもとの面談内容を知らせてくれました。その他、保護者会説明会で、現在の受験事情や心構えなどを教えてくれました。

佐鳴予備校 一宮駅前校本館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的にはその塾オリジナルのカリキュラムであったが、受験勉強に特化しただけあった、過去の問題など、膨大な実績、データがあるので、非常にピンポイントで無駄のない授業であったと思う。予習、復習で都度小テストを実施し、生徒の理解度を確認しながらの授業であったので、授業ペースについていきやすかった

通塾中

佐鳴予備校 共和駅前校の口コミ・評判

塾のサポート体制

こちらから何か質問をしない限り、基本的に連絡はない。成績が落ちたりすると、連絡がくるらしいが、まだそのような連絡はないので、そこらへんはわからない。

佐鳴予備校 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください